税込5,400円以上で送料無料
大丸松坂屋オンラインストアをご利用中のお客様へ
〈M・A・C〉のブラウンアイシャドウパレットで、周りに差をつける2パターンのおしゃれカラーメイク #MAQUIA

〈M・A・C〉のブラウンアイシャドウパレットで、周りに差をつける2パターンのおしゃれカラーメイク #MAQUIA

MAQUIAエキスパート
ゆう
2023/09/28
「カラーメイクに挑戦してみたいけど、ハードルが高い」とお悩みのあなたに、アイシャドウは普段通りブラウンで、マスカラやアイライナーをカラーものにするメイクをご提案。普段のメイクに少しアクセントを加えるだけなので、なじみもよく、年齢問わず挑戦しやすくなっています。

今回は、使うカラーアイテムに合わせたブラウンの選び方や、カラーによる仕上がりの印象なども詳しくまとめてみました。

01
カラー別ブラウンの選び方

今回ご紹介するメイクは2パターンですが、使うアイシャドウパレットは1つです。〈M・A・C〉の「コネクト イン カラー アイシャドウ パレット x 12: アンフィルタード ヌーズ」には、質感や色味がさまざまなブラウンカラーが12色入っています。

12色もあるので、これ1つで多彩なブラウンメイクを楽しむことができますし、ブラウンカラー同士のニュアンスの違いもとても分かりやすいです。ベーシックなメイクがお好みの方はもちろん、メイク上級者さんにもぜひチェックしていただきたいパレットです。

ブラウンとひとくくりにしても、黄み寄りのブラウンや、赤みの強いブラウン、グレージュ寄りのくすみのあるブラウンなどその種類は多種多様。黄みを含むカラーは肌なじみがよく、赤みが強いと可愛らしい印象に。また、グレーに近いブラウンはモードな雰囲気になり、クールで大人っぽくなります。

そして、ブラウンに限らずですが、温かみのある色(黄みのある色)は親しみやすく柔らかい元気なイメージを、冷たい色(青みのある色)は知的で大人っぽいスマートなイメージを与えます。これを知っておくとメイクをする際に、その日のTPOに合わせた色選びができるようになるのでおすすめです。

02
赤を使って柔らかさを出す愛嬌メイク

1つ目の赤系メイクで使用するのはこちらのアイテム。アイシャドウは黄みのあるブラウンカラーでまとめ、肌なじみのよい柔らかな印象に仕上げます。そして、アイライナーとマスカラでボルドー系を選ぶことで赤っぽさを取り入れます。温かみのあるブラウンと女性らしさを感じる赤を組み合わせることで、愛嬌のあるメイクに仕上がります。
赤を使って柔らかさを出す愛嬌メイク
アイシャドウはクリーム系のカラーやゴールドパールの入っている黄みのある色でまとめます。
赤を使って柔らかさを出す愛嬌メイク
全色にパールが入っているので、より肌になじみます。アイホール全体に①のカラーを広げ、二重幅には②を、目の際には③を塗布します。今回は柔らかな愛され顔に仕上げたいため、締め色の③は細めに塗ることがポイントです。

赤を使って柔らかさを出す愛嬌メイク
アイシャドウでアイメイクのベースを整えたので、アイライナーとマスカラは遊び心のあるカラーアイテムを投入します。こちらの2アイテムは別ブランドですが、深みのあるボルドーがとてもマッチしています。明るすぎると日常使いしにくいので、少し深みのある赤を選ぶのがおすすめです。

赤を使って柔らかさを出す愛嬌メイク
〈アンプリチュード〉の「エクストラボリューム カラーマスカラ」は、まつ毛にきちんとボリュームを出し、くっきりした目元を演出できるカラーマスカラです。

赤を使って柔らかさを出す愛嬌メイク
〈M・A・C〉の「カラー エクセス ジェル ペンシル」は色もちがよいのがポイント。多湿な日や泣いたり目元を擦ったりしてもにじみにくいので、長時間お出かけする日にもおすすめです。

赤を使って柔らかさを出す愛嬌メイク
完成したのがこちら。引きで見ても派手過ぎず、でもいつものメイクとは少し違う雰囲気を出すことができます。選んだブラウンも柔らかなカラーですが、赤みを加えることで、より女性らしく可愛い印象に近付きます。デートなど、愛嬌を出したい日にぴったりのメイクです。

03
寒色を取り入れて知的な大人顔メイク

こちらのメイクで使用するのは上記の3アイテム。このメイクのポイントは、寒色でまとめていることです。また、くすみのあるブラウンを1色取り入れることで、一気にワンランク上のおしゃれ顔に。カラーを効かせながら、大人っぽく、きちんとした印象に仕上がります。
寒色を取り入れて知的な大人顔メイク
アイシャドウはこの3色を使用。黄みの少ないベージュとブラウンカラーに、くすみのあるグレージュを合わせます。
寒色を取り入れて知的な大人顔メイク
②のグレージュが一気にメイクの雰囲気を変えてくれます。この色を二重幅にしっかり入れて、①の色で肌との境目をぼかしてなじませます。締め色の③は②のカラーを邪魔しないように薄めに入れました。

寒色を取り入れて知的な大人顔メイク
アイライナーとマスカラは、クールに見せられる色を選びました。アイライナーはグレーで、マスカラはネイビーです。アイシャドウも黄みの少ないブラウンで統一したので、寒色の特徴である知的な雰囲気が演出できます。

寒色を取り入れて知的な大人顔メイク
ネイビーのマスカラを使用するとコントラストで白目が綺麗に見えます。ネイビーは一見ブラックのようにも見えますが、光が当たるとネイビーの色が印象的に見えるため、カラーマスカラ初心者さんでも使いやすいと思います。

寒色を取り入れて知的な大人顔メイク
また、グレーのアイライナーは珍しいアイテムですが、青み系のメイクのスパイスとして幅広く活用できるので1本持っておくと便利。普段のメイクが一気におしゃれになります。

寒色を取り入れて知的な大人顔メイク
完成図はこちら。上品で落ち着いた印象にも関わらず、ニュアンスグレーとグレージュが引き立ち、抜け感がある仕上がりです。肌全体はツヤっぽくすることで生き生きとした印象を与えることができます。リップは青みのあるローズカラーを合わせるのがおすすめです。大事な会議がある日など、頼れる雰囲気を醸し出したい日にぴったりです。


カラーメイクというと難しく感じますが、マスカラやアイライナーなど、面積の少ない部分からポイントで取り入れてみてください。思いのほか、肌になじむのに、いつものメイクとは違った自分の顔に出会えるはず。毎日のメイクを楽しむきっかけになれば幸いです。

EDITOR

MAQUIAエキスパート

ゆう

カラーアイテムを上手く使えばいつもと違う自分に出会えてメイクがもっと楽しくなるはず!挑戦しやすいカラーメイク方法をご紹介したので、真似してみてください。
肌悩み
  • ひらき毛穴
好きなメイク
  • 好印象メイク
コスメの悩み
  • 派手な色が顔に馴染まない

コスメや美容が大好きな会社員OL。年間100万円以上、美容に課金するオタクです。メイクを通してもっと可愛くなれる、自分を好きになれる情報を発信。JPCAパーソナルカラーアドバイザーの資格も取得済。

ご紹介の商品はこちら

  • ※この記事は、当記事の公開時点のものです。
  • ※価格は全て税込です。
  • ※写真と実物では、色、素材感が多少異なる場合がございます。
  • ※取り扱いの商品には数に限りがございます。
  • ※入荷が遅延する場合や急遽販売が中止になる場合がございます。
夏の新作コスメ&おトクなキャンペーン情報をお届け♪

関連記事はこちら