

【漫画まとめ読み】そばかすメイク・スワイメイク・涙袋メイク編~トレンドメイクが丸わかり!やり方や特徴は?~〈帰ってきた!コスメバズワード〉

●第5話【そばかすメイク・解説編】やり方や特徴は…?


●第6話【そばかすメイク・アイテム編】美容のプロおすすめのアイテムをご紹介!


▼漫画の中でご紹介したアイテムはコチラ!
〈RMK〉ジェルならではの気持ちよさで、フロストマットな肌に。
驚くほどのカバー力をそなえ、つくりこまれた肌でありながら、透明感あふれるリアルな仕上がりを実現。少量でもぴったり密着して肌と一体化し、気になる毛穴などの凹凸、色ムラをフラットに整え(※)ます。素肌感は残しつつも光を放つフロストマットな肌を演出し、汗、皮脂にもくずれにくく、つけたての美しさが長時間続きます。
※メイクアップ効果による。
〈ジバンシイ〉ナチュラルかつ洗練された目元を叶えるパレット♪
フランス語で数字の『9』を表す“neuf(ヌフ)”の言葉のとおり、サテン、ソフトマット、シマー、メタリックの4種のテクスチュアの9色で構成されたアイシャドウパレット。No.08は、まなざしに抜け感を演出するコーラル~コッパーのパレット。ナチュラルかつ洗練された目元を叶え、そばかすメイクをするのにはぴったりのカラーです。
〈NARS〉にじみ出るような発色で、上気した頬を演出!
ひとはけで肌の上をなめらかに滑り、彩度が長時間持続するパウダーチーク。きめ細かなパウダーのソフトフォーカス効果で、肌の凹凸をぼかし、にじみ出るような発色で上気した頬を演出します。アイシャドウに合うコーラルベージュのカラーは、なじみも良く、重ね塗りしても色濁りしにくいため、今っぽさも演出できます。
〈セルヴォーク〉絶妙な発色で、そばかすも描きやすい!
ナチュラルな仕上がりとラスティング効果を叶えたアイブロウリキッド。アイブロウ用のリキッドペンながら、透け感を感じられるニュアンス程度の発色のため、そばかすも描きやすく◎。ペン先も細く、リキッドなのでさらに肌にもなじみやすいため、本物のそばかすかのように描くことができます。
〈シュウ ウエムラ〉じゅわっと溢れるような美容液リップ♪
話題の「キヌケア」シリーズより新作美容液リップスティック「キヌケアヌード」が誕生。スティックタイプでありながら、まるで美容液のように唇に潤いを与え、じゅわっと溢れるようなツヤのある仕上がりを叶えます。
●第7話【スワイメイク・解説編】やり方や特徴は…?


●第8話【スワイメイク・アイテム編】美容のプロおすすめのアイテムをご紹介!


▼漫画の中でご紹介したアイテムはコチラ!
〈クレ・ド・ポー ボーテ〉透明感あふれる上品なマット肌に。
繊細なパウダーがしっとりと肌を包み込み、日中のテカり・乾燥を防ぎながら、きめの整った透明感あふれる肌に仕上げる化粧直しにおすすめなトリートメントプレストパウダー。内から放つような透明感や、明るさを感じる上品なマット肌を演出します。
〈ランコム〉ひと塗りで思いのまま。長時間仕上がりキープ!
汗や涙、皮脂にも強いフォーミュラでにじみ、はがれ、色落ちしにくく長時間、仕上がりをキープするアイライナーです。コシのある0.1mm極細筆とシルクのようななめらかな塗り心地で、繊細なラインも大胆なラインも簡単。スワイメイクの特徴である、切れ長な目元を作るのにぴったりなアイテムです。
〈M・A・C〉上品なツヤで、頬に立体感を演出◎
シアーで軽いつけ心地のパウダーチーク。きらめくパール感で頬を際立たせます。ツヤツヤしすぎずマット肌を活かしてくれるほどよいツヤで、シャープな仕上がりを引き立ててくれます。カラーもシェーディングにも使用できるようなヘルシー系カラーで、スワイメイクにはピッタリです。
〈ゲラン〉たっぷりとした肉厚感のある口唇に♪
今年リニューアルした「ルージュ ジェ」シリーズの中でも、シルクのような仕上がりと長時間続くグロッシーなツヤが特徴のリップ。サテンタイプのカラーのため、ほどよいツヤ感としっかりとした発色でたっぷりとした肉厚感のある口唇を演出できます。
●第9話【涙袋メイク・アイテム編】やり方や特徴は…?美容のプロおすすめのアイテムもご紹介!


▼漫画の中でご紹介したアイテムはコチラ!
〈ローラ メルシエ〉もはや肌な質感で自在にカバー!
くずれにくさを追及し、長時間の保湿効果で肌にうるおいを与えながら、みずみずしいツヤ感を実現するスキンケアコンシーラー。ピンク~ピーチトーンのピグメントを配合し、くすみをぼかしながら自然な血色感を帯びた生き生きとした印象に整えます。
〈メイクアップフォーエバー〉涙袋の影を描きやすいペンシル♪
眉、目元、頬、リップライン、顔全体に使えるカラーペンシルです。シリコンワックス配合により、なめらかに線を描いたりぼかしたりでき、自然に肌になじみやすいため、涙袋の影も描きやすく◎。カラーも自然な影に見えやすいカラーでおすすめです。
〈ボビイ ブラウン〉スティックタイプで涙袋に使いやすい!
なめらかでクリーミーなテクスチャーが、涙袋部分の狙った場所に塗布しやすく、つけたての美しい質感と発色が長時間持続します。肌なじみしやすいベージュカラーがベースで、パールが入っているので、なじみながら立体感を演出しやすいアイシャドウです。
※この漫画は、取材を元にしたフィクションです。
■漫画協力:集英社
トレンドメイクがまる分かり!やり方や特徴は?
■「帰ってきた!コスメバズワード」はこちら→
シーズンごとの美容のお悩みを解決!
■「今月の、美容のお悩み解決しよ!」はこちら→
話題のバズりコスメやユニークな「おもしれーコスメ」を深堀り!
■「アンタ、おもしれーコスメだな…」はこちら→
今のコスメ界隈の流行りが丸わかり!?
■「コスメバズワード徹底解説」はこちら→
第2初心者の主人公と一緒に、コスメの基礎をおさらい!
■「BAさんのデパコス知恵袋」はこちら→
BAさんならあるある!と頷いてしまうエピソードをご紹介!
■「それいけ!BAさん」はこちら→
DEPACOで記事を制作している編集部の裏側をお届け♪
■「それいけ!DEPACO編集部」はこちら→
華やかに見える化粧品バイヤー。その仕事内容とは?
■「それいけ!化粧品バイヤー」はこちら→
華やかなコスメフロアの裏側で、こっそりデパコス業界を盛り上げている”おじさん”がいる?!
■「それいけ!コスメフロア責任者 ~おじさん奮闘記~」はこちら→
ちょっとめずらしい!?男性BAさんのエピソードをご紹介♪
■「それいけ!BAさん ~男性美容部員編~」はこちら→
合わせて読みたい
-
【漫画まとめ読み】純欲メイク・うさぎ舌リップ編~トレンドメイクが丸わかり!やり方や特徴は?~〈帰ってきた!コスメバズワード〉
-
【コスメバズワード編・まとめ読み(第1~5話)】Y3K・リッププランパー・中顔面短縮メイク
-
【コスメバズワード編・まとめ読み(第6~9話)】水蜜桃メイク・スモーキーブラウン・垢抜けメイク
-
【コスメバズワード編・まとめ読み(第10~13話)】ミュートメイク・美容液ファンデーション・粘膜リップ
-
【最旬】編集部が厳選!デパコスリップ20選〈プレゼントにもおすすめ〉
-
【2024年度版】デパコスチークおすすめ24選!人気アイテムをご紹介
-
【2024年秋】最旬トレンドメイクにアップデート!美容のプロが垢抜けメイク術を伝授
-
【最旬】乾燥肌さんにおすすめ!デパコスリキッドファンデーション25選
-
デパコスのコンシーラー人気ランキング【みんながDEPACOでリアルに買った!TOP10】
-
【イエベブルベ特集】ブルベさんのキレイ見せを叶える!鉄板チーク12選
EDITOR

漫画家
寅尾あかまる
漫画を描いています。疲れが顔に出やすくなり、再びメイクをしっかりケアしようと考えています。
ご紹介の商品はこちら
- ※この記事は、当記事の公開時点のものです。
- ※価格は全て税込です。
- ※写真と実物では、色、素材感が多少異なる場合がございます。
- ※取り扱いの商品には数に限りがございます。
- ※入荷が遅延する場合や急遽販売が中止になる場合がございます。
漫画家のあかまる先生が話題のトレンドメイクについて深堀する、人気の「コスメバズワード」連載が帰ってきた!
最近よく聞くけどちゃんとした意味は分からない、意外と知らない。そんなコスメバズワードをBA(ビューティーアドバイザー)さんが徹底解説!
漫画家・寅尾あかまる先生と一緒に、バズワードについて学んでいきましょう。これを読めば今のコスメ界隈の流行りが丸わかり!?
この記事では、〈帰ってきた!コスメバズワード〉「そばかすメイク」「スワイメイク」「涙袋メイク」の3編をまとめ読みできます!