

【最新版】編集部おすすめ!デパコスフェイスパウダー14選

DEPACO編集部
エディター HANACO
2023/12/30
01
フェイスパウダーの種類とは?
フェイスパウダーの種類には、粉をパフやブラシでつける「ルースパウダータイプ」と、粉を固めた「プレストタイプ」があります。使い方は、パフにとって肌にのせるもよし、大きめのフェイスブラシにとって顔全体にのせるのもよし♪
ファンデーションをつけた後にパウダーをのせると、何となく乾燥してしまうのではないかと気になる方には、保湿成分にもこだわったものがおすすめ。自分のなりたい肌に合わせてアイテムを選んでいきましょう!
ファンデーションをつけた後にパウダーをのせると、何となく乾燥してしまうのではないかと気になる方には、保湿成分にもこだわったものがおすすめ。自分のなりたい肌に合わせてアイテムを選んでいきましょう!
02
デパコスフェイスパウダーの魅力
-
豊富なブランド数
ブランドによって、かわいい系やクール系など系統が異なるなど、なりたいイメージに合わせて合わせて、ブランドを選ぶのもおすすめです。また、ブランド独自の配合成分や質感などもこだわりが異なるので、仕上げたい肌質や効果なども調べてみるのもいいですね。 -
高級感のあるパッケージ
キラキラした華やかなケースや高級感の漂うゴールドのケースなど、さまざまなデザインが展開されています。ブランド独自のこだわりが詰まったパッケージは、見ているだけでもテンションが上がりますよね。 -
使用感にこだわっているアイテムも多い
肌なじみのよさやくずれにくさにこだわりのあるアイテムが多いです。
魅力たっぷりのデパコスのフェイスパウダーは、ブランド数も豊富なので、好みのブランドを探してみてください。
03
デパコスフェイスパウダーの選び方

-
仕上がりの質感で選ぶ
デパコスフェイスパウダーを選ぶ時は、仕上がりイメージで選んでみて!みずみずしいツヤ肌に仕上げたいならツヤ感のあるパウダー、サラッとした印象にしたいならマットタイプがおすすめです。
また、異なるカラーを混ぜるタイプやカラー展開が豊富なタイプもあります。そのため色味によってはメイク全体の雰囲気が変わることも!どんな雰囲気になりたいのか、お買い物前に決めておくとスムーズに選べますよ♪ -
くずれにくさで選ぶ
フェイスパウダーを選ぶ時は、くずれにくさも重要なポイントです。せっかくきれいにメイクしても、すぐにくずれてしまうともったいないですよね。特に暑い時期は、皮脂や汗でもテカリにくいタイプがおすすめ。また、マスクをつける機会が多い方は、こすっても落ちにくいタイプかチェックしてみるといいですよ。メイク直しを頻繁にできない方は、くずれにくさに注目してみて! -
成分で選ぶ
デパコスのフェイスパウダーを選ぶ時は、配合されている成分でも選んでみて。グリセリンやヒアルロン酸など、保湿成分を含んでいるアイテムは乾燥が気になる方にピッタリ。また、成分の由来にこだわるなら、天然由来成分のものかどうかチェックするのもいいですね。さらに、光反射といった機能面をサポートする成分が入っているアイテムを選ぶのもおすすめです。
04
デパコスのフェイスパウダーおすすめ14選
ここからは編集部が厳選した、おすすめのフェイスパウダーをご紹介します!種類やどんな方におすすめかもご案内しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
05
ルースパウダータイプ
微細パールで印象的なツヤ肌へ〈Koh Gen Do〉
しっとりやわらかな微粒子のルースパウダータイプのフェイスパウダーです。健康的な(※)印象を与えるナチュラルカラータイプ。微細パールが毛穴や肌の凹凸をカバー(※)し、ツヤやかな肌へ導きます。 パウダーが均一に密着するので時短メイクにバッチリ♪うるおい成分にはヒアルロン酸と天然シルクが配合され、しっとりと柔らかな肌に仕上がります。
【このような方におすすめ】
・パールのような光沢感(※)がほしい方
・保湿もしっかりしたい方
※メイクアップ効果によるもの。
【このような方におすすめ】
・パールのような光沢感(※)がほしい方
・保湿もしっかりしたい方
※メイクアップ効果によるもの。
ワンランク上の大人なツヤ肌を作るオイルリッチパウダー〈エトヴォス〉
肌に密着してツヤ肌に仕上げてくれるルースパウダー。サラサラしたテクスチャーなのに、肌にのせるとしっとりとなじみ、粉っぽさを感じさせにくい肌へ仕上げます。さらに、うるおいベールが肌を覆って、ツヤ感を演出してくれますよ♪また、微細なパールを配合しているので、乾燥によるくすみや影を自然にカバーして明るい印象に。まるで何も付けていないような、エアリーな軽い付け心地が魅力です。
【このような方におすすめ】
・上品なツヤ感(※)のある肌に仕上げたい方
・軽い付け心地を好む方
・うるおいをキープしたい方
※メイクアップ効果によるもの。
【このような方におすすめ】
・上品なツヤ感(※)のある肌に仕上げたい方
・軽い付け心地を好む方
・うるおいをキープしたい方
※メイクアップ効果によるもの。
オイルコーティング技術でツヤ肌を演出〈イプサ〉
素肌っぽいツヤ感がほしいなら〈イプサ〉の「ルース パウダー2」を使ってみて!皮脂に近いと言われているホホバオイルを配合することで、肌本来のナチュラルなツヤ感を演出してくれます。オイルコーティング技術を採用していて、乾燥や粉浮きが気になる方でも使いやすいですよ♪ファンデーションの上から重ねることで、毛穴を目立ちにくくしてなめらかな印象がキープできます。自然なツヤ感とカバー力を求める方におすすめです。
【このような方におすすめ】
・ナチュラルメイクを好む方
・乾燥や粉浮きが気になる方
・自然なツヤ感を好む方
【このような方におすすめ】
・ナチュラルメイクを好む方
・乾燥や粉浮きが気になる方
・自然なツヤ感を好む方
9つのトーンから好みの質感が選べる〈コスメデコルテ〉

※2024年1月16日(火)にリニューアル予定!ご紹介の内容は、リニューアル後の情報になります。
「光の調合」に着想を得た独自のテクノロジーを採用しているのも特徴です。光の反射・透過・散乱を自由に操り、光の力でさまざまな肌悩みをカバー。素肌そのものを美しく魅せる、上品で澄んだ仕上がりが続きます。
【このような方におすすめ】
・仕上がりの質感で選びたい方
・上品な印象に仕上げたい方
・軽い付け心地を好む方
ベストセラーとして愛され続けるパウダー〈ジバンシイ〉
〈ジバンシイ〉のベストセラーとして愛されているフェイスパウダー。ブランドのロゴが刻み込まれた個性的なケースが特徴です。計算されつくした4色のハーモニーで、透明感のある肌に導きます。4種類のカラーバリエーションからなりたい肌印象に合わせてお選びください。〈ジバンシイ〉のこだわりが詰まったパウダーを身に着けて、優雅な毎日を♪
【このような方におすすめ】
・透明感がある肌になりたい
・カバー力もほしい
【このような方におすすめ】
・透明感がある肌になりたい
・カバー力もほしい
透き通るようなベールで、つるんと輝くような肌に〈スック〉
ツヤと透明感のある肌に仕上げるなら〈スック〉の「ザ ルース パウダー」がおすすめ。軽く透き通るようなベールが、肌を覆ってつるんとした肌を演出します。さらに、気になる肌悩みを目立たせなくするのもうれしいポイント。また時間が経つごとに、ファンデーションや皮脂となじみ美しい仕上がりが続きます。
【このような方におすすめ】
・透明感のある肌を演出したい方
・なめらかな肌に仕上げたい方
・肌悩みをカバーしたい方
【このような方におすすめ】
・透明感のある肌を演出したい方
・なめらかな肌に仕上げたい方
・肌悩みをカバーしたい方
シルクのように軽やかでなめらかな感触〈SHISEIDO〉
シルクのような軽くなめらかな肌に仕上げるなら〈SHISEIDO〉のルースパウダーを使ってみて。パッと明るく透明感のある肌を演出し、まるで宝石のような印象の肌へ仕上げます。肌の状態に合わせてツヤ感を調整してくれるので、時間が経っても美しさをキープ。軽い付け心地と透明感のある肌に仕上げたい方は、要チェックです♪
【このような方におすすめ】
・軽い付け心地を好む方
・なめらかな肌に仕上げたい方
・透明感のある肌に仕上げたい方
【このような方におすすめ】
・軽い付け心地を好む方
・なめらかな肌に仕上げたい方
・透明感のある肌に仕上げたい方
ローズの恵み(※)が凛と艶めく珠玉のシルク肌を実現〈ランコム〉
〈ランコム〉のルースパウダーは、ローズの恵み(※)でスキンケアもできるパウダー。うるおいを感じられるひんやり心地良いテクスチャー。毛穴や凸凹などの肌の肌悩みをカバーし、うるおいのあるツヤ肌へ仕上げます。さらに、ほんのり色付くローズカラーが、自然な血色感を演出。スキンケアもしながら肌をきれいに見せたい方におすすめです。
【このような方におすすめ】
・スキンケアもしたい方
・乾燥が気になる方
・ツヤ肌に仕上げたい方
※整肌成分(ダマスクバラ花水、ダマスクバラ花油、センチフォリアバラ花エキス)
【このような方におすすめ】
・スキンケアもしたい方
・乾燥が気になる方
・ツヤ肌に仕上げたい方
※整肌成分(ダマスクバラ花水、ダマスクバラ花油、センチフォリアバラ花エキス)
ダイヤモンドの輝きに着目したパウダー〈クレ・ド・ポー ボーテ〉
ダイヤモンドの輝きに着目し開発されたパウダーが肌に密着し、パウダーをつけた後は透明感のある肌へ導いてくれる、ラグジュアリーなアイテム♪ベースメイクの仕上がりにこだわりたい方におすすめです。
保湿効果のあるヒアルロン酸が配合されているため、乾燥が気になる季節には特にうれしいですね。
【このような方におすすめ】
・透明感のある肌にしたい
・ベースメイクの仕上がりにこだわっている
・乾燥が気になる
保湿効果のあるヒアルロン酸が配合されているため、乾燥が気になる季節には特にうれしいですね。
【このような方におすすめ】
・透明感のある肌にしたい
・ベースメイクの仕上がりにこだわっている
・乾燥が気になる
06
プレストパウダータイプ
メタリックなツヤを与えて華やかな印象に〈M・A・C〉
メタリック感があるプレストタイプのフェイスパウダー。なめらかでベルベットの様なつけ心地で磨き上げたようなツヤ肌に導きます。見た目がキラキラしているパウダーですが、ツヤが目立ちすぎずナチュラルな印象に仕上げることができます。
一日のうちに何度使用してもつけ心地が軽やかなテクスチャーです。
【このような方におすすめ】
・メタリック感のあるゴージャスな印象の肌にしたい方
・ハイライトにも使いたい方
一日のうちに何度使用してもつけ心地が軽やかなテクスチャーです。
【このような方におすすめ】
・メタリック感のあるゴージャスな印象の肌にしたい方
・ハイライトにも使いたい方
さまざまな光を味方につけ明るい印象に〈NARS〉
〈NARS〉のフェイスパウダーは、透明なパウダーが透明感と素肌感を演出。まるでシルクのようななめらかなパウダーにより、日中のさまざまな光を反射して明るい印象を保ちます。さらに、保湿成分のグリセリンを配合した微粒子のミネラルパウダーが、うるおいをキープ。クリアカラーなので、アイメイクやリップメイクの上からも使えます。
【このような方におすすめ】
・透明感のある印象に仕上げたい方
・メイクの色味を邪魔したくない方
・保湿効果もほしい方
【このような方におすすめ】
・透明感のある印象に仕上げたい方
・メイクの色味を邪魔したくない方
・保湿効果もほしい方
繊細なパール成分でみずみずしくヘルシーなツヤ肌を実現〈ローラ メルシエ〉
健康的な印象を与えたいなら〈ローラ メルシエ〉のプレストパウダーがおすすめ。微細なパールが、みずみずしいヘルシーなツヤ感を演出。しっとりしたクリーミーなテクスチャーが、うるおいをキープしながらテカリやすい部位をカバーします。乾燥が気になる方でも使いやすいのはうれしいですよね。きめ細かなスムーズな肌に見せたい方は使ってみてくださいね。
【このような方におすすめ】
・ヘルシーなツヤ感に仕上げたい方
・テカリが気になる方
・なめらかな肌に見せたい方
・乾燥が気になる方
【このような方におすすめ】
・ヘルシーなツヤ感に仕上げたい方
・テカリが気になる方
・なめらかな肌に見せたい方
・乾燥が気になる方
エアリーな微粒子パウダーでふんわりマット肌に〈ボビイ ブラウン〉
微粒子パウダーがエアリーな付け心地を叶える〈ボビイ ブラウン〉のプレストパウダー。余分な皮脂を吸着してテカリにくいサラサラ肌をキープします。なめらかでやわらかい印象のマット肌に仕上げてくれるのも魅力です。さらに、明るめから暗めまで異なるトーン展開なので、自分の肌に合ったカラーが選べますよ。
【このような方におすすめ】
・マット肌に仕上げたい方
・軽い付け心地を好む方
・肌のトーンに合わせて選びたい方
【このような方におすすめ】
・マット肌に仕上げたい方
・軽い付け心地を好む方
・肌のトーンに合わせて選びたい方
6色のカラーボールでツヤ肌に仕上げる〈ゲラン〉
〈ゲラン〉を代表するフィニッシングパウダー。6色のカラーボールをブラシで混ぜ合わせて、より美しい肌へ仕上げてくれます。肌なじみの良いふんわりやわらかいテクスチャーが、きらめく肌を演出。さらにほのかに漂うバイオレットの香りも魅力です。
【このような方におすすめ】
・ツヤときらめきのある肌に仕上げたい方
・香り付きのアイテムがほしい方
【このような方におすすめ】
・ツヤときらめきのある肌に仕上げたい方
・香り付きのアイテムがほしい方
07
デパコスのフェイスパウダーなら、上質なツヤ肌に導くアイテムが豊富!
今回ご紹介したフェイスパウダーは、サラリとした質感とともに保湿をしてくれたり、自然なツヤや透明感を得られたりするものが多かったですね。
ファンデーションがベタつくなどのお悩みをお持ちの方は、ぜひフェイスパウダーを取り入れてみて。今回ご紹介したアイテムはどれもおすすめなので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?
ファンデーションがベタつくなどのお悩みをお持ちの方は、ぜひフェイスパウダーを取り入れてみて。今回ご紹介したアイテムはどれもおすすめなので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?
EDITOR

DEPACO編集部
エディター HANACO
フェイスパウダーはもはやメイクの仕上げには欠かせない存在ですよね。質感やタイプ違いで、なりたいイメージや季節に合わせて使い分けるのもおすすめです♪
女性向けメディア・PRを経験し、再び編集職へ。出産を経て、肌質や体質の変化を目の当たりにし、美容への興味関心が益々高まり中。最近は、麹を使った料理や甘酒などを取り入れ、腸活に励む日々。
ご紹介の商品はこちら
- ※この記事は、当記事の公開時点のものです。
- ※価格は全て税込です。
- ※写真と実物では、色、素材感が多少異なる場合がございます。
- ※取り扱いの商品には数に限りがございます。
- ※入荷が遅延する場合や急遽販売が中止になる場合がございます。
今回はデパコスのフェイスパウダーの中から、DEPACO編集部が厳選した14アイテムをご紹介します。
※メイクアップ効果によるもの。