

幸せオーラはモーブで作る!大人のデートメイクのポイントを解説 #MAQUIA

MAQUIAエキスパート
ギ☆
2024/02/13
01
大人のデートメイク、大切にしたいのは適度な「血色感」と「ツヤ感」
デートメイクで欠かせないのが「血色感」と「ツヤ感」。やりすぎない適度な「血色感」や「ツヤ感」を纏ったモーブピンクで、幸せオーラを演出しましょう!
02
特別なきらめきで印象的な目元を演出〈エスティ ローダー〉
マット・サテン・スパークルの3種のテクスチャーがセットされた美しいパレット。4色全てがなめらかな付け心地で、濃密な発色です。
「オーベルジーヌ ドリーム」は、華やかなモーブ系カラー。4色それぞれが、個性的かつお互いを引き立てあいます。特に、鮮やかなきらめきが特徴のスパークルタイプのAとサテンタイプのDがお気に入り。この2色を活用することで、デートメイクにぴったりな華やかな目元が作れます。
【How to Make】
ポイントは、締め色のBを入れた後、他のカラーでぼかして抜け感を出すこと。締め色を最後にすると、ハリが失われてきた40代以上の目元では重くなりがちなので、注意が必要です。
「オーベルジーヌ ドリーム」は、華やかなモーブ系カラー。4色それぞれが、個性的かつお互いを引き立てあいます。特に、鮮やかなきらめきが特徴のスパークルタイプのAとサテンタイプのDがお気に入り。この2色を活用することで、デートメイクにぴったりな華やかな目元が作れます。
【How to Make】

- Cをアイホール全体に塗ります。
- Bを上まぶたの目の際にライン状に入れます。
- Bをぼかすように、Dを二重幅よりやや広めに重ね、下まぶたの目尻寄りにも塗ります。
- Aを二重幅と上まぶたの中央、下まぶたの目頭寄りにのせて、輝きをプラスします。
ポイントは、締め色のBを入れた後、他のカラーでぼかして抜け感を出すこと。締め色を最後にすると、ハリが失われてきた40代以上の目元では重くなりがちなので、注意が必要です。
03
さりげない血色感で華やぐ頬に〈エスティ ローダー〉
ふんわり頬を彩る、きめ細やかなパウダーチーク。パウダーに合わせて開発された独自のブラシで、パウダーをなめらかに肌になじませることができます。
青みは強くない「ピンク キス」ですが、特別な日の頬にさりげない血色感で華やぎをプラスしてくれます。
ブラシにしっかりパウダーを含ませた後、ティッシュで余分なパウダーをはらいます。こうすることで、より自然な発色に。目元がきらびやかな分、柔らかな血色感とソフトマットな質感でバランスをとるのがポイントです。
青みは強くない「ピンク キス」ですが、特別な日の頬にさりげない血色感で華やぎをプラスしてくれます。

04
ほんのりツヤめくマットリップでリッチな口元〈クレ・ド・ポー ボーテ〉
ラグジュアリーなパッケージと、天然ローズエッセンスなどを調香した香りで、優雅な気持ちになれるリップ。ほんのりツヤの感じられるクリーミーな質感で、老け見えが心配な40代以上にこそ使ってもらいたいリッチなマットリップです。
「112」は、白みとくすみのバランスが絶妙なカラー。しっかり華やかさも出せるから、デートメイクにぴったりです!
「112」は、白みとくすみのバランスが絶妙なカラー。しっかり華やかさも出せるから、デートメイクにぴったりです!
05
ハイライターで仕上げにまとう幸せオーラ〈ローラ メルシエ〉
ベージュ・ピンク・ゴールドをバランスよく調合した、独自ブレンドのニュートラルカラーのハイライター。ローズの「血色感」とうるおいに満ちた「ツヤ感」が特徴。透過タイプのパールがオートアジャストし、さまざまな肌トーンにすっとなじみます。
メイクの仕上げに使うことで、肌本来のうるおいのようなツヤと血色感を実現し、表情まで華やぐ、幸せオーラをまとうことができますよ。
ピンクをメインにするメイクでも、クールなニュアンスのあるモーブを使うこと、そして、ツヤとマットを組み合わせて質感のバランスをとることで、トゥーマッチになりすぎません。
特別な日のメイクは、いつもと違うカラーや質感にチャレンジして、自分史上最高の愛されメイクを目指しましょう!
メイクの仕上げに使うことで、肌本来のうるおいのようなツヤと血色感を実現し、表情まで華やぐ、幸せオーラをまとうことができますよ。

特別な日のメイクは、いつもと違うカラーや質感にチャレンジして、自分史上最高の愛されメイクを目指しましょう!
EDITOR

MAQUIAエキスパート
ギ☆
ついつい気合いの入るデートメイク。盛りすぎにならないよう注意しながら、いつも以上にメイクを楽しみたいですね。メイクで幸せオーラをまとったら、実際の幸せにも近づくかも。あなたの幸せな1日を祈っています!
美容ブロガー歴13年目の主婦兼ライター。40代後半になった今でも、メイク・スキンケアともに「みずみずしく透明感あふれる美肌」を目指して日々研究中。目元のくすみをいかしたカラーメイクや、細かいネイルアートも得意。
ご紹介の商品はこちら
- ※この記事は、当記事の公開時点のものです。
- ※価格は全て税込です。
- ※写真と実物では、色、素材感が多少異なる場合がございます。
- ※取り扱いの商品には数に限りがございます。
- ※入荷が遅延する場合や急遽販売が中止になる場合がございます。
今回は、バレンタインデートにもおすすめの、モーブピンクを使ったデートメイクのポイントを解説します!