

【予算3,000円台】もらってうれしいデパコスのプレゼント33選

DEPACO編集部
エディター EDACO
2024/08/29
目次
-
01プレゼントにはデパコスが喜ばれる!
-
023,000円台のデパコスはこんな時のプレゼントにピッタリ
-
033,000円台でどんなデパコスアイテムがあるの?
-
04喜ばれるデパコスプレゼントの選び方
-
05自分で買わないデパコスを贈るのもあり
-
063,000円台のプレゼントにおすすめのデパコスブランド
-
07【メイクアップアイテム】3,000円台のプレゼントにおすすめのデパコス12選
-
〈コスメデコルテ〉日焼け対策をしながらナチュラルな素肌に見せる「下地」
-
〈ジルスチュアート〉自然な発色が続く「リップ&チーク」
-
〈アディクション〉ニュアンスカラーで表情を変える「アイブロウマスカラ」
-
〈ヒンス〉自然なツヤを与える「ハイライティングバーム」
-
〈メイクアップフォーエバー〉きれいなラインをキープできる「アイライナー」
-
〈エムアイエムシー〉みずみずしい発色が魅力の「リキッドアイシャドウ」
-
〈SHIRO〉ありのままの魅力を照らし出す「米ぬかアイシャドウクリーム」
-
〈イプサ〉透明感を取り戻す(※)化粧直し用「プレストパウダー」
-
〈スック〉アイシャドウの発色をアップする「目元用プライマー」
-
〈ローラ メルシエ〉アイシャドウにもアイライナーにも使える「アイカラー」
-
〈セルヴォーク〉豊富なカラー展開でなりたい眉へ導く「アイブロウパウダー」
-
〈M・A・C〉パウダリーマットな眉がこの1本で仕上がる「アイブロウライナー」
-
-
08【スキンケアアイテム】3,000円台のプレゼントにおすすめのデパコス10選
-
〈ドクターシーラボ〉ダブル洗顔不要でメイク汚れもスッキリ「クレンジング」
-
〈ビオデルマ〉ゆらぎがちな肌を健やかに守る「保湿クリーム」
-
〈ドゥーオーガニック〉すべらせてツルスベ肌へ「マッサージボール」
-
〈RMK〉濃密クレイ泡でこすらずさっぱり落とす「洗顔料」
-
〈オサジ〉スッキリ気分もリフレッシュ「パック」
-
〈オルビス〉ザラツキをサッとオフ!「拭き取り化粧水」
-
〈エタピュール〉保湿クリームの前に使うことでよりしっとり肌へ「美容液」
-
〈シゲタ パリ〉つい触りたくなるみずみずしい肌へ「化粧水」
-
〈シシ〉クレンジングから保湿ケアまでこれ1本
-
〈エルツティン〉特別な日のスペシャルケアに使いたい「シルクマスク」
-
-
09【ヘアケアアイテム】3,000円台のプレゼントにおすすめのデパコス6選
-
10【メイク道具】3,000円台のプレゼントにおすすめのデパコス5選
-
113,000円台のデパコスを自分にも!ギフトにも!
01
プレゼントにはデパコスが喜ばれる!

またデパコスは、スキンケアからコスメまで幅広く展開しているので、相手の好みやニーズにピッタリなアイテムが見つかるでしょう。例えば、乾燥が気になる方には保湿クリーム、コスメが好きな方には人気のリップをプレゼントするなど、贈る相手に合わせてプレゼントを選べます。
さらにデパコスは、品質にこだわった高品質なものが多く、ブランド独自の成分を配合しているアイテムもあります。このように高級感と特別感のあるデパコスは、プレゼントにピッタリなんです。
02
3,000円台のデパコスはこんな時のプレゼントにピッタリ
はじめに、3,000円台で選べるデパコスのおすすめ活用方法についてご紹介します。3,000円台という絶妙な金額で、デパコスを選ぶ楽しさが倍増しますよ。
パートナーや友達へのプレゼント
パートナーや友達へのプレゼントにもなるのが、3,000円台のデパコス。
3,000円台であれば相手がお返しなどの気を使わずに受け取れる上に、少し特別感のある贈り物にもなってちょうどいい金額です。
また、プレゼントを複数個組み合わせて贈る時にも探しやすい価格帯といえるでしょう。
3,000円台であれば相手がお返しなどの気を使わずに受け取れる上に、少し特別感のある贈り物にもなってちょうどいい金額です。
また、プレゼントを複数個組み合わせて贈る時にも探しやすい価格帯といえるでしょう。
ちょっとしたお礼ギフトとして
お世話になった時のちょっとしたお礼に、3,000円台のデパコスは喜ばれます。いつもはスイーツなどを贈っていてマンネリ化している方も、今回は趣向を変えて、デパコスでお礼をしてみてはいかがでしょうか?
3,000円台のデパコスは大学生にも人気
大人の世界へと歩んでいる大学生にもデパコスは大人気。自分用にもギフトにも、3,000円台であればチャレンジしやすいのでデパコスはピッタリです。もちろん、入学や卒業のお祝いにもおすすめです!
誕生日、クリスマス、母の日、成人式などにもぜひ!
人生の大切な日にも、3,000円台のデパコスは活躍します。誕生日やクリスマス、母の日、成人式などにも、ぜひ♪
特に、母の日やクリスマスなどのシーズンになると限定アイテムも発売され、お手頃ギフトや限定コスメが見つかるかもしれません。大切な日が近づいて来たら、デパコスをチェックしておきましょう。
特に、母の日やクリスマスなどのシーズンになると限定アイテムも発売され、お手頃ギフトや限定コスメが見つかるかもしれません。大切な日が近づいて来たら、デパコスをチェックしておきましょう。
頑張った自分へのご褒美に
「私!いつも頑張っているね!お疲れ様♪」
3,000円台から探すデパコスは、自分へのご褒美にピッタリです。普段から頑張っているんだから、たまには自分にご褒美をあげましょう。デパコスなら、コスメカウンターで選ぶワクワク感も同時に味わえます。
3,000円台から探すデパコスは、自分へのご褒美にピッタリです。普段から頑張っているんだから、たまには自分にご褒美をあげましょう。デパコスなら、コスメカウンターで選ぶワクワク感も同時に味わえます。
03
3,000円台でどんなデパコスアイテムがあるの?
贈りものとしても選びやすい3,000円台のデパコスですが、3,000円台で買えるデパコスにはどんなアイテムがあるのか見てみましょう。
リップや口紅、グロスなど
一番お手軽なのは、リップや口紅、グロスなどのコスメです。各ブランドから多彩なアイテムが揃っていますし、カラーも豊富なので、何本あっても違いを楽しめるというのもポイント。
アイメイク用品(アイシャドウ、アイブロウ、アイライナー、マスカラなど)
アイメイク用品も、3,000円台で買えるアイテムはたくさんあります。アイシャドウやアイライナー、アイブロウ、マスカラなどかわいいデパコスが見つかるはずです。
3,000円台でも意外と見つかる!スキンケアアイテム
実はスキンケアアイテムも3,000円台で見つかっちゃいます。肌の悩みに合わせたスキンケアもデパコスにおまかせ。意外と豊富なスキンケアグッズは、自分へのご褒美におすすめです。
1枚からでもお買い物できる!シートマスク類
スペシャルケアに、1枚からでもお買い物できるシートマスクはいかがでしょうか?大切な予定がある前日にはスペシャルケアでラグジュアリーな時間を過ごしたいもの。これぞ至福の時間です。
メイク道具(メイクブラシやミラーなど)
あこがれブランドのメイク道具やミラーなど、ずっと使えるものもギフトにはピッタリですね。なかでもミラーやメイクブラシなどはおすすめ。デパコスブランドから選べば、長く使ってもらえそうです。
ヘアケアアイテム
髪の毛を大切にしたい方には、ヘアケアアイテムもおすすめです。シャンプーやヘアオイル、スタイリング剤など、さまざまなタイプのデパコスが3,000円台で購入できます。香りにこだわったアイテムも多いのもうれしいポイント!
DEPACOでは金額を指定して検索ができますので、ぜひチェックしてみてください。
DEPACOでは金額を指定して検索ができますので、ぜひチェックしてみてください。
04
喜ばれるデパコスプレゼントの選び方

相手の年齢に合わせて選ぶ
プレゼントは年齢によってうれしいと感じるポイントは違うので、相手の年齢に合わせて選ぶことが大切です。
例えば大学生や高校生にプレゼントするなら、かわいいデザインのアイテムがおすすめ!メイク直しの時に話題になるような見た目のコスメだと、喜ばれますよ。また流行に敏感な年齢なので、トレンドに合ったアイテムを選ぶのも◎。
20代になると自分では購入しにくいハイブランドのアイテムがピッタリ。さらに高級感のあるパッケージだと、より喜ばれます。
30代以上では毎日使えるスキンケアアイテムもおすすめ。肌トラブルが気になる方も増えてくるので、実用的なアイテムが喜ばれるでしょう。プレゼントを贈る相手の年齢を意識しながら、プレゼントを選んでみて♪
例えば大学生や高校生にプレゼントするなら、かわいいデザインのアイテムがおすすめ!メイク直しの時に話題になるような見た目のコスメだと、喜ばれますよ。また流行に敏感な年齢なので、トレンドに合ったアイテムを選ぶのも◎。
20代になると自分では購入しにくいハイブランドのアイテムがピッタリ。さらに高級感のあるパッケージだと、より喜ばれます。
30代以上では毎日使えるスキンケアアイテムもおすすめ。肌トラブルが気になる方も増えてくるので、実用的なアイテムが喜ばれるでしょう。プレゼントを贈る相手の年齢を意識しながら、プレゼントを選んでみて♪
相手の好みに合わせて選ぶ
せっかく頑張って選んでも、相手の好みと違うとガッカリされることもあります。そのためプレゼントを選ぶ時は、事前に相手の好みを調べておくことが大切です!普段の会話や持っているものから、好みの香りやブランドなどどんなものが好きなのかチェックすることをおすすめします。特に香りは好き嫌いが激しく、さらに体調によっては好みが変わることもあるので事前に聞けるなら聞いた方が無難です。相手に喜んでもらいたいなら、事前のリサーチが重要なポイント!
相手のファッションに合わせて選ぶ
コスメを選ぶ時は相手のファッションに合わせて選ぶのもおすすめです。普段のファッションとなじむカラーなら、使いやすいので喜んでもらえます。しかし、いつものファッションと違う系統だと、使う機会がなくそのまま使われないなんてことも。そうならないためにも、相手のファッションや雰囲気に合うコスメをプレゼントしてみてくださいね。
パッケージのデザインで選ぶ
デパコスを贈る時は、パッケージデザインから選んでみて!デパコスのパッケージは、ブランドによってさまざまなタイプがあります。例えば〈ジルスチュアート〉は可憐でかわいいパッケージが特徴です。一方〈アディクション〉は、使う人を選ばないシンプルなデザインが魅力。相手の好みとマッチしたデザインならきっと喜んでもらえますよ。
実用性・使い勝手で選ぶ
プレゼントとして喜ばれやすいのは実用性や使い勝手に優れたアイテムです。例えば洗顔フォームや保湿クリーム、メイク落としなどは実用性が高いので多くの方に喜ばれます。日常生活で使える使い勝手の良さはプレゼントにピッタリ!
ブランドで選ぶ
デパコスのブランドは、成分やデザイン、カラーなどブランドごとに異なる魅力が満載!そのため、相手の好みに近いブランドから選んでみるのもおすすめです。相手がよく使っているブランドがあれば、同じブランドを相手に贈ると喜ばれますよ。
05
自分で買わないデパコスを贈るのもあり
興味はあるけど自分で購入するにはハードルが高いアイテムって、プレゼントでもらえるとうれしいですよね。そこで相手にプレゼントする時も、なかなか手が出せないデパコスをプレゼントするのも良い方法です。
06
3,000円台のプレゼントにおすすめのデパコスブランド
ジルスチュアート
可愛いパッケージが魅力の〈ジルスチュアート〉。持ち歩くのはもちろんのこと、飾っておくだけで空間が華やかになるので、喜ばれるブランドです。コスメ・香水・バス&ボディーケアとアイテム数が多いので、少しずつそろえていく楽しさもありますよ。
アディクション
〈アディクション〉は、メイク好きな方やシンプルなデザインが好きな方に人気のあるブランド。コスメアイテムの人気が高い一方で、「ブラシが使いやすい!」とメイクブラシの愛用者が多いのも特徴です。そのため、メイク好きな方へのプレゼントに〈アディクション〉のメイクブラシを選ぶと、とても喜ばれますよ。
NARS
〈NARS〉は1994年にアメリカで誕生したブランドです。高発色でカラーバリエーションが豊富なので、メイク好きの方におすすめ。大人の気品溢れる高級感のあるパッケージは、特別な日のプレゼントにピッタリ♪
ロクシタン
ユニセックスで使える香りで人気の〈ロクシタン〉は、植物由来の成分を採用しているコスメブランドとして有名です。体だけではなく、自然環境にも配慮した製品作りを創業以来続けています。香りごとにさまざまなアイテムが展開されているので、香りから選びたい方におすすめです。
SHIRO
〈SHIRO〉は、自然由来の成分を使ったシンプルで高品質なブランドとして人気です。ナチュラルで爽やかな香りは、男女問わず好まれています。また洗練されたシンプルなボトルデザインは、インテリアにもなじむので置き場所に困りません。機能性と使い心地にこだわったアイテムです。
シュウ ウエムラ
〈シュウ ウエムラ〉は、メイクアップアーティストの植村秀さんのブランドとして有名な日本のブランドです。品質が高く先進的なアイテムが多いので、プロフェッショナルにも人気。コスメやスキンケア、メイク用品など、さまざまなアイテムを展開しています。
サボン
〈サボン〉は、自然豊かなイスラエル発のブランド。死海の塩や地中海の植物を使ったアイテムが多く、おしゃれなボトルデザインが人気を集めています。贅沢な香りと使い心地にこだわったアイテムです
イプサ
質が高いことで知られている〈イプサ〉は、一人ひとりが持つ本来の美しさを引き出してくれるブランド。シンプルで機能的なデザインは、男女問わず使えるのでプレゼントする相手を選びません。洗練されたデザインと質の高さを求める方におすすめです。
スック
〈スック〉は、上質なアイテムで知られている日本のブランドです。シンプルでシックなデザインは、大人世代にピッタリ♪落ち着いた雰囲気の方に贈ると喜ばれるでしょう。
デパコスは高い…といったイメージもありますが、実は3,000円台でも買えるデパコスはたくさんあります。3,000円台で、プレゼントにピッタリのコスメが見つかるとテンションが上がりますよ。さっそくご紹介していきます♪
デパコスは高い…といったイメージもありますが、実は3,000円台でも買えるデパコスはたくさんあります。3,000円台で、プレゼントにピッタリのコスメが見つかるとテンションが上がりますよ。さっそくご紹介していきます♪
07
【メイクアップアイテム】3,000円台のプレゼントにおすすめのデパコス12選
〈コスメデコルテ〉日焼け対策をしながらナチュラルな素肌に見せる「下地」
〈コスメデコルテ〉の「サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC」は、日焼け止めとしても使えるSPF50+・PA++++の化粧下地。クリームベースの滑らかなテクスチャーが肌になじみます。
隠したい肌悩みもナチュラルにカバーしてトーンアップを叶えます♪(※)カラー展開は、ライトベージュ・ベージュ・ラベンダーローズの3色。色選びに悩んだら肌なじみのよいライトベージュがおすすめです。肌の印象を整えながら、紫外線対策もしたい方にピッタリなアイテム。
※メイクアップ効果によるもの。
隠したい肌悩みもナチュラルにカバーしてトーンアップを叶えます♪(※)カラー展開は、ライトベージュ・ベージュ・ラベンダーローズの3色。色選びに悩んだら肌なじみのよいライトベージュがおすすめです。肌の印象を整えながら、紫外線対策もしたい方にピッタリなアイテム。
※メイクアップ効果によるもの。
〈ジルスチュアート〉自然な発色が続く「リップ&チーク」
プレゼントにもおすすめなのが〈ジルスチュアート〉の「ブルームドロップ リップ&チーク シフォン」です。つけ始めはみずみずしいテクスチャーですが、伸ばすとソフトマットな質感に変化するのがポイント。1本持っていると、唇と頬のカラーを揃えられるので、メイクがパッと華やぎますよ。パッケージは、花からこぼれ落ちる涙のしずくをイメージした可愛いデザインなので、ポーチに入っているだけで気分が上がるアイテムです。
カラーは全部で8色あり、「01 kiss bloom」「02 candy tears」「03 sunset drop」「04 peach humming」は普段使いしやすく、「05 bare heart」「06 because of you」「07 silky mood」「08 cassis bubbles」は、鮮やかな発色で印象的な口元を演出します。
カラーは全部で8色あり、「01 kiss bloom」「02 candy tears」「03 sunset drop」「04 peach humming」は普段使いしやすく、「05 bare heart」「06 because of you」「07 silky mood」「08 cassis bubbles」は、鮮やかな発色で印象的な口元を演出します。
〈アディクション〉ニュアンスカラーで表情を変える「アイブロウマスカラ」
いつもの印象を変えたいなら〈アディクション〉の「アイブロウマスカラ カラーニュアンス」を使ってみて♪5色のニュアンスカラー(ハニー ベージュ・モカ ブロンド・バーント オレンジ・ディープラズベリー・フューシャ ライラック)が、なりたい印象を叶えます。
眉毛をしっかりとらえて毛先まで高発色。ダマになりにくくベタつきにくいため、自然でふんわりした眉毛を演出します。汗やこすれ、皮脂でも落ちにくいため、美しい仕上がりが続きます。
香りが苦手な方でも使いやすい無香料タイプで、肌に付きにくいひし形ブラシを採用。眉メイクの印象を変えたい時におすすめです。
眉毛をしっかりとらえて毛先まで高発色。ダマになりにくくベタつきにくいため、自然でふんわりした眉毛を演出します。汗やこすれ、皮脂でも落ちにくいため、美しい仕上がりが続きます。
香りが苦手な方でも使いやすい無香料タイプで、肌に付きにくいひし形ブラシを採用。眉メイクの印象を変えたい時におすすめです。
〈ヒンス〉自然なツヤを与える「ハイライティングバーム」
自然なツヤ肌を求める方に贈ると喜ばれるのが〈ヒンス〉のハイライティングバーム。バームタイプのテクスチャーがピタっとフィットして、繊細な輝きを与えてくれます。さらに、しっとりとした使い心地なのにベタつきにくいのもうれしいポイント!カラーバリエーションは4色なので、贈る相手の雰囲気に合わせて選べます。スティックタイプなので、必要な部分にスッと使えて便利なアイテムです。
〈メイクアップフォーエバー〉きれいなラインをキープできる「アイライナー」
「メイクをくずしたくない!」という方にぜひプレゼントしてほしいのが〈メイクアップフォーエバー〉の「アクアレジスト グラフィックペン」です。美しい漆黒のアイラインは、ウォータープルーフタイプなので、魅力的な目元が長続きします。皮脂や水に強いのはもちろんですが、摩擦にも強く、長時間にじみにくいアイテムです。
〈メイクアップフォーエバー〉の独自配合で作られた美しい漆黒カラーが、目元を魅力的に見せてくれるので、メイクする時間がより楽しくなります。また、筆先は描きやすいようにフェルトチップになっているので、ラインの引き方を変えて目元の印象を変化させることもできます。
〈メイクアップフォーエバー〉の独自配合で作られた美しい漆黒カラーが、目元を魅力的に見せてくれるので、メイクする時間がより楽しくなります。また、筆先は描きやすいようにフェルトチップになっているので、ラインの引き方を変えて目元の印象を変化させることもできます。
〈エムアイエムシー〉みずみずしい発色が魅力の「リキッドアイシャドウ」
〈エムアイエムシー〉の「リキッドアイシャドウ」は、濡れたような質感が魅力。白樺水(※1)を配合することで肌がしっとりうるおい、みずみずしい目元へ導きます。全部で8色が展開されており、透明感(※2)のある輝きをプラスしてくれます。ボトルはシックでシンプルなデザイン。
※1 シラカンバ樹液(保湿成分)
※2 メイクアップ効果によるもの。
※1 シラカンバ樹液(保湿成分)
※2 メイクアップ効果によるもの。
〈SHIRO〉ありのままの魅力を照らし出す「米ぬかアイシャドウクリーム」
〈SHIRO〉の「米ぬかアイシャドウクリーム」は、米ぬか(※1)やシアバター(※2)などの保湿成分と豊かな香りのゆず(※3)を配合。皮脂に強くくずれにくい水系処方で美しい目元を長時間キープするとともに、お湯でオフできるという肌への優しさも兼ね備えたスキンケア発想のアイテムです。
密着力と速乾性に優れているため単色使いはもちろん、ポイント使いや重ね付けによるグラデーションなど、さまざまな使い方で異なるアイメイクが楽しめます。
※1 コメヌカ
※2 シア脂
※3 ユズ果皮油(芳香成分)
密着力と速乾性に優れているため単色使いはもちろん、ポイント使いや重ね付けによるグラデーションなど、さまざまな使い方で異なるアイメイクが楽しめます。
※1 コメヌカ
※2 シア脂
※3 ユズ果皮油(芳香成分)
〈イプサ〉透明感を取り戻す(※)化粧直し用「プレストパウダー」

※メイクアップ効果によるもの。
〈スック〉アイシャドウの発色をアップする「目元用プライマー」
アイメイクのきれいな仕上がりを長持ちさせたいなら〈スック〉の目元用プライマーがおすすめです。アイシャドウをヨレにくくして、美しい発色を守ります。アイシャドウくずれを防止して、清潔感のある目元をキープ。アイメイク前に仕込むことで、自然で美しい目元を作ります。
さらに、アイシャドウの質感はそのまま保つため、なりたい印象を邪魔しません。皮脂や汗でアイメイクをくずしたくない方におすすめの1本。3種の保湿成分を配合しており、乾燥しがちな目元でも使いやすいアイテムです。大事な日のメイクに忍ばせてみて♪
さらに、アイシャドウの質感はそのまま保つため、なりたい印象を邪魔しません。皮脂や汗でアイメイクをくずしたくない方におすすめの1本。3種の保湿成分を配合しており、乾燥しがちな目元でも使いやすいアイテムです。大事な日のメイクに忍ばせてみて♪
〈ローラ メルシエ〉アイシャドウにもアイライナーにも使える「アイカラー」
アイシャドウとしてもアイライナーとしても使えるのが〈ローラ メルシエ〉の「キャビア スティック アイカラー N」です。テクスチャーはスッと伸びる軽やかなクリームタイプ。2種の保湿成分配合で、しなやかな描き心地を体験できます。また、複数のプルーフによって肌に密着し、美しい高発色が続きます。
スティックタイプなので細く色を乗せることもできて、アイライナーのようにも使える便利なアイテム。自分のメイクに合った色が見つかりやすいカラー展開もうれしいポイント。豊富なカラーから選べるのでプレゼント用にもおすすめです。
スティックタイプなので細く色を乗せることもできて、アイライナーのようにも使える便利なアイテム。自分のメイクに合った色が見つかりやすいカラー展開もうれしいポイント。豊富なカラーから選べるのでプレゼント用にもおすすめです。
〈セルヴォーク〉豊富なカラー展開でなりたい眉へ導く「アイブロウパウダー」
なりたい印象の眉を描くなら〈セルヴォーク〉の「インディケイト アイブロウパウダー」がおすすめ。モードメイクも正統派メイクも叶う11色展開のアイブロウパウダーが、理想の眉メイクに仕上げます。ヌケ感のある洗練されたカラーが、自然で美しい眉を演出。キリッとした力強い眉から優しい印象の眉まで、さまざまな印象へと作り上げます。
〈セルヴォーク〉で人気だった過去のアイテムの限定品の復刻版。肌なじみのよいパウダーが眉毛に密着し、ナチュラルな眉へ仕上げます。幅広い眉メイクを楽しみたい方は、色違いで持ってみるのもいいですね♪
〈セルヴォーク〉で人気だった過去のアイテムの限定品の復刻版。肌なじみのよいパウダーが眉毛に密着し、ナチュラルな眉へ仕上げます。幅広い眉メイクを楽しみたい方は、色違いで持ってみるのもいいですね♪
〈M・A・C〉パウダリーマットな眉がこの1本で仕上がる「アイブロウライナー」
〈M・A・C〉の「ヴェラックス ブロウ ライナー」は、パウダリーマットな仕上がりがとっても魅力。簡単にふんわりとナチュラルで印象的な眉になれます。反対側についているブラシで、ささっととかしてあげれば思いのままの眉流れが作れますよ。細すぎず、ある程度太みのあるパウダリー眉で、一気に目元の好感度がアップ。
汗や湿気でくずれにくいのもうれしいポイントです。アイブロウに何を選べばいいのかわからない、と悩んでいる友達へのプレゼントにいかがでしょうか?
汗や湿気でくずれにくいのもうれしいポイントです。アイブロウに何を選べばいいのかわからない、と悩んでいる友達へのプレゼントにいかがでしょうか?
08
【スキンケアアイテム】3,000円台のプレゼントにおすすめのデパコス10選
〈ドクターシーラボ〉ダブル洗顔不要でメイク汚れもスッキリ「クレンジング」
ここでご紹介するのは、スルスルと肌に溶け込むような柔らかいテクスチャーが魅力のクレンジングです。肌なじみのいい温感(※)ゲルが毛穴のメイク汚れをスッキリオフ!さらに古い角質を吸着してくれるので、つるんとした肌が目指せます。ダブル洗顔不要なので、忙しい方にもおすすめです。柑橘系の爽やかな香りでリフレッシュできますよ♪いつも頑張っているあの人へのプレゼントにピッタリです。
※温感とは使用感のこと。マッサージによる
※温感とは使用感のこと。マッサージによる
〈ビオデルマ〉ゆらぎがちな肌を健やかに守る「保湿クリーム」
ゆらぎがちな肌で悩んでいる方にピッタリなのが〈ビオデルマ〉の保湿クリーム。花粉(※1)・ほこり(※1)・乾燥などのダメージから肌を守り、しなやかで健やかな肌へ導きます。伸びのいい柔らかいテクスチャーが、肌にスッとなじんで保湿。無香料・ 無着色・アルコールフリー(※2)・パラベンフリー・弱酸性です。
※1 製品を塗ることによる物理的効果
※2 エチルアルコール無添加
※1 製品を塗ることによる物理的効果
※2 エチルアルコール無添加
〈ドゥーオーガニック〉すべらせてツルスベ肌へ「マッサージボール」
ツルスベ肌を目指す方に使って欲しいのが、米ぬかのマッサージボールです。肌の上で優しく転がすと簡単に毛穴ケア・角質ケア・マッサージができます!オーガニックコットンガーゼに包み込んだ有機米ぬかパウダー(※1)とクレイパウダー(※2)が、肌を磨きあげ思わず触りたくなる肌へ導きます。週1~2回のスペシャルスキンケアとして、プレゼントにもおすすめ。
※1 コメヌカ(スクラブ成分)
※2 タナクラクレイ(スクラブ成分)
※1 コメヌカ(スクラブ成分)
※2 タナクラクレイ(スクラブ成分)
〈RMK〉濃密クレイ泡でこすらずさっぱり落とす「洗顔料」
自分へのご褒美に選んでほしいのが〈RMK〉の「クリア ミネラル フェイスウォッシュ」です。頑張った日の終わりに、もっちりとした濃厚なテクスチャーとさわやかな柑橘系の香りが、スキンケアタイムを癒しの時間にしてくれますよ。肌の表面にピタッと密着し、毛穴の汚れや古い角質を取り除いて明るい印象に。
クレイタイプの洗顔は、肌の調子に合わせて使い分けられるので、サブの洗顔料としてひとつ持っておくのがおすすめです。パッケージは淡いゴールド調のカラーで高級感があり、置いておくだけで気分がアップ。さらに、チューブタイプで使いやすいのも魅力です。
クレイタイプの洗顔は、肌の調子に合わせて使い分けられるので、サブの洗顔料としてひとつ持っておくのがおすすめです。パッケージは淡いゴールド調のカラーで高級感があり、置いておくだけで気分がアップ。さらに、チューブタイプで使いやすいのも魅力です。
〈オサジ〉スッキリ気分もリフレッシュ「パック」
〈オサジ〉のIbukiは森林浴を思わせる爽やかな香りが特徴です。クレイが毛穴汚れをオフしながら、肌のきめを整えて保湿してくれます。ミネラル豊富なクレイや火山岩を配合することで、古い角質や余分な皮脂を吸着して除去しツルスベ肌へと導きます。洗顔後の肌に着けてマッサージしたら、あとは洗い流していつもの保湿をするだけ!週に1~2回の特別なケアにピッタリです。
〈オルビス〉ザラツキをサッとオフ!「拭き取り化粧水」
ザラツキが気になる方には〈オルビス〉の拭き取り化粧水がおすすめです。日々過ごすうちに溜まってしまう不要な角質をスッキリオフ。肌のきめが整い、滑らかな質感の肌を目指せます。さらによりしっとり滑らかな肌へ導いてくれるので、化粧水前の導入として使うのもおすすめです。深呼吸したくなるようなハーバルウッディの香りも魅力。
〈エタピュール〉保湿クリームの前に使うことでよりしっとり肌へ「美容液」
集中して保湿ケアしたい方におすすめなのが〈エタピュール〉の美容液。整肌成分のナイアシンアミドが、肌を滑らかに整えてしっとり保湿してくれます。スペシャルケアが必要と感じる方におすすめです。乾燥肌が気になる方へプレゼントすると喜ばれますよ。
〈シゲタ パリ〉つい触りたくなるみずみずしい肌へ「化粧水」
肌が敏感な方でも使いやすい化粧水がこちら!朝露のような軽いテクスチャーが肌にスッとなじみ、しっとり保湿。ラベンダー、ゼラニウム、カモミールの香りが、優しく香ります。保存料フリーなので添加物が気になる方にもプレゼントしやすいですよ。
〈シシ〉クレンジングから保湿ケアまでこれ1本
メイク落としから保湿まで1本で済ませたい方におすすめのアイテムが〈シシ〉の「アイムユアヒーロー」です。コットンにたっぷりふくませて、メイクをコットンに移すようになじませるだけの簡単スキンケアアイテムです。
天然由来のオイルが、毛穴に入り込んだメイク汚れもスッキリオフ♪さらにビタミンCと保湿成分を配合しているので、毛穴ケア・保湿ケアもバッチリです。ダブル洗顔不要なので、忙しいあなたにピッタリです。しっとりしているのにベタつきにくいテクスチャーが、肌をうるおしながら整えます。1本でクレンジングからスキンケアまで済ませたい方は、ぜひ試してみて♪
天然由来のオイルが、毛穴に入り込んだメイク汚れもスッキリオフ♪さらにビタミンCと保湿成分を配合しているので、毛穴ケア・保湿ケアもバッチリです。ダブル洗顔不要なので、忙しいあなたにピッタリです。しっとりしているのにベタつきにくいテクスチャーが、肌をうるおしながら整えます。1本でクレンジングからスキンケアまで済ませたい方は、ぜひ試してみて♪
〈エルツティン〉特別な日のスペシャルケアに使いたい「シルクマスク」
特別なイベントの前に使ってほしいのが〈エルツティン〉の「シルクマスク」。クリームを1枚のマスクにギュッと凝縮したクリームラッピングマスクです。
より効率よく保湿成分を肌の角質層まで浸透させるために、超密着特殊三重コーティングシートを採用。肌に密着するクリームレイヤーでは、たっぷりの保湿クリームが肌にうるおいを与えます。もっちりした弾力のある2層目は肌にハリを与え、一番外側のコーティングラッピングが蒸発を防止。保湿成分が肌の角質層まで浸透するのを助けます。乾燥が気になる方や集中してスキンケアをしたい方におすすめのアイテムです。
より効率よく保湿成分を肌の角質層まで浸透させるために、超密着特殊三重コーティングシートを採用。肌に密着するクリームレイヤーでは、たっぷりの保湿クリームが肌にうるおいを与えます。もっちりした弾力のある2層目は肌にハリを与え、一番外側のコーティングラッピングが蒸発を防止。保湿成分が肌の角質層まで浸透するのを助けます。乾燥が気になる方や集中してスキンケアをしたい方におすすめのアイテムです。
09
【ヘアケアアイテム】3,000円台のプレゼントにおすすめのデパコス6選
〈ロクシタン〉サラツヤ髪を実感できる「コンディショナー」
植物由来成分を配合。ダメージを受けて空洞化している髪を内外から集中補修します。なめらかな質感と美しいツヤを実感できるコンディショナーです。さらにカラーリングの褪色も抑制します。
アロマティックハーブの香りも本商品の特徴です。爽やかな香りに包まれながら、心癒されるバスタイムをお過ごしください。
アロマティックハーブの香りも本商品の特徴です。爽やかな香りに包まれながら、心癒されるバスタイムをお過ごしください。
〈THREE〉寝ぐせもスッキリ指通りの良い髪へ「スタイリング」
寝ぐせやパサつきが気になる方におすすめなのが〈THREE〉の「ヘアケア&スタイリング ローション」です。細かい霧状のミストが髪をうるおし、指通りのよい髪へ導きます。ふんわりと軽やかな髪を目指す方にピッタリ♪朝の忙しい時間でのスタイリングに悩んでいる方にプレゼントすると、喜ばれること間違いなし!
〈スパセイロン〉髪にうるおいとツヤをもたらす「ヘアクレンザー」
アロエベラ葉エキス、バージンココナッツ、ビートルート、ワイルド マンゴスチンバターなど植物由来の保湿成分を配合したヘアクレンザーです。髪にうるおいとツヤをもたらしつつ、しっかりと洗いあげます。乾燥が気になる方にもお使いいただけます。
香りはネロリ、ジャスミンの甘さのあるフローラルアロマブレンド。贅沢な気分のバスタイムを演出してくれることでしょう。
香りはネロリ、ジャスミンの甘さのあるフローラルアロマブレンド。贅沢な気分のバスタイムを演出してくれることでしょう。
〈サボン〉寝る前のヘアケアに「ヘアミルク」
自然由来の成分が特徴の〈サボン〉のヘアミルク。軽いテクスチャーが髪になじんで、しっとりまとまる美しい髪へ導きます。髪一本一本をコーティングすることで寝ている時の摩擦ダメージからも保護。清潔感のある凛とした香りでリフレッシュできます。着色剤、パラベン、シリコンフリー処方。ヘアケアをしている方におすすめのプレゼントです。
〈uka〉オイルミストが髪をコーティング「ヘアミスト」
髪へのダメージが気になる方には〈uka〉のヘアミストがピッタリ♪2層構造のオイルミストが、乾燥などの環境ダメージを受けやすい髪をコーティング。しっとりまとまりのある魅力的な髪へ導きます。甘くスッキリしたバニラとミントの香りでリフレッシュ!
〈ワフィト〉美しいツヤをまとった髪へ「ヘアミルク」
ダメージヘアが気になる方におすすめなのが〈ワフィト〉のヘアミルク。ドライヤーの熱から髪を守って、美しい髪へ導きます。ベタつきにくいテクスチャーで使いやすさも◎。洗い流さないヘアミルクなのでしっとりした触り心地が続きます。髪のパサつきや乾燥が気になる方にプレゼントしてみて♪
10
【メイク道具】3,000円台のプレゼントにおすすめのデパコス5選
〈シュウ ウエムラ〉ナギナタ型で肌に密着「スパチュラ」
ファンデーションを肌に密着させるならナギナタ型のスパチュラを使ってみて!肌のカーブにフィットして、薄く膜を張るようにファンデーションを伸ばせます。さらにステンレススチール製なのでお手入れも簡単!使い終わったらティッシュで拭き取るだけなので、時短志向の方にもおすすめです。
〈ジョンマスターオーガニック〉プレゼントしやすいミニサイズ「ヘアブラシ」
プレゼント選びに迷ったら、肌質や香りなどを気にせず贈れるヘアブラシがおすすめ。猪毛とトルマリンの混合ブラシが、パサつきやすい髪をスッとほどいてツヤのある髪へ導きます。ミニサイズなので持ち運びにも便利ですよ。
〈アディクション〉シャープな美人眉からナチュラル眉まで思いのまま「アイブロウブラシ」
メイクブラシの愛用者が多い〈アディクション〉。その中でもアイブロウブラシなら3,000円台で手に入るため贈り物にピッタリです。弾力、コシ、幅のバランスが絶妙な仕上がりで、幅広のユニークなカットが使う角度によって異なるラインを実現。シャープな美人眉からナチュラルなモテ眉まで思いのままに描けます。
描いた眉をふんわりぼかしたり、縦に使って眉尻を描いたりと、これ1本でなりたい印象の眉メイクが叶います。
描いた眉をふんわりぼかしたり、縦に使って眉尻を描いたりと、これ1本でなりたい印象の眉メイクが叶います。
〈NARS〉メイクの質をワンランク上げる「メイクブラシ」
メイクブラシは消耗品なので、いくつあっても困らないですよね。〈NARS〉の「マルチユースプレシジョンブラシ #40」は、メイクが好きな方や友達へのプレゼントにおすすめのメイクブラシ。
小さめで先端が尖っていて使いやすいので、ジェルやクリームタイプのアイラインを引く時に活躍しますよ。肌あたりが良く先端がチクチクしにくいので、下まぶたや涙袋にラインを引きやすいのも魅力的です。また、コンシーラーを気になる部分にのせてカバーするのにも向いているので、1本持っておくとさまざまな場面で大活躍。
さらに、〈NARS〉のメイクブラシは丈夫な合成繊維で作られているプロ仕様なので、使いやすくメイクくずれしにくい特徴もあります。他の人とプレゼントが被らないようにしたい時は、チェックしてみてくださいね。
小さめで先端が尖っていて使いやすいので、ジェルやクリームタイプのアイラインを引く時に活躍しますよ。肌あたりが良く先端がチクチクしにくいので、下まぶたや涙袋にラインを引きやすいのも魅力的です。また、コンシーラーを気になる部分にのせてカバーするのにも向いているので、1本持っておくとさまざまな場面で大活躍。
さらに、〈NARS〉のメイクブラシは丈夫な合成繊維で作られているプロ仕様なので、使いやすくメイクくずれしにくい特徴もあります。他の人とプレゼントが被らないようにしたい時は、チェックしてみてくださいね。
〈アナ スイ〉繊細なモザイク柄がオシャレな「ミラー」
リップやアイメイクのくずれをササッと確認する時に便利なビューティーミラー。せっかくならテンションの上がる可愛いデザインがいいですよね。
そこで一押しのアイテムが、繊細なモザイク柄がオシャレな〈アナ スイ〉の「ラグジュアリー ビューティ ミラー」。クリスタルがきらめくようなラグジュアリーな鏡です。異国の情緒あふれるおしゃれなデザインが、メイク直しの時間もワクワクさせてくれます。高級感のあるミラーがほしい方におすすめです。
そこで一押しのアイテムが、繊細なモザイク柄がオシャレな〈アナ スイ〉の「ラグジュアリー ビューティ ミラー」。クリスタルがきらめくようなラグジュアリーな鏡です。異国の情緒あふれるおしゃれなデザインが、メイク直しの時間もワクワクさせてくれます。高級感のあるミラーがほしい方におすすめです。
11
3,000円台のデパコスを自分にも!ギフトにも!
デパコスに3,000円台で特別感を味わえるアイテムや、プレゼントとしても喜ばれるアイテムがたくさんあります。ちょっとしたギフトや自分への日常的なご褒美など、さまざまな場面で活用してみてくださいね。
EDITOR

DEPACO編集部
エディター EDACO
特別感がありつつも、もらった相手も気を使いすぎない3,000円台のプレゼント。メイクやスキンケア用品などジャンルも幅広いので、ピッタリのものを探してみてくださいね♪
イベント運営や広告代理店での勤務を経て、“女性にとって身近なコスメの世界に携わりたい”という思いからDEPACO編集部へ。いつも同じコスメを選びがちのため、新しいメイクに挑戦することが今後の目標。アウトドア好きで、外でも映えるメイクに興味あり。
ご紹介の商品はこちら
- ※この記事は、当記事の公開時点のものです。
- ※価格は全て税込です。
- ※写真と実物では、色、素材感が多少異なる場合がございます。
- ※取り扱いの商品には数に限りがございます。
- ※入荷が遅延する場合や急遽販売が中止になる場合がございます。
今回は、3,000円台でお買い物できるイチオシのアイテムをDEPACO編集部がお届けします。ぜひ参考にしてみてください♪