

〈カネボウ〉「ルージュスターブリーズ」スウォッチ&推しカラーで全顔メイク提案【イエベブルベおすすめカラーも♪】 #MAQUIA

MAQUIAエキスパート
pinkmimi
2025/09/02
01
湿度を感じるようなやわらかな質感の美容液ルージュ〈カネボウ〉「ルージュスターブリーズ」
〈カネボウ〉「ルージュスターブリーズ」は、唇そのものが息づくような湿度と温度感を帯びた質感で、唇にやわらかな生命感を演出します。唇に密着し、ソフトマットな質感でありながら、肌なじみが良く、にじむようなうるおいも感じられる美容液ルージュです。
温度感と血色感を両立した色づきが魅力なので、マットリップが苦手な方にもぜひ手に取ってもらいたい1本。苦手意識のあるベージュカラーや肌トーンを意識したカラーも、自然にしっくりとなじむのが不思議です。
今回はおすすめカラー8色をスウォッチ&レビューしていきます。
温度感と血色感を両立した色づきが魅力なので、マットリップが苦手な方にもぜひ手に取ってもらいたい1本。苦手意識のあるベージュカラーや肌トーンを意識したカラーも、自然にしっくりとなじむのが不思議です。
今回はおすすめカラー8色をスウォッチ&レビューしていきます。
02
【スウォッチ】肌色別・色みチェック

【イエベ向け】深みのあるベージュレッド

【イエベ向け】多幸感を宿すレッドピンク

【イエベ向け】情熱的なレッド

【ブルべ向け】華やかなローズカラー

【ブルべ向け】くすみを効かせたピンクモーヴ

【イエベ向け】肌なじみの良いローズベージュ

【イエベ向け】赤みをにじませたエモーショナルベージュ

【イエベ向け】気品のあるティーブラウン
03
推し色で40代以上の大人全顔メイク提案
私の推し色は、顔が華やかになるレッドピンク「B102」。40代以上におすすめの大人メイクレシピをご紹介します。
<使用アイテム&メイクのPOINT>
ふわっと血色感を纏いながら、目元や肌には透明感をキープ。華やぐ今の気分にぴったりな、大人のためのメイクです。マットリップを使う際には、リップクリームや下地を仕込むことで縦ジワを目立たなくするのがポイントです。
左から時計回りに:
〈コスメデコルテ〉ゼン ウェア グロウ SPF20・PA++(30mL)(C11) 税込7,700円
〈スナイデル ビューティ〉フェイス スタイリスト n(01) 税込6,600円
〈スナイデル ビューティ〉ユーフォリック グロウ ブラッシュ(01) 税込3,300円
〈カネボウ〉ルージュスターブリーズ(B102) 税込4,620円
・Face
唇に生命感を宿すリップに合わせて、ナチュラルなツヤ感を演出できるファンデーション〈コスメデコルテ〉「ゼン ウェア グロウ」を選びました。素肌を活かしながら、うるおうことにより透明感や輝くような印象をもたらしてくれるファンデーションで、みずみずしいツヤのある仕上がりを長時間キープ。お気に入りの1品です。
・Eyes
〈スナイデル ビューティ〉「フェイス スタイリスト n」は、多幸感と透明感を添えてくれるアイシャドウパレット。ベージュ系のグラデーションでやさしく陰影をつけ、締め色で目元に奥行きを。パールを効かせることで、うるんだようなきらめきが加わり、華やかな目元が楽しめます。
【HOW TO】
・Cheek
肌に溶け込み、スポットライトがあたっているような頬に仕上げてくれるペールピンクのチーク〈スナイデル ビューティ〉「ユーフォリック グロウ ブラッシュ」。偏光パールの効果で、角度によって印象を変えながら、品よくきらめきを放ち、幸福感を引き立ててくれます。
こんな風に仕上がりました。リップとチークで自然な血色を演出し、顔全体に生命感が宿ります。オフィス・デート・女子会、どんなシーンでも好印象な仕上がりに。
ナチュラルなのに色っぽく、華やかだけど抜け感がある…そんな絶妙なバランスを叶えてくれる「ルージュスターブリーズ」。2025年7月に新色が追加され、全10色展開に!全色どれも魅力的ですが、気に入った1本を見つけたら、ぜひそれを主役にした全顔メイクにも挑戦してみてくださいね。
<使用アイテム&メイクのPOINT>
ふわっと血色感を纏いながら、目元や肌には透明感をキープ。華やぐ今の気分にぴったりな、大人のためのメイクです。マットリップを使う際には、リップクリームや下地を仕込むことで縦ジワを目立たなくするのがポイントです。

唇に生命感を宿すリップに合わせて、ナチュラルなツヤ感を演出できるファンデーション〈コスメデコルテ〉「ゼン ウェア グロウ」を選びました。素肌を活かしながら、うるおうことにより透明感や輝くような印象をもたらしてくれるファンデーションで、みずみずしいツヤのある仕上がりを長時間キープ。お気に入りの1品です。
・Eyes
〈スナイデル ビューティ〉「フェイス スタイリスト n」は、多幸感と透明感を添えてくれるアイシャドウパレット。ベージュ系のグラデーションでやさしく陰影をつけ、締め色で目元に奥行きを。パールを効かせることで、うるんだようなきらめきが加わり、華やかな目元が楽しめます。
【HOW TO】
- 左下をアイホール&下まぶた1/3にのせます。
- 左上を上まぶた全体に重ね、下まぶた全体にも広げます。
- 中央下をふたえ幅にのせて、目元を引き締めます。
・Cheek
肌に溶け込み、スポットライトがあたっているような頬に仕上げてくれるペールピンクのチーク〈スナイデル ビューティ〉「ユーフォリック グロウ ブラッシュ」。偏光パールの効果で、角度によって印象を変えながら、品よくきらめきを放ち、幸福感を引き立ててくれます。

ナチュラルなのに色っぽく、華やかだけど抜け感がある…そんな絶妙なバランスを叶えてくれる「ルージュスターブリーズ」。2025年7月に新色が追加され、全10色展開に!全色どれも魅力的ですが、気に入った1本を見つけたら、ぜひそれを主役にした全顔メイクにも挑戦してみてくださいね。
EDITOR

MAQUIAエキスパート
pinkmimi
色づきも使用感も最高な進化系マットリップ♪トレンド感あるリップでいつものメイクの表情を変えてみるのもおすすめです。ぜひ、このリップで新しい自分を楽しんでみてくださいね。
ピラティスインストラクター/スキンケア大好き。ツヤ肌作りに余念なし。ラグジュアリーなデパコス好き。美容の力で忙しい毎日でも綺麗!元気に!をモットーに情報を発信。
ご紹介の商品はこちら
- ※この記事は、当記事の公開時点のものです。
- ※価格は全て税込です。
- ※写真と実物では、色、素材感が多少異なる場合がございます。
- ※取り扱いの商品には数に限りがございます。
- ※入荷が遅延する場合や急遽販売が中止になる場合がございます。
今回はスウォッチに加え、推しの1色を使った40代以上の大人向け全顔メイクもご提案します。