


MAQUIAエキスパート
ゆう
2024/03/17
01
イエべの方におすすめ!繊細ラメのベージュパレット〈スナイデル ビューティ〉
こちらはベージュ系の温かみのあるカラーが揃うパレットです。アイシャドウが4色にハイライトが1色入っていて、これ1つでベーシックなメイクが完成します。
どのカラーも肌なじみがよく、失敗しにくいです。右側のハイライトカラーも、ツヤ感が自然になじんで肌を綺麗に見せてくれます。また、アイシャドウは左上のカラーが大粒ラメになっていて、メイクのアクセントに。そのほかは、細かなパールやマットな質感で上品な仕上がりです。
実際に目元にメイクをしてみるとこのような仕上がりに。しっかり盛れるのに、オフィスなどにもぴったりで、さまざまなシーンに使えるところがこのパレットの良さだと思います。
1つのパレットでアイメイクからハイライトまで入っているので、旅行などに持っていくのにも便利です。


1つのパレットでアイメイクからハイライトまで入っているので、旅行などに持っていくのにも便利です。
02
ブルべの方におすすめ!宝石級のきらめきのピンクパレット〈イヴ・サンローラン〉
こちらは女性らしい青みのあるピンクと、輝かしいラメが特長のパレット。見るたび、使うたびにときめきを与えてくれるコスメです。
上2色は大粒のラメがたっぷり入っており、ベースカラーは透け感があります。ラメのカラーも、ホワイト、シルバーが中心で、青みがしっかりある発色。左下のカラーは、ローズ系のセミマットなアイシャドウに、微細なゴールド系の偏光ラメが入っており、暗くなりすぎず、目元を引き締めてくれます。右下のカラーはマットで、くすみのあるローズ系ブラウン。メインカラーとして活躍してくれます。
ピンクでもローズ系の締め色が入っており、腫れぼったい印象になりにくく使うことができます。くすみのあるローズブラウンを上手く使うことで、落ち着いた印象に。上2色をメインで使うと、キュートでより柔らかく仕上げられます。
今回は、コスメオタクの私が今月たくさん使用したお気に入りのアイテムを2点ご紹介しました。どちらも自信を持っておすすめできるクオリティ。ぜひ手に取ってみてください。


今回は、コスメオタクの私が今月たくさん使用したお気に入りのアイテムを2点ご紹介しました。どちらも自信を持っておすすめできるクオリティ。ぜひ手に取ってみてください。
EDITOR

MAQUIAエキスパート
ゆう
毎月たくさん優秀なコスメが発売され、お気に入りも移り変わっていきますが、今月最もたくさん使ったアイテムを2点ご紹介しました。コスメ好きにもファンが多いアイテムなので要チェックです。
コスメや美容が大好きな会社員OL。年間100万円以上、美容に課金するオタクです。メイクを通してもっと可愛くなれる、自分を好きになれる情報を発信。JPCAパーソナルカラーアドバイザーの資格も取得済。
ご紹介の商品はこちら
- ※この記事は、当記事の公開時点のものです。
- ※価格は全て税込です。
- ※写真と実物では、色、素材感が多少異なる場合がございます。
- ※取り扱いの商品には数に限りがございます。
- ※入荷が遅延する場合や急遽販売が中止になる場合がございます。
ピンク系のアイテムとベージュ系のアイテムを1つずつ選んでいるので、イエべの方もブルべの方も参考にしてみてください。