税込5,400円以上で送料無料
大丸松坂屋オンラインストアをご利用中のお客様へ
持っているだけで気分が上がる〈グッチ〉のかわいいコスメ♪秋におすすめのメイクルックもご紹介!

持っているだけで気分が上がる〈グッチ〉のかわいいコスメ♪秋におすすめのメイクルックもご紹介!

DEPACO編集部
エディター HANACO
2025/08/19
クリエイティブな発想、洗練された仕上がり、持っているだけでテンションが上がるデザインなど、多彩な魅力にあふれる〈グッチ〉のビューティーライン。今回は、人気のコスメから、この秋のおすすめをピックアップ!各アイテムのスウォッチも掲載しているので、ぜひチェックしてみてくださいね♪今の気分にぴったりの“うるおい・ツヤ・血色感(※)”でつくる、ブランドBAさん直伝のメイクルックもお見逃しなく!

※メイクアップ効果によるもの。
■〈グッチ〉商品一覧はこちら→

01
〈グッチ〉のビューティーライン、その魅力とは?

〈グッチ〉のビューティーライン、その魅力とは?
〈グッチ〉のビューティーラインは、一人ひとりが自分らしさを自由に表現できるよう開発された、メイクアップ&フレグランスのコレクション。
エレガンスとトレンド感を両立した肌感になれるファンデーションをはじめ、いろいろな部位に使えるマルチユースなアイテムも多く、カラーやテクスチャー、香りを思いのままに重ねて、それぞれの個性に合った美しさを楽しめます。
手にするだけで気分が上がるラグジュアリーなパッケージデザインや、洗練された色のクリエイションもコレクションの魅力を高めています。


今回の記事では、秋メイクに取り入れてほしい編集部おすすめの4種をピックアップ!まずは各アイテムの特徴やスウォッチをご紹介しましょう♪

02
【おすすめ①】至福のツヤ肌を叶える「クッションファンデーション」

肌そのものが輝いているかのような、みずみずしくナチュラルなツヤ肌を演出するクッションファンデーション。うるおいのある質感と軽やかなつけ心地で肌にとけ込むようになじみ、重ねづけすることでカバー力を発揮。外出先でのメイク直しにも重宝します。〈グッチ〉らしい遊び心あふれるモチーフをあしらった、パステルピンクのコンパクト型ケースもおしゃれですね。
【おすすめ①】至福のツヤ肌を叶える「クッションファンデーション」
※05はDEPACOではお取り扱いがございません。
※05はDEPACOではお取り扱いがございません。

03
【おすすめ②】マルチユースな「ハイライター」

なめらかに伸びて肌にとけ込むようにフィットする、パウダージェルのハイライター。カラーは、洗練された輝きを放つパールをたっぷり配合した全5色展開。肌にうるおいと繊細な輝きを与えます。軽やかでソフトなつけ心地も◎。頬骨や鼻筋に沿って入れて立体感を演出するのはもちろん、目元やデコルテなどにツヤを足して華やかに見せるなど、いろいろな使い方で自分らしさが表現できますよ!スター&ラインのパターンが施された美しいゴールドのコンパクトも高ポイント♡
【おすすめ②】マルチユースな「ハイライター」
【おすすめ②】マルチユースな「ハイライター」
\色選びに迷ったら、売れ筋のこちらのカラーをチョイス!/

・1番人気!「02 フロステッド ライラック」

ひんやりとした透明感とシルバーの輝きを宿したライラック。
■商品を詳しく見る→


・2番人気!「04 オパールピンク」

ナチュラルな血色感(※)を与え、繊細な輝きを放つピンク。

※メイクアップ効果によるもの。
■商品を詳しく見る→

04
【おすすめ③】唇を保湿ケアしながらつややかに彩る「リップ」

リップバームのように長時間続くうるおいと、発色のよさを兼ね備えたリップスティック。クリーミーなテクスチャーが唇の自然な美しさを際立たせ、シアーな透け感とサテンのような発色のちょうど中間ぐらいの仕上がりに。チークとしても使えるので、頬と口元の統一感を出したいときやメイク直しのときにも活躍。オブジェのように美しい、スリムでエレガントなパッケージデザインも魅力的♡
【おすすめ③】唇を保湿ケアしながらつややかに彩る「リップ」
【おすすめ③】唇を保湿ケアしながらつややかに彩る「リップ」
\秋メイクにおすすめの5色を〈グッチ〉大丸心斎橋店のBAさんがピックアップ!/

113 リネット ストーン

ヌーディベージュで抜け感のあるやわらかな印象の秋メイクに。
■商品を詳しく見る→


204 ペギー トープ

唇の血色感と相まって、こなれ感をまとえる大人ブラウン。
■商品を詳しく見る→


214 コール イット ア デイ

落ち着きのあるモーブピンクは、きちんと感を出したいときに。
■商品を詳しく見る→


217 ヴァレリア ローズ

クラシックな秋の装いにロージーピンクを添えて多幸感を演出。
■商品を詳しく見る→


308 ルーシー ダーク オレンジ

“王道テラコッタ”で、つけた瞬間メイクで秋を表現。
■商品を詳しく見る→

05
【おすすめ④】軽やかな使い心地の「スキンケアバーム」

【おすすめ④】軽やかな使い心地の「スキンケアバーム」
いつでもどこでも心地よく肌を整えるスキンケアバーム。ボタニカルオイル(※1)とフラワーエッセンス(※2)のブレンドが生み出す軽やかなテクスチャーが、肌にうるおいを与えてなめらかに整え、自然なツヤ感も演出します。メイクアップ前の素肌にも、メイクの上からでも、乾燥が気になる部分にやさしくなじませるだけ。ビンテージ小物のように美しいミラー付きのケースは、コンパクトで気軽に持ち歩けます。

※1 ヒマワリ種子油、ダイズ油、ゼニアオイ花/葉エキス、ホホバ種子油、ヒマシ油(すべて保湿成分)
※2 ハイブリッドローズ花エキス、トウキンセンカ花エキス(いずれも整肌成分)
【おすすめ④】軽やかな使い心地の「スキンケアバーム」

続いて、02~05でご紹介したアイテムを使って、大丸心斎橋店のBA(ビューティーアドバイザー)さんに、秋におすすめのメイクルックをご提案いただきます!

06
おすすめアイテムによる2025秋のメイクルックで旬顔に

おすすめアイテムによる2025秋のメイクルックで旬顔に
\使用アイテム&BAさん直伝のメイクポイント!/

〈グッチ〉グッチ クッション ドゥ ボーテ SPF22・PA++(03) 税込11,110円

透明感と明るさが出るように、ほんのりワントーン明るい色を選びました。少量ずつ取って、顔の中心から外側に向かってやさしくタップするように塗り広げます。
■商品を詳しく見る→


〈グッチ〉グッチ グロウ ハイライター(04) 税込8,580円

ローズピンクのリップとバランスを取りながら、自然な色ツヤで多幸感を演出します!頬骨の高い位置、上唇の山、鼻先など立体感を出したい部分にのせましょう。
■商品を詳しく見る→


〈グッチ〉グッチ ルージュ ドゥ ボーテ ブリアン(217) 税込6,600円

「グッチ クッション ドゥ ボーテ」で唇の色を抑えてから、唇の中心にのせます。中心から外側に向かってじゅわっと発色するように指先を使って広げたら、ツヤ感を出すために再び唇の中心に重ねます。
チークとしても使用できるので、頬の中心からふんわりのせます。血色感(※)のあるいきいきとした印象と洗練された秋の雰囲気をまとえますよ。

※メイクアップ効果によるもの。
■商品を詳しく見る→


〈グッチ〉グッチ バーム ヌリサン ユニヴェルセル 税込8,360円

「グッチ クッション ドゥ ボーテ」をつける前に、乾燥が気になる部分や、ふっくら見せたい部分にやさしく叩き込むようにして仕込みます。うるおいが不足する季節にひとつあると頼りになる優秀アイテムです!
■商品を詳しく見る→

07
〈グッチ〉のコスメでラグジュアリーな気分をまとって♪

ブランドのラグジュアリーな世界観が楽しめる、〈グッチ〉のビューティーラインはいかがでしたか?秋のシックな気分にも、旬顔になれるツヤ感のあるメイクにもおすすめのアイテムをご紹介しました。ぜひ、今季のメイクの参考にしてみてくださいね!
■〈グッチ〉の新商品をチェックするならこちらから→

EDITOR

DEPACO編集部

エディター HANACO

グッチのコスメは、機能性はもちろんですが、持っているだけで気分が上がるビジュアルもまた魅力ですよね♪ご自身へのご褒美にも、ギフトにもおすすめです!
肌悩み
  • シミ・小じわ
好きなメイク
  • 目じり長めのアイライン
コスメの悩み
  • 決まった色のアイシャドウばかりを選びがち

女性向けメディア・PRを経験し、再び編集職へ。出産を経て、肌質や体質の変化を目の当たりにし、美容への興味関心が益々高まり中。最近は、麹を使った料理や甘酒などを取り入れ、腸活に励む日々。

ご紹介の商品はこちら

  • ※この記事は、当記事の公開時点のものです。
  • ※価格は全て税込です。
  • ※写真と実物では、色、素材感が多少異なる場合がございます。
  • ※取り扱いの商品には数に限りがございます。
  • ※入荷が遅延する場合や急遽販売が中止になる場合がございます。
みんなが買った!2025年上半期DEPACOベストコスメ大発表!

関連記事はこちら