

【ブルベ夏メイク】ミュートカラーのパレットを使ったクリスマスデートメイク計画をこっそりシェア #MAQUIA

MAQUIAエキスパート
maki
2024/11/02
01
アイシャドウ:〈シュウ ウエムラ〉「アイスカルプト(3D コントゥア モーヴ)」
今回の主役は、〈シュウ ウエムラ〉のモーヴ系のアイシャドウパレット。全体的に淡めのミュートカラーで透明感を演出しながらも、本来の目元の骨格を美しく引き立ててくれるカラーです。くすみの強すぎないモーヴカラーなので、モーヴ系のカラーになかなか挑戦できていない、という方のデビューパレットとしてもおすすめ。
上の2色はパールの入ったハイライトカラーで、アイシャドウのベースやハイライトとして、下の2色はマット系で目元に深みを出してくれるカラーなので、重ね方次第でさまざまなメイクができます。
上の2色はパールの入ったハイライトカラーで、アイシャドウのベースやハイライトとして、下の2色はマット系で目元に深みを出してくれるカラーなので、重ね方次第でさまざまなメイクができます。
02
アイライナー:〈スック〉「ジェル アイライナー ペンシル(02 ダーク ブラウン)」
とろけるようなテクスチャーとするすると描ける描きやすさを両立した、ジェルアイライナー。細めの芯が繊細なアイラインの仕上がりを叶えます。ミュート系のアイシャドウパレットに合わせて、優しい印象に仕上がるブラウンカラーのアイライナーをチョイス。
03
チーク:〈NARS〉「ブラッシュ N(777 ORGASM)」
2024年6月にリニューアルし、大きな反響を呼んだ〈NARS〉の「ブラッシュ N」。リニューアル後は、気になる毛穴や色ムラも目立たなくしてくれる(※)、さらにしっとりとした質感に。
カラーは、〈NARS〉の代表的カラーの「777 ORGASM」をチョイス。使いやすいピーチピンクにゴールドのシマーパールをプラスしたカラーは、サッとひと刷けすればツヤっとした輝きをある頬にしてくれます。
※メイクアップ効果によるもの。
カラーは、〈NARS〉の代表的カラーの「777 ORGASM」をチョイス。使いやすいピーチピンクにゴールドのシマーパールをプラスしたカラーは、サッとひと刷けすればツヤっとした輝きをある頬にしてくれます。
※メイクアップ効果によるもの。
04
シェーディング:〈カネボウ〉「シャドウオンフェース(01)」
細めのスティック型で小回りの効くシェーディング。透け感のある発色で陰影を演出するので、シェーディングデビューにもおすすめのアイテムです。鼻周りやフェイスラインに直接のせ、指でぼかすだけで、簡単に立体感フェイスが完成します。
05
リップ:〈イヴ・サンローラン〉「YSL ラブシャイン リップスティック(202 PEACHY GLOW)」
フルーツオイルが入ったとろけるリップスティック。体温で溶けて唇にフィットし、みずみずしいツヤ薄膜を形成します。
たくさんのカラーバリエーションの中から、私は「202 PEACHY GLOW」をチョイス。一見濃いめのカラーに見えますが、ツヤ感や透け感によって思ったより軽やかな発色です。
たくさんのカラーバリエーションの中から、私は「202 PEACHY GLOW」をチョイス。一見濃いめのカラーに見えますが、ツヤ感や透け感によって思ったより軽やかな発色です。
06
仕上がりはこちら

皆さんの今年のクリスマスは、どんなメイクで過ごす予定でしょうか?ぜひ私のメイクも参考にしていただけると嬉しいです。
合わせて読みたい
-
【全9色スウォッチ】アディクション ザ リップバーム グロウティントを全色レビュー。推しカラーを使った最近の毎日メイクも解説 #MAQUIA
-
【初心者さん向け】ポイントは涙袋と下まつげ。中顔面短縮におすすめのメイク方法は? #MAQUIA
-
フェミニン派の私が推す、おすすめのモテ香水3選 #MAQUIA
-
ブルベさんのキレイ見せを叶える!鉄板チーク12選【イエベブルベおすすめデパコス特集】
-
ブルベさんに似合う!鉄板リップ12選【イエベ・ブルべおすすめデパコス特集】
-
ブルベさんに似合う!鉄板アイシャドウ14選【イエベ・ブルべおすすめデパコス特集】
-
ブルベにおすすめのデパコスまとめ【アイシャドウ・リップ・チーク】〈イエベブルベコスメ〉
-
デパコスアイシャドウ人気ランキング【みんながリアルに買った!TOP10】
-
【最旬】編集部が厳選!デパコスリップ20選〈プレゼントにもおすすめ〉
-
【2024年度版】デパコスチークおすすめ24選!人気アイテムをご紹介
EDITOR

MAQUIAエキスパート
maki
カラーを薄め×質感で色っぽく見せるメイクは、エフォートレスに見えるのでデートメイクにおすすめ。お好きなカラーでチャレンジしてみてくださいね。
大学時代は美意識について研究していたほど、美容への探究心が止まらない都内OL。艶っぽいフェミニンメイクが得意で、ダイエットやインナービューティー情報にも目がない。日本化粧品検定1級取得。
ご紹介の商品はこちら
- ※この記事は、当記事の公開時点のものです。
- ※価格は全て税込です。
- ※写真と実物では、色、素材感が多少異なる場合がございます。
- ※取り扱いの商品には数に限りがございます。
- ※入荷が遅延する場合や急遽販売が中止になる場合がございます。
そんなテンションの上がるクリスマス前ですが、クリスマスデートの予定に心躍らせている方も多いのでは?
気合の入るクリスマスデートでは、どんなメイクをしようかな?とワクワクしますよね。
今回は、最近お気に入りでよく使っているミュートカラーのアイパレットを使った、私のクリスマスデートのメイク計画をご紹介。ブルベ夏の私の、淡色なのにきちんと盛れる好印象メイクの秘訣をこっそりシェアしていきたいと思います。