税込2,500円以上で送料無料
大丸松坂屋オンラインストアをご利用中のお客様へ
【50代からのコスメお悩み相談室】ひと夏過ごした9月の肌には、手軽にプラスワンするスキンケアを!

【50代からのコスメお悩み相談室】ひと夏過ごした9月の肌には、手軽にプラスワンするスキンケアを!

美容系コピーライター
大嶋ゆかり
2025/08/28
年齢を重ねるごとに増えていく美容の悩み。「若い頃のように美容を楽しめない」「鏡を見るのがなんとなく嫌」という声もよく聞きます。しかもネットにもSNSにも情報があふれすぎて、何が自分に合うのかよくわからない!
そこで今回から、50代以上のみなさんの声に同世代の私が向き合い、お応えする新企画がスタート!メイクやスキンケアが楽しくなるような、私たち世代におすすめのアイテムもご紹介します。


■筆者プロフィール

出版社、広告制作会社を経て、フリーのコピーライターに。デパコスから韓国コスメ、美容医療まで幅広く広告制作に携わる。「読む人に正しい美容情報を」という思いから、化粧品広告の法律にも精通。

01
過酷な夏を過ごした9月、「プラスワン」のスキンケアで乗り切ろう!

過酷な夏を過ごした9月、「プラスワン」のスキンケアで乗り切ろう!
ここ数年、厳しい暑さの夏が続いていますね。最高気温35度超えは当たり前、50歳オーバーの身にはなかなか堪える毎日です。肌も同じ。そこで考えたいのが「9月のスキンケア問題」です。
秋のスキンケアに切り替えるにはまだ暑い、しかし暑い夏を過ごした今、これまでと同じスキンケアでいいのかしら、とお悩み中の方も多いと思います。
ところで、これはこの連載でも言い続けたいのですが、「美容」の基本はまず「自分」を知ることから。きちんと鏡でチェックして、「肌の今」を知っておくことはとても大切です。そして改めて眺めてみると「汚れてくすんでる!?」とか、「保湿のお手入れが足りてない!?」とか、進むべき方向性が見えてきませんか?
今回ご提案したいのは、その進むべき方向にスキンケアアイテムを「プラスワン」する方法です。お手入れをまるごと変えるのはお財布的にも大変ですが、アイテムをひとつ追加するのはハードルも低いはず。さあ、悩める9月を一緒に乗り切りましょう!

02
50代からの肌におすすめ①

〈コスメデコルテ〉人気の角栓ケアでなめらか肌へ

暑いと“落とすスキンケア“も、つい手抜きがちになる夏。この時期なんとなく肌がくすんでみえるのは、夏の間にたまった角栓汚れのせいかもしれません。
そこで試してほしいのが、2025年5月に発売されて話題になった〈コスメデコルテ〉の「AQ 毛穴美容液オイル」肌のくすみ汚れやざらつきのもとになる角栓をとかし出し、なめらかで明るい肌に整えてくれるクレンジング美容液です。〈コスメデコルテ〉らしい皮膚科学をもとに、量子コンピューターが1000億通り以上の中から導き出したという独自処方でも話題になりました。
〈コスメデコルテ〉人気の角栓ケアでなめらか肌へ
配合されているのは、ホホバオイル(※1)やサフラワー油(※2)といったオーガニックの植物由来オイル。乾いた肌に使うタイプで、軽めのテクスチャーがするすると肌に広がります。鼻やアゴ先など気になるところに使ってもいいし、クレンジングとして全顔に使うのもおすすめ。フローラルムスクの香りで、ちょっと贅沢なスペシャルケアが楽しめますよ。

※1 ホホバ種子油(保湿成分)
※2 サフラワー油(保湿成分)
■商品を詳しく見る→

03
50代からの肌におすすめ②

〈カネボウ〉晩夏のスキンケアに活用したい、洗顔後最初に使う美容液

エアコンや紫外線で乾燥するから、夏も保湿は大切。でも暑くてなかなかスキンケアを頑張れない、という時に試してほしいのが、洗顔してすぐの肌に使うアイテムです。洗顔直後にひとまず塗っておけば保湿ケアができるし、肌をやわらげてその後に使う化粧水や美容液のなじみをよくする効果もあり、とても便利なんです。
私のおすすめは〈カネボウ〉の「フュージョニング ソリューション」。肌なじみがいいようにナノ粒子化されたセラミド機能成分(※1)が配合されていて、乾燥でくすんだり、かさつきがちな肌にもすばやく浸透(※2)。ツヤとうるおいを与えて、肌のキメを整えます。

※1 セチルPGヒドロキシエチルパルミタミ(保湿成分)
※2 角層まで
〈カネボウ〉晩夏のスキンケアに活用したい、洗顔後最初に使う美容液
みずみずしいテクスチャーで、使うのが楽しくなるようなハーバルフローラルの香りも爽やか!クレンジングをバスルームでする派の私は、お風呂から上がったらすぐに肌になじませています。そしてエアコンで汗がひくのを待ち、その後化粧水からのスキンケアに入るのが最近のルーティンです。
■商品を詳しく見る→

04
50代からの肌におすすめ③

〈アクシージア〉洗顔後の肌にうるおいを届けるユニークなプレマスク

もう1点、洗顔直後の肌に使えるアイテムをご紹介しましょう。
〈アクシージア〉は「アジアの美を、日本から世界へ」をテーマに、スキンケアから美顔器、インナービューティーまで手掛けるトータルブランド。そのエイジングケア(※)ラインのジェルマスクが「エイジーセオリー パーフェクトジェルマスク」です。
スリーピングパックとしてスキンケアの最後に塗って、肌にうるおいをじっくり届けるもよし、洗顔後すぐのプレマスクとしても使ってもよしというアイテムで、肌にツヤを与えてメイクに入りたい朝の使用にもおすすめです。

※年齢に応じたお手入れのこと。
〈アクシージア〉洗顔後の肌にうるおいを届けるユニークなプレマスク
美しいローズカラーのぷるぷるテクスチャーで、肌を広がっていくようなみずみずしい使用感。べたつきにくいので、暑さが残るこの時期に気持ちよくお手入れできるのもいいんです。スキンケアの肌なじみがいまひとつ、という時に取り入れてみてください。
■商品を詳しく見る→

05
50代からの肌におすすめ④

〈ラ・メール〉しっとりつややか肌を目指す名品美容液

年齢を重ねるにつれ、肌が乾燥ぎみに……そんな自覚がある人は、より保湿力が高いオイル系アイテムを組み込んでみるのも手です。
おすすめしたいのが〈ラ・メール〉の「ザ・リニューアル オイル」リッチな黄金色のテクスチャーで、植物由来のオイル層と美容液成分の水分層が2層仕立てになっている名品美容液です。水分層にはブランドの独自成分として有名なミラクル ブロスTM(※)も配合。「うるおい・ツヤを与える」「肌の水分・油分を保つ」といった保湿のお手入れを同時に叶えてくれます。

※ジャイアント シーケルプ(海藻)などからなる独自の保湿成分
〈ラ・メール〉しっとりつややか肌を目指す名品美容液
ボトルを振って2層を混ぜ合わせて使うのですが、少量でのびがよいのも魅力。私は顔から首筋までなじませて、そのまま指先やひじをマッサージしたり、髪にツヤが足りないな、というときにサッとなでつけたりしています。1本あると本当にあれこれ使える便利なアイテムなので、オイル美容液は久しぶりという方にも、初めてオイルインのアイテムを使うという方にもおすすめなんですよ。
■商品を詳しく見る→


今月の「マイルーティン」

EDITOR

美容系コピーライター

大嶋ゆかり

今回は、今のお手入れにプラスして使いやすいアイテムをご紹介しました。9月のスキンケアのヒントになるとうれしいです。みなさんの毎日が、コスメでより楽しいものになりますように!
肌悩み
  • 乾燥
好きなメイク
  • どんな時も私らしく
コスメの悩み
  • トレンドのほどよい取り入れ方

出版社、広告制作会社を経て、フリーのコピーライターに。デパコスから韓国コスメ、美容医療まで幅広く広告制作に携わる。「読む人に正しい美容情報を」という思いから、化粧品広告の法律にも精通。

ご紹介の商品はこちら

  • ※この記事は、当記事の公開時点のものです。
  • ※価格は全て税込です。
  • ※写真と実物では、色、素材感が多少異なる場合がございます。
  • ※取り扱いの商品には数に限りがございます。
  • ※入荷が遅延する場合や急遽販売が中止になる場合がございます。
秋の新作コスメ&おトクなキャンペーン情報をお届け♪

関連記事はこちら