お支払いについて
クレジットカード
ご利用いただけるクレジットカード
ご利用いただける 大丸・松坂屋のクレジットカード
-
大丸松坂屋カード(さくらパンダカード含む)
-
大丸松坂屋ゴールドカード
-
博多大丸孔雀カード
-
大丸松坂屋お得意様
ゴールドカード -
博多大丸お得意様
ゴールドカード
-
大丸松坂屋カード(さくらパンダカード含む)
-
大丸松坂屋ゴールドカード
-
博多大丸孔雀カード
-
大丸松坂屋お得意様
ゴールドカード -
博多大丸お得意様
ゴールドカード
「大丸・松坂屋のクレジットカード」にてクレジットカード支払いをご利用いただくと、大丸松坂屋カードポイントがご利用(貯まる・使える)いただけます。
【大丸松坂屋カードポイントについてはこちら】
<さらに>
大丸・松坂屋のクレジットカード支払いをご利用いただくと、「大丸松坂屋カードポイント」とは別で「QIRA[キラ]ポイント」も貯まります。
◆大丸松坂屋カード(さくらパンダカード含む)、博多大丸孔雀カード 200円(税込)につき1QIRA[キラ]ポイント付与
◆大丸松坂屋ゴールドカード、大丸松坂屋お得意様ゴールドカード、博多大丸お得意様ゴールドカード 100円(税込)につき1QIRA[キラ]ポイント付与
【QIRA[キラ]ポイントについてはこちら】
※外部サイトへ遷移します
※大丸松坂屋お得意様ゴールドカードをご利用いただくと、年間ご利用実績に反映いたします。
※大丸・松坂屋専用カード(大丸お得意様ゴールドカード、松坂屋お得意様ゴールドカード、博多大丸ゴールドカード、下関大丸お得意様ゴールドカード)、臨時発行カードはご利用いただけません。
※博多大丸カード、GINZA SIXプレステージカード、GINZA SIXカードは、「その他のクレジットカード」としてのみご利用いただけます。大丸松坂屋カードポイントはご利用(貯まる・使える)いただけません。
※「大丸・松坂屋のクレジットカード」でクレジットカード支払いをご利用いただいた場合、後日発行されるJFRカードのクレジットカードご利用代金明細書のご利用店欄には「02」と表示されます。但し、ご利用からご利用確定前(締日の10日後)までの期間のご利用明細照会画面では、ご利用店名欄には「大丸東京店」と表示されます。また、ご利用通知サービスにお申込みいただいている場合、配信されるメールの利用先欄には「DEPACO」と表示されます。予めご了承くださいませ。
ご利用いただける
その他のクレジットカード
カード名、カード番号、有効期限、ご名義、セキュリティコード等を入力していただく決済です。
お支払い回数は一回払いのみにてお承りいたします。分割払いはご利用できませんのでご了承ください。


ご利用いただけるのは3Dセキュア
2.0対応のクレジットカードのみ
3Dセキュアとはインターネットでのお買い物を安心してご利用いただくための本人認証サービスです。DEPACOでは、カード情報の不正使用を未然に防止するため、3Dセキュア2.0を導入しています。
クレジットカードでお支払いされる場合、パスワードやワンタイムパスワードの入力が必要になる場合があります。
また、お支払いの際「入力されたカードでの決済に失敗しました。恐れ入りますが、カード会社へお問い合わせいただきますようお願い致します。」と表示される場合、主に以下の理由が考えられます。
- お使いのクレジットカードが3Dセキュア2.0に対応していない
- ご利用のクレジットカード自体は3Dセキュア2.0に対応しているが、カード会社のサイトでの事前登録が完了していない
いずれもご利用のカード発行会社に詳細をお問い合わせください。
【3Dセキュアについて詳しくはこちら】
<注意事項>
- クレジットカードの決済日は、商品出荷日の翌日、または数日後の日付になる場合がございます(ご注文時の計上ではありません)。
- カードブランド、カード番号、セキュリティコード、有効期限、ご名義(カードに記載された名前)をご入力願います。
ご指定の口座から自動引き落としさせていただきます。 - ご入力いただくご名義、ご住所、電話番号等は、ご利用のクレジットカード登録内容と同じものを入力して下さい。
- セキュリティコードの入力
セキュリティコードとは、クレジットカードによる決済処理の際に、クレジットカード番号とは別のセキュリティコードを入力することで、不正利用リスクの軽減を図るものです。
クレジットカードの裏面または表面に記載された3桁もしくは4桁の番号を指します。
セキュリティコードに関しては第三者に知られることがないようご注意ください。
セキュリティコードが見つからないなどご不明な点がございましたら、各クレジットカード会社へお問い合せください。
クレジットカード・セキュリティコードは、カード会社により表示箇所および桁数が異なります。※クレジットカードご契約時の暗証番号とは異なります。
大丸・松坂屋のクレジットカード(Visa):カード表面Visa/Mastercard/JCB/Diners/セゾン:カード裏面カード裏面の末尾3桁の数字がセキュリティコードです。AMERICAN EXPRESS:カード表面カード表面の4桁の数字がセキュリティコードです。 - 海外発行のクレジットカードはご利用できません。
- プリペイド式カードはご利用できません。
なお、ご利用に関して、ご本人様確認をさせていただく場合がございます。
その他、クレジットカードに関してご不明な点がございましたら、各クレジットカード会社へお問い合せください。
コンビニ決済
ご利用可能なコンビニエンスストア
- 各コンビニのお支払い方法は、上記ロゴをクリックしてご確認ください。
※セブンイレブンでお支払いの方は、ご注文完了メールに記載されている「払込票番号」をレジ係員にお伝えください。
- お支払いは現金のみご利用いただけます(上限金額は300,000円未満)。
- ご注文商品の発送はご入金確認後となります。
- ご注文日を含む5日以内にお支払いをお願いいたします。
期日までのお支払いが確認できない場合は自動的にキャンセルとなりますので、予めご了承ください。 - 手数料は弊社負担とさせていただきます。
- ご請求先のお名前は、姓、名ともに全角10文字以内でお願いいたします。
- 一部コンビニ決済を選択できない商品がございますので、ご確認をお願い致します。
【ご注意】
ご注文後、入金されず、かつキャンセルが複数回発生する行為が悪質であると、当サイトで判断した場合には、
ご利用に制限をかけさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
楽天ペイ
いつもの楽天IDとパスワードを使ってスムーズなお支払いが可能です。
楽天ポイントが貯まる・使える!「簡単」「あんしん」「お得」な楽天ペイをご利用ください。
※楽天ポイントが貯まるのは楽天カード・楽天ポイント・楽天キャッシュでのお支払いに限ります。
- お支払い方法で「楽天ペイ」を選択します。
- 「ご注文内容の確認」ページで、「 楽天IDでお支払い」ボタンより楽天のサイトへ移動します。
- 楽天のサイトへ移動後は、案内にしたがってお支払手続きを進めてください。
- 「ご注文完了」ページが表示されればご注文完了となります。
※楽天ペイの詳細につきましては、以下リンク先の楽天ペイポータルサイトでご確認いただけます。
https://checkout.rakuten.co.jp/※楽天ペイを利用するためには楽天会員情報にクレジットカードの登録が必要です。
※楽天ペイご利用の場合、楽天ポイントが楽天IDに紐づくクレジットカード決済と併用でご利用いただけます。
※楽天ポイント利用分については楽天から送信される自動配信メール、
もしくは楽天ペイ利用履歴 https://my.checkout.rakuten.co.jp/mych/ にてご確認ください。
PayPay

PayPayとは、「PayPay株式会社」が運営するキャッシュレス決済サービスです。
お支払いには PayPay残高、PayPayクレジットが利用可能です。
- お支払い方法で「PayPay」を選択します。
- 「ご注文内容の確認」ページで、「 PayPayでお支払い」ボタンよりPayPayサイトへ移動します。
- PayPayサイトへ移動後は、案内にしたがってお支払手続きを進めてください。
- 「ご注文完了」ページが表示されればご注文完了となります。
※PayPayの詳細につきましては、以下リンク先のPayPayサイトでご確認いただけます。
・PayPayとは
・PayPay残高
・PayPayクレジット※PayPayを利用するためにはPayPayのアカウント登録が必要です。
d払い

お支払い金額に応じて、dポイントがたまる・使える、お得で便利なドコモの決済サービスです。
お支払い方法は、月々の電話料金合算払いのほか、クレジットカードでのお支払いも可能です。ドコモ回線をお持ちでない方でも、dアカウントをお持ちであればご利用可能です。
- お支払い方法で「d払い」を選択します。
- 「ご注文内容の確認」ページで、「 d払いでお支払い」ボタンよりd払いサイトへ移動します。
- d払いサイトへ移動後は、案内にしたがってお支払手続きを進めてください。
- 「ご注文完了」ページが表示されればご注文完了となります。
※d払いの詳細につきましては、以下リンク先のd払いポータルサイトでご確認いただけます。
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/about/index.html※d払いを利用するためにはdアカウントの登録が必要です。
領収書の発行
領収書をご希望の場合は、商品出荷完了翌日の16時以降に、マイページの購入履歴からオーダーIDをクリックしていただき、その先の「購入履歴詳細」画面よりご自身で印刷してご利用ください。
領収書は2回目まで発行する事ができます。一度領収書を印刷すると、2回目は「再発行」と表示されます。
※複数のご注文に対して領収書を1つにおまとめすること、または、1つのご注文に対して領収書を分割して発行することはできません。
※お支払い金額の全額をポイント利用された場合は、領収金額が0円となりますので、領収書の発行はできません。
※楽天ペイ、PayPay、d払いはお客様による領収書の発行はできません。
領収書が必要な場合はカスタマーセンターにて発行いたしますので、「宛名」「但書」「領収書送付先」をお問い合わせフォームからご連絡くださいませ。
※請求書は発行できません。
3Dセキュアについて
DEPACOでは、クレジットカードのセキュリティ認証サービス、3Dセキュア2.0を導入しております。3Dセキュアご利用に関するご注意をご確認ください。
3Dセキュアとは・利用された場合の購入の流れ
3Dセキュアとは、クレジットカード情報の盗用による「なりすまし」等の不正利用を防ぐための本人認証(セキュリティ認証)サービスです。
クレジットカードを使用したインターネット上でのご決済の際、各クレジットカード会社様にて不正利用のリスク度判定を行い、必要に応じてカード会員様へパスワードをご入力いただく等の追加認証を実施することで安全なお取引を確保するという仕組みです。
※「3Dセキュア2.0」は総称です。ブランドごとに名称は異なります。
※3Dセキュアのご利用には、各クレジットカード会社様にてご登録、パスワードの発行等が必要となります。ご利用については、クレジットカード裏面等に記載されている各カード発行会社様へお問い合わせください。
<3Dセキュアをご利用された場合のご購入の流れ>
3Dセキュアをご利用された場合の購入の流れは以下のとおりとなります。

- ご注文内容確認画面にてご注文を完了する
- 各クレジットカード会社様の3Dセキュア認証ページへ遷移
- メールで届いた認証コードを②の3Dセキュア認証ページに入力
- ご注文完了
※各クレジットカード会社様にて認証が不要と判定された場合は、認証画面が表示されない場合があります。
※認証には時間を要することがあります。ご注文完了画面が表示されるまでしばらくお待ちください。
※システム処理の都合上、3Dセキュアが適用されない場合があります。
※セキュリティ認証に失敗された場合は、ご利用のクレジットカード会社様へご連絡ください。
大丸・松坂屋のクレジットカード(JFRカード)をお持ちの方
お買い物前(カード決済前)にカード会員専用オンラインサービスへのメールアドレスの登録が必要になります。
ご注文時に決済エラー(3Dセキュア)になる場合、こちら (※外部サイトへ遷移します)からメールアドレスのご登録をお願いいたします。
◆関連記事(JFRカードのサイトに遷移します)
・ネットショッピング認証サービス変更のお知らせ
・ネットショッピング認証サービス(EMV 3-Dセキュア)について
カード会員専用オンラインサービス未登録の方は以下よりお手続きください。
・カード会員専用オンラインサービス登録はこちら
複数アドレスをご登録されている方は、【メールアドレス1】にワンタイムパスワードを受け取るアドレスをご登録ください。
・カード会員専用オンラインサービスID・パスワード・メールアドレスなどの照会・変更
ログイン後、登録状況の確認・変更を行うことができます。
【カード会員専用オンラインサービスのご注意】
パスワードを用いた本人認証は2024年4月中旬以降ご利用いただけません。
ドメイン指定受信を設定の場合は、@otp.jfr-card.co.jpからのメールを受信できるように設定お願いいたします。
3Dセキュアに対応するブランドとサービス
DEPACOでは、以下のブランド/サービスの3Dセキュアに対応しています。その他のクレジットカードブランドにつきましては、本人認証が行われない通常のお取引となります。
※3Dセキュアサービスについてのお問い合わせは、各社様ロゴマークをクリックしてください。(外部サイトへ遷移します)
3Dセキュアご利用に関するご注意
3Dセキュアのご利用に関して、お客様のご使用端末(パソコン、スマートフォン等)の設定にご注意ください。
・ポップアップ画面を表示しない設定をされている場合、3Dセキュア認証画面が正しく表示されない場合があります。
・セキュリティソフト等によりセキュリティレベルを『高』に設定されている場合、3Dセキュア認証の動作が正しく行われない場合があります。
エラーなどで3Dセキュアがご利用いただけない場合は、ご利用のクレジットカード会社様へご相談くださいますようお願い申しあげます。