【予算3,000円台】ギフトにおすすめ!デパコスのハンドクリーム・ハンドケア #コスメの専門家
日本化粧品検定協会コスメコンシェルジュ
Akari
2024/11/20
01
ぬくもりある香りに包まれながら保湿を楽しめるハンドクリーム〈アスレティア〉
やさしい感触で、やわらかい使い心地が特徴的。肌になじませるとぴたっと密着し、なめらかにうるおいが広がります。
ビオ エナジェティック コンプレックス(※1)・ホホバ種子油(※2)・シア脂(※2)・月見草油(※2)・ローズウォーター(※3)が配合され、自然由来成分へのこだわりも感じられるハンドクリームです。
香りは4種類あり、「04 GINGER LATTE」はあたたかみのある印象で寒い季節にぴったり。ジンジャーのスパイシーさにクローブの甘さが加わり、セダーウッドの落ち着いた香りが全体を包み込みます。まるで、暖炉の前で心温まる時間に飲むジンジャーラテのような香りが表現されているのが特徴的。オレンジなどの香りも加わり、奥行きのある香りが楽しめるハンドクリームです。
3,000円台で、手軽なホリデイギフトとしてもおすすめ。同じ香りのボディークリームもあるので、セットで贈るのも素敵ですね。
※1 アシタバ葉/茎エキス、シソ葉エキス、コメ発酵液、グリセリン(すべて保湿成分)
※2 保湿成分
※3 センチフォリアバラ花水(保湿成分)
02
ウッディな香りで贅沢な保湿タイムを叶える濃厚ハンドクリーム〈SHIRO〉
手指の保湿ケアはもちろん、ひじやひざ、かかとなどのボディーケアに使えるのもポイント。乾燥しやすい冬の肌をじっくりケアするアイテムとしておすすめです。
7種の天然精油が配合された「ウッド」の香りで、思わず深呼吸したくなるほど。香りとともに心地よいハンドケアを楽しめます。
贅沢な保湿タイムをプレゼントするような気持ちで、冬のギフトに選んでみてはいかがでしょうか。
03
手や髪にさらりと使えるジェル状美容液〈オーセンティック ビューティ コンセプト〉
バクチオール(※1)やヒアルロン酸(※2)、パンテノール(※2)が配合されており、手に使えば肌にうるおいとハリを与え、髪に使えば指通りがよくしなやかな状態へと導きます。
さまざまな植物を感じられる上品な香りも魅力的。白牡丹と若葉のフェミニンな香りに、バラ・フリージア・スミレがやわらかく広がります。最後にはムスクと木々の香りが残り、ピュアでフレッシュな印象です。
ヴィーガン製品で、シリコーン・硫酸塩(※3)・パラベン・鉱物油・人工色素は使用されていません。天然由来成分にこだわって作られた製品なので、ナチュラル志向の方にもおすすめです。
※1 整肌成分・コンディショニング成分
※2 保湿成分
※3 硫酸系界面活性剤
04
うっとりする甘美な香りとともに指先にうるおいを与えるネイルオイル〈uka〉
〈uka〉のネイルオイルにはいくつか種類があり、それぞれの名前となっている時間とリンクした香りが楽しめます。
「24:45」はバニラとラベンダーの甘く落ち着いた香りが特徴的。オレンジも加わり、甘く優雅な香りがやわらかく広がります。夜の落ち着いた時間に、じっくりとネイルケアをしたくなるような穏やかな香りです。香りがすてきなので、肩や首に塗ってフレグランスとして使うこともできます。
また、重めのオイル感があるテクスチャーで、しっかりと保湿感が得られるのもポイント。保湿成分として、スイートアーモンド(※1)とウィートジャム(※2)が配合されています。乾燥しやすい季節のケアアイテムとしてぴったりです。
ロールオンタイプなので、キャップを開けて、すぐに爪の周りに直接塗れるのも便利。爪の根元に、コロコロと転がして使います。手軽に使えて、持ち運びやすいサイズ感も魅力です。毎日持ち歩くポーチに入れやすいのはもちろん、旅先でも大活躍します。
※1 アーモンド油
※2 コムギ胚芽油
EDITOR
日本化粧品検定協会コスメコンシェルジュ
Akari
多くの人が使うものだからこそ、プレゼントに選びやすいハンドケアアイテム。本記事でご紹介したものも参考にしながら、テクスチャーや香りなどにこだわって探してみてはいかがでしょうか。
美との向き合い方を言葉にすることが大好きな、哲学科卒のコスメライター。美容を通して心に余裕が生まれ、周りにも優しくなれた感動体験から、スキンケア・コスメにまつわる情報を発信している。
- ※この記事は、当記事の公開時点のものです。
- ※価格は全て税込です。
- ※写真と実物では、色、素材感が多少異なる場合がございます。
- ※取り扱いの商品には数に限りがございます。
- ※入荷が遅延する場合や急遽販売が中止になる場合がございます。
本記事では、贈りやすく、受け取りやすい3,000円台のハンドケアアイテムを集めました。どれも、心地よいテクスチャーのハンドクリームや豊かな香りを楽しめるアイテムなど、もらってうれしい魅力にあふれたものばかり。ぜひ、ホリデイシーズンや年末のプレゼント探しに役立ててみてください。
コスメコンシェルジュとは?
日本化粧品検定最上位資格を有する「化粧品の専門家」。化粧品の種類ごとの特徴を学ぶことで、肌悩みに合わせた化粧品を選ぶスキルを身につけています。