

【2025年春の新作】〈RMK〉からマルチユースできる「ラディアントカラースティック」が誕生!全6色のスウォッチとおすすめの使い方を紹介

DEPACO編集部
エディター EDACO
2025/02/11
01
「ラディアントカラースティック」ってどんなアイテム?
クールトーンのモダンなメイクを提案する、〈RMK〉2025年春の新作“RMK SPRING COLLECTION 2025”。
新登場のカラースティックは、チークやハイライト、目元にとマルチに使えるアイテム。シェードは、眺めるだけでもワクワクするカラフルな全6色。それぞれに多彩なパールを配合し、繊細なきらめき、シアーな発色、濡れたようなツヤ感を表現しています。
■製品の特長
■おすすめのつけ方
肌に直接のせて指でなじませます。スティックを引きずるように伸ばすのではなく、スタンプを押すような感覚で、はり付けるように塗布するのがポイント!
01・02・03はハイライターに、04・05・06はチークにおすすめのシェードです。
2色重ねてレイヤードを楽しむなら…
【01×04】
旬顔に欠かせない、アイリスとライラックの透明感を引き出すコンビ。
【02×05】
甘すぎない可愛らしさを表現する、濃淡の異なるピンクによるレイヤード。
【03×06】
肌なじみのよいイエローとピーチを重ねて、ヘルシーで明るい表情に。
新登場のカラースティックは、チークやハイライト、目元にとマルチに使えるアイテム。シェードは、眺めるだけでもワクワクするカラフルな全6色。それぞれに多彩なパールを配合し、繊細なきらめき、シアーな発色、濡れたようなツヤ感を表現しています。
■製品の特長
- フレッシュな仕上がりのアイシーカラーで、透明感たっぷりにまとえる。
- 薄く伸びてピタッとフィットするソリッド(固形)タイプ。
- しっとり密着するのに、表面はさらりと軽やかな仕上がり。
- 毛穴をふわりとぼかす光拡散パウダーを配合。毛穴落ちもしにくい。
- 時間がないときでもササッと塗れるスティック型。
- 単色使いはもちろん、2色重ねてレイヤードすることもできる。
■おすすめのつけ方
肌に直接のせて指でなじませます。スティックを引きずるように伸ばすのではなく、スタンプを押すような感覚で、はり付けるように塗布するのがポイント!
01・02・03はハイライターに、04・05・06はチークにおすすめのシェードです。
2色重ねてレイヤードを楽しむなら…

旬顔に欠かせない、アイリスとライラックの透明感を引き出すコンビ。

甘すぎない可愛らしさを表現する、濃淡の異なるピンクによるレイヤード。

肌なじみのよいイエローとピーチを重ねて、ヘルシーで明るい表情に。
02
全6色のスウォッチと、おすすめの使い方をご紹介!
アイシーにきらめくブルーアイリス|01 Galaxy Glow
ピンクパールとブルーパールのきらめきによって表情を澄みわたらせる、淡い色づきのブルーアイリス。
明るさやツヤ肌を演出するハイライターとしてまぶたや頬骨に輝きを足したり、クールな肌触りを連想させるフェイスカラーとして活躍。目頭、鼻先、あごなどにアクセントとして入れるだけでも、メイクの透明感がグッと高まります♪全6色のなかでもキラキラ感が強めで、シアーな輝きがとてもきれいです。
明るさやツヤ肌を演出するハイライターとしてまぶたや頬骨に輝きを足したり、クールな肌触りを連想させるフェイスカラーとして活躍。目頭、鼻先、あごなどにアクセントとして入れるだけでも、メイクの透明感がグッと高まります♪全6色のなかでもキラキラ感が強めで、シアーな輝きがとてもきれいです。
無邪気でやさしげなピンクローズ|02 Polar Ruby
ほのかな血色感をフロスティなパールで包み込んだ、ピンクローズのカラースティック。
「01 Galaxy Glow」「03 Honeydew Gold」と同様に色づきは薄めですが、どこかやさしげなニュアンスで肌なじみがよく、濡れたようなきらめきを放ちます。ハイライターとして頬骨や鼻筋、唇の山などに入れるのはもちろん、目頭や涙袋メイクに使えば、寒さで上気したようなイノセントな雰囲気が演出できますよ。
「01 Galaxy Glow」「03 Honeydew Gold」と同様に色づきは薄めですが、どこかやさしげなニュアンスで肌なじみがよく、濡れたようなきらめきを放ちます。ハイライターとして頬骨や鼻筋、唇の山などに入れるのはもちろん、目頭や涙袋メイクに使えば、寒さで上気したようなイノセントな雰囲気が演出できますよ。
クールに輝くゴールデンイエロー|03 Honeydew Gold
グリーンの偏光パールが角度によってゆらめく、肌なじみのよいゴールデンイエロー。
一見すると黄みの強い印象ですが、肌の上ではほのかに発色し、ハイライターとして使えばフレッシュで洒落たアクセントに。目元に使う場合は、セミスモーキーなアイメイクに重ねて抜け感を与えたり、いつもの眉メイクのベースに仕込んでニュアンスチェンジを楽しむのもあり!みずみずしくつやめくのに、表面はさらりと軽やかなのも◎。
一見すると黄みの強い印象ですが、肌の上ではほのかに発色し、ハイライターとして使えばフレッシュで洒落たアクセントに。目元に使う場合は、セミスモーキーなアイメイクに重ねて抜け感を与えたり、いつもの眉メイクのベースに仕込んでニュアンスチェンジを楽しむのもあり!みずみずしくつやめくのに、表面はさらりと軽やかなのも◎。
透明感メイクに欠かせないライラック|04 Whisper Of Wisteria
澄んだ明るさで、くすみを目立ちにくくカバーするライラックカラー。
繊細な偏光パールが透明感あふれる肌を演出し、品よくあか抜けた印象に。ハイライターにもニュアンスチークにも使え、薄くなじませればさり気なく光を集め、重ねればほんのり血色感も宿ります。チークのベースとして使えば、なんともいえない透明感を仕込めますよ。ハイライトとしてリップの仕上げに唇の山にのせるのもおすすめです。
繊細な偏光パールが透明感あふれる肌を演出し、品よくあか抜けた印象に。ハイライターにもニュアンスチークにも使え、薄くなじませればさり気なく光を集め、重ねればほんのり血色感も宿ります。チークのベースとして使えば、なんともいえない透明感を仕込めますよ。ハイライトとしてリップの仕上げに唇の山にのせるのもおすすめです。
つややかで可憐なモダンピンク|05 Magnolia Mist
同系色の偏光パールとシルバーの光がつやめく、明るい肌色に映えるモダンピンク。
今回のラインアップのなかでは「06 Ice Spice」と同様に発色のよいシェードなので、まずはチークとして使ってみて!アイシャドウのベースとして薄くまぶたになじませれば、目元に血色感と澄んだ明るさを与えてくれます(※)。無垢だけど幼くなりすぎず、洗練されたベビースキンのような仕上がりは、幅広いメイクにマッチします。
※メイクアップ効果によるもの。
今回のラインアップのなかでは「06 Ice Spice」と同様に発色のよいシェードなので、まずはチークとして使ってみて!アイシャドウのベースとして薄くまぶたになじませれば、目元に血色感と澄んだ明るさを与えてくれます(※)。無垢だけど幼くなりすぎず、洗練されたベビースキンのような仕上がりは、幅広いメイクにマッチします。
※メイクアップ効果によるもの。
元気でフレッシュな印象のピーチブロンズ|06 Ice Spice
レッドやゴールドの光沢感が、ヘルシーな愛らしさをもたらすピーチブロンズ。
「05 Magnolia Mist」と同様に血色感のあるシェードは、チークや血色感を出したい部分に使うのがおすすめ!頬に薄く広くなじませれば、今っぽい雰囲気のチークメイクができますよ。微細なパールによる自然なツヤ感が、頬の立体感も演出。さまざまなスキントーンにマッチしやすく、ひと塗りで顔色をいきいき見せるマルチカラーです。
「05 Magnolia Mist」と同様に血色感のあるシェードは、チークや血色感を出したい部分に使うのがおすすめ!頬に薄く広くなじませれば、今っぽい雰囲気のチークメイクができますよ。微細なパールによる自然なツヤ感が、頬の立体感も演出。さまざまなスキントーンにマッチしやすく、ひと塗りで顔色をいきいき見せるマルチカラーです。
03
メイクアップの可能性がさらに広がる1本を
マルチに使えるアイテムとして、メイクアップの可能性を広げてくれる〈RMK〉のラディアントカラースティック。ワクワクする色展開もあいまって早くも人気の予感!
みなさんは、どのカラーが気になりましたか?“RMK SPRING COLLECTION 2025”が提案するクールでシャイニーなきらめきに導かれながら、メイクアップに遊び心と新たな楽しさを見つけてくださいね♪
■〈RMK〉の新作はこちらからチェック!→
みなさんは、どのカラーが気になりましたか?“RMK SPRING COLLECTION 2025”が提案するクールでシャイニーなきらめきに導かれながら、メイクアップに遊び心と新たな楽しさを見つけてくださいね♪
■〈RMK〉の新作はこちらからチェック!→
EDITOR

DEPACO編集部
エディター EDACO
1本あるだけで何役もこなしてくれる便利な「ラディアントカラースティック」。レイヤードでメイクの幅も広がるので、記事を参考に楽しんでみてくださいね!
イベント運営や広告代理店での勤務を経て、“女性にとって身近なコスメの世界に携わりたい”という思いからDEPACO編集部へ。いつも同じコスメを選びがちのため、新しいメイクに挑戦することが今後の目標。アウトドア好きで、外でも映えるメイクに興味あり。
ご紹介の商品はこちら
- ※この記事は、当記事の公開時点のものです。
- ※価格は全て税込です。
- ※写真と実物では、色、素材感が多少異なる場合がございます。
- ※取り扱いの商品には数に限りがございます。
- ※入荷が遅延する場合や急遽販売が中止になる場合がございます。
そこで今回、「ラディアントカラースティック」全6色のスウォッチと、それぞれの色ごとにおすすめの使い方をレビュー。アイシーカラーをまとって、透明感ときらめきあふれる春らしいメイクに挑戦してみてください♪