

香りも見た目もこだわりたい人におすすめ!ハンドクリーム5選【アミューズ ボーテ】

アミューズ ボーテ
        バイヤー 藤本
      2023/12/12
    
    01
    ハンドクリーム選びのポイントは?
- 
   香りは、目的に合わせて選んで
   
香りを手元から楽しめるのもハンドクリームの魅力。秋冬らしさを満喫するならこっくりとした濃厚な香り、気分転換のためのものなら爽やかな香りと、目的に合わせて選ぶとよいでしょう。 - 
   見た目にこだわれば、使うときの気分もさらにアップ
   
ハンドクリームを選ぶときは、パッケージのデザインにもぜひこだわって。“見た目”は思っている以上に満足感や納得感に関わるもの。お気に入りを手にすれば、使うときの気分も高まります。 - 
   持ち運び用は、配合成分やパッケージの機能性もチェック
   
外出先でのハンドケアに選ぶなら、配合成分やパッケージの機能性にもご注目を。エタノール配合のものはさっぱりした使用感のものが多いのでリフレッシュにぴったり。ワンタッチで開けられるパッケージのものは荷物などを持っていてもスムーズに肌の保湿ができますよ。 
    02
    ビューティー セレクト ショップ〈アミューズ ボーテ〉ってどんなところ?
店舗によって取り扱いブランドやアイテムが異なるので、お近くの店舗にぜひ足を運んでみてください!
※画像は〈アミューズ ボーテ〉アルカキット錦糸町店です
※取り扱いブランドが変更となっている可能性がございます
■「アミューズ ボーテ」について詳しく知るなら、こちらの記事をチェック!→ ここからは、〈アミューズ ボーテ〉大丸札幌店の高坂さんのコメントとともに、おすすめハンドクリームをご紹介していきます。
    03
    甘い香りで秋冬らしさを堪能できる〈ローラ メルシエ〉
    
「冬らしい、リッチな香りのハンドクリームをお探しの方にご注目いただきたいのが〈ローラ メルシエ〉『スフレ ハンドクリーム』の『アンバーバニラ』。スイーツのように甘く濃厚なバニラベースの香りが、今の時季にぴったりです♡
機能性にも優れていて、その名の通り、スフレのように軽やかなテクスチャーは、溶け込むように肌になじみます。シアバター(※1)、マンゴーシードバター(※2)、カカオシードバター(※3)の3種の天然由来オイルが保湿し、タピオカスターチ(※4)が毛穴をソフトフォーカス。きめ細かなうるおい美肌を演出します♪」(高坂)
※1 シア脂
※2 マンゴー種子脂
※3 カカオ脂
※4 タピオカデンプン(保湿整肌成分)
    
機能性にも優れていて、その名の通り、スフレのように軽やかなテクスチャーは、溶け込むように肌になじみます。シアバター(※1)、マンゴーシードバター(※2)、カカオシードバター(※3)の3種の天然由来オイルが保湿し、タピオカスターチ(※4)が毛穴をソフトフォーカス。きめ細かなうるおい美肌を演出します♪」(高坂)
※1 シア脂
※2 マンゴー種子脂
※3 カカオ脂
※4 タピオカデンプン(保湿整肌成分)
    04
    ベタつきにくくジェンダーレスに活躍〈SHISEIDO〉
    
「しっとり手肌を保湿しながらもベタつきにくい機能性を重視する方には、〈SHISEIDO〉の『アルティミューン(TM) パワライジング ハンドクリーム』を。ベストセラー美容液『アルティミューン(TM) パワライジング コンセントレート』の特長を取り入れたハンドクリームで、乾燥による外的ダメージから守りながらなめらかな肌に導きます。テクスチャーはサラッとしたクリーム状で、スムーズに伸び広がって肌を保湿。ベタつきにくく、塗ってすぐに手袋をつけられます。
香りは爽やかなグリーンフローラル調。ジェンダーレスに使いやすい香りや使用感なので、パートナーとシェアしたり、男性へのちょっとしたギフトとしてセレクトするのもおすすめです!」(高坂)
    
香りは爽やかなグリーンフローラル調。ジェンダーレスに使いやすい香りや使用感なので、パートナーとシェアしたり、男性へのちょっとしたギフトとしてセレクトするのもおすすめです!」(高坂)
    05
    人気フレグランスの香りをまとえる〈ティファニー〉
    
「手肌を保湿しながら程よく香りも楽しみたい。そんな方へのイチオシが〈ティファニー〉の『ティファニー ローズ ゴールド ハンドクリーム』。人気のフレグランス『ローズ ゴールド』の香りをまとえるハンドクリームです。ブルーローズにカシスやライチ、ムスクやアイリスが溶け合った明るくいきいきとした香りは、パーティーシーンやイベントにもぴったりで、弾む気分をさらに高めてくれます。香水と合わせ使いして香りのレイヤードを楽しむほか、単品使いしてほんのり香らせるのも素敵です♡
一目で〈ティファニー〉のアイテムとわかる、クラス感のあるブルーのパッケージも魅力的!ギフトとしても人気のアイテムです♪」(高坂)
    
一目で〈ティファニー〉のアイテムとわかる、クラス感のあるブルーのパッケージも魅力的!ギフトとしても人気のアイテムです♪」(高坂)
    06
    エタノール(※1)配合。外出先でリフレッシュ!〈オサジ〉
   「持ち歩いて外出先でも手肌の保湿ができるアイテムを探している方にご提案したいのが〈オサジ〉の『リフレッシャーハンドクリーム』です。エタノール(※1)をはじめ、水溶性セラミド(※2)やスクワラン(※3)を配合。肌を保湿しながらすっきりリフレッシュできます。ゲル状のテクスチャーで、指先まで塗り広げやすいのもポイント。香りはティーツリーをベースにゼラニウムやラベンダーをブレンドした清潔感のあるニュアンス。ほのかに漂うので、周囲を気にせずに使えますよ」(高坂)
※1 皮膚をすこやかに保つ成分
※2 グルコシルセラミド(保湿成分)
※3 保湿成分
    07
    コンパクトサイズで見た目もおしゃれ〈ワフィト〉
    
「“持ち歩きしやすいサイズ感で、香りもいいハンドクリームはありませんか?”とご相談いただいたら、〈ワフィト〉の『ハンドクリーム バランス』をおすすめします。バッグに入れやすい大きさで、ふたがワンタッチで開けられて便利。シンプル&スタイリッシュなデザインも洒落ていて、外出先で手に取ると気分もあがります♪ベルガモットやオレンジ、ライムにピンクペッパーなどを組み合わせた香りは、ちょっと気分転換したいときにもぴったりです。テクスチャーはしっとりしながらも軽さのあるクリーム状で、するすると伸びてしっかり保湿してくれます」(高坂)
    
合わせて読みたい
- 
              
                
5,000円以下で見つけるホリデイギフト!コスメ販売員おすすめアイテム5選【アミューズ ボーテ】 - 
              
                
DEPACOでリアルに売れた!デパコスのハンドクリーム・美容液ランキングTOP10 - 
              
                
手元のお手入れは習慣化すれば見違える!ハンド&ネイルのセルフケア - 
              
                
コスメ初心者の“わからない”に100問100答!教えて小西SAAAAAN!【ヘアケア・ハンドケア編】 - 
              
                
すこやかな爪に整えるケア&魅せるカラーを楽しむ〈ロングルアージュ〉のネイルケア&ポリッシュ #MAQUIA - 
              
                
〈シスレー〉の贅沢ハンドクリームを「母の日」のプレゼントに! #MAQUIA - 
              
                
贈られた瞬間も使う瞬間も心満たされる!母の日ギフトは〈ディプティック〉で #MAQUIA 
EDITOR

アミューズ ボーテ
バイヤー 藤本
              今回は冬の必需品であるハンドクリームを特集しました。他にも、店頭ではスタッフがお客様のお悩みに合わせておすすめの商品をご紹介しますので、ぜひお越しください!
            
          大丸東京店のメンズコスメ売場で化粧品に出合って以来、興味を持ち始める。現在は、大丸・松坂屋が運営する「アミューズ ボーテ」のバイヤーとして、お客様にキレイをお届けできるよう日々奮闘中。趣味はサウナで、休日を利用して全国のサウナを巡っている。
ご紹介の商品はこちら
- ※この記事は、当記事の公開時点のものです。
 - ※価格は全て税込です。
 - ※写真と実物では、色、素材感が多少異なる場合がございます。
 - ※取り扱いの商品には数に限りがございます。
 - ※入荷が遅延する場合や急遽販売が中止になる場合がございます。
 
      
			  
   
   
   
   














そこで今回は、国内外の多彩なブランドのアイテムを一堂にそろえるビューティー セレクト ショップ〈アミューズ ボーテ〉のスタッフに突撃。おすすめのハンドクリームを、〈アミューズ ボーテ〉大丸札幌店のコスメ販売員・高坂さんに紹介してもらいます。