税込5,400円以上で送料無料
大丸松坂屋オンラインストアをご利用中のお客様へ
【2024年度版】崩れにくい化粧下地19選!編集部おすすめデパコス

【2024年度版】崩れにくい化粧下地19選!編集部おすすめデパコス

DEPACO編集部
EDACO
2024/05/29
せっかくきれいにメイクしたのに、すぐくずれてしまう…と悩んでいる方も多いはず。メイクをくずれにくくするためには、下地選びが重要なポイント。特にこれからの暑くなる季節は、下地選びがより大切になってきます。そこで今回は、くずれにくい化粧下地の選び方とおすすめのデパコス化粧下地19選をご紹介。化粧下地選びに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

01
くずれにくい化粧下地の選び方

下地を選ぶ時には、保湿成分・肌悩み・仕上がりの3点をチェックしてみてください。ここでは、それぞれのポイントについて詳しく解説していきます。

  1. 保湿成分で選ぶ

    乾燥が原因でメイクがくずれやすい冬は、保湿にこだわったアイテムがイチオシ!油分を多く配合した重めのテクスチャーのものを選ぶと、しっとりとしたうるおいが期待できますよ♪
    一方で、皮脂や汗によるメイクくずれが気になる夏は、軽い付け心地のサラサラしたテクスチャーもおすすめ。季節や肌の状態によって下地を使い分けてみてください。


  2. 肌悩みで選ぶ

    下地には、色が付いているタイプも多くあります。そこで、自分の肌悩みに合わせて、下地の色を選ぶのもおすすめです。

    例えば、肌のくすみが気になる方は、ピンクやラベンダーがぴったり。自然な血色感(※)を与え、明るくクリアな印象の肌(※)を演出できますよ。
    また肌の赤みが気になる場合は、イエローの下地を使うと自然にカバーできるのでおすすめ。素肌感やノーファンデがお好みの方は、ベージュ系や白の下地が向いています。
    また、日焼けを防ぎたいなら、日焼け止め効果も要チェック!屋外にいる時間が長い方や紫外線が強い季節などは、SPF・PA値が高いタイプを選んでみましょう。

    ※メイクアップ効果によるもの。


  3. 仕上がりで選ぶ
    仕上がりで選ぶ
    ツヤ肌とマット肌、どちらの仕上がりが好みかで下地を選ぶのもおすすめ。パール配合やしっとりしたテクスチャーの下地は、うるおいを感じるツヤ肌を演出します。乾燥が気になる方は、ツヤタイプを選んでみて。
    一方でテカりやすい肌には、サラサラした質感を演出できるマットタイプがぴったり!特にTゾーンや皮脂が出やすい部分はくずれやすいため、下地にはこだわりたいですよね。


では、DEPACO編集部がおすすめするくずれにくいデパコス化粧下地をご紹介していきます!

02
編集部おすすめの「くずれにくいデパコス化粧下地」19選

悩みに合わせて3つのカラーから選べるUVトーンアップ下地〈ヒンス〉

〈ヒンス〉の化粧下地は、肌悩みに合わせてライトピーチ・ミューテッドグリーン・ペールラベンダーの3色から選べるのが魅力。ほんのり赤みのある「ライトピーチ」は、くすみが気になる方におすすめです。自然にトーンアップ(※)して、血色感(※)をプラスします。「ミューテッドグリーン」は、赤みが気になる方におすすめです。緑が赤みを目立たなくカバーして、涼しげな印象の肌を演出します。「ペールラベンダー」は、黄ぐすみが気になる方や透明感(※)を目指す方におすすめです。透明感(※)のあるラベンダーカラーが、黄味をおさえて補正。クリア(※)な印象に仕上げます。
またSPF50+・PA++++なので、日差しが気になる方や野外で活動される方におすすめ。ミルクのようなテクスチャーが、肌にスッとなじんで軽やかに密着します。

※メイクアップ効果によるもの。

つややかで明るいシフォンのような質感の肌を叶える〈ジルスチュアート〉

〈ジルスチュアート〉のトーンアッププライマーは、まるでスキンケアのようなみずみずしいテクスチャーが特徴。肌に密着して、うるおいを閉じ込めます。さらにしっとりなじんで気になる毛穴やくすみをカバー!シフォンブライトパウダーが毛穴や凹凸を目立たなくして、ふんわりやわらかい質感の肌を演出します。クリスタルフローラルブーケの香り。乾燥や日差しが気になる方は、ぜひ試してみてください♪

クリアなツヤ肌をキープ〈ポール & ジョー ボーテ〉

メイクくずれや保湿効果が気になるなら、こちらがおすすめ。オレンジフラワー水(※1)をベースに贅沢に使用し、3種のヒアルロン酸など(※2)の美容液成分配合で、透明感(※3)のあるツヤ肌を演出。また均一な化粧膜をつくって毛穴をカバーするとともに余分な皮脂を吸着し、テカりを防いで美しい仕上がりをキープします。紫外線対策もできるSPF50+・PA++++。

※1 オレンジ花水(保湿)
※2 アセチルヒアルロン酸(アセチルヒアルロン酸Na)、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸(ヒアルロン酸Na)(すべて保湿)
※3 メイクアップ効果によるもの。

三原色の光で自然に明るいツヤ肌を作るトーンアップUVプライマー〈シシ〉

それぞれの肌の個性を活かしつつ、肌悩みをカバーしてくれるのが〈シシ〉の化粧下地。赤・青・黄からなる三原色のパールを包んだトランスペアレントカプセルが肌にのばすと弾け、それぞれの色の光の反射が肌の上で交差し、肌になじむ明るさへと調整することで、ナチュラルな透明感(※)を演出します。さらに自然なツヤを引き出し、立体感(※)を作り出します。保湿成分を配合しているので、乾燥が気になる方でも使いやすいですよ。ナチュラルメイクが好みの方におすすめ。

※メイクアップ効果によるもの。

皮脂くずれを防いでメイク長持ち〈アディクション〉

皮脂によるメイクくずれが気になる方におすすめのアイテムがこちら!余分な皮脂を吸着しテカりにくいのに、うるおったみずみずしい肌を演出します。
4色展開なので、肌悩みに合せて選べるのもうれしいポイント。気になる毛穴やくすみを自然にカバーし、明るい肌(※)へ導きます。またSPF40・PA+++なので、紫外線対策をしたい方にもぴったりです。

※メイクアップ効果によるもの。

肌にツヤを与えて均一に整える〈セルヴォーク〉

肌の色ムラを整えながら透明感(※)のある肌を演出してくれるのが〈セルヴォーク〉のUVカラープライマーです。パールが光をさまざまな角度で反射するので、気になる毛穴や凹凸が目立ちにくくなり、なめらかな肌を演出します。さらに血色感(※)をプラスしつつ、トーンアップも叶えてくれるアイテムです。また保湿成分が、みずみずしい肌をキープしてくれます。UVカットやブルーライトカット効果を備えつつ、石けんでオフできるのはうれしいですよね。スキンケアとして、乳液の代わりにも使える多機能アイテムです。

※メイクアップ効果によるもの。

くすみや色ムラを光で飛ばし、なめらかでやわらかな肌へ仕立てる〈RMK〉

ここでご紹介するアイテムは、〈RMK〉の化粧下地です。とろりとしたテクスチャーが、肌に伸ばすとみずみずしい質感に変化するのが特徴。なめらかでツヤのある肌に仕上げてくれます。つけたてのしっとりした質感が続くので、乾燥が気になる方でも使いやすいですよ。ファンデーションをつける前に忍ばせることで、よりきれいな肌を演出できます。

みずみずしく整えながらナチュラルで美しい肌に仕上げる〈アスレティア〉

〈アスレティア〉の化粧下地は、UVカット+下地+色補正が1本で叶う高機能タイプ。コーラルカラーがクマやくすみをカバーして、みずみずしさあふれる肌を演出します。ミネラル由来のピンクとブルーのパールが光を反射し、透明感(※)のあるナチュラルな印象の肌へ。また汗や水による化粧くずれを防ぐので、美しい仕上がりが続きます。UVカットからカラー補正まで1本でしたい方におすすめです。

※メイクアップ効果によるもの。

明るい肌(※)を演出〈エスト〉

トーンアップ(※)を叶えたいなら「エスト ロングラスティングプライマー」を使ってみて!肌なじみの良いゴールドパールが配合されていて、パッと明るい(※)ツヤのある美しい肌に仕立てる化粧下地。汗や皮脂による化粧くずれを防ぎ、ファンデーションの美しい仕上がりが長続きします。ヒアルロン酸(保湿成分)配合なのもうれしいポイント。日焼け止め効果もあるので、紫外線対策をしたい方にもおすすめです。

※メイクアップ効果によるもの。

ハリとうるおいを仕込み、素肌のエイジングケア(※)を叶えるプライマー〈THREE〉

天然由来成分のスキンケア成分が、素肌をしっとり保湿してなめらかな印象へ導きます。また高保湿なので、時間が経っても乾燥しにくく快適なつけ心地♪ツヤのある肌へ仕上げたい方におすすめです。

※年齢に応じた肌のお手入れのこと

あらゆる肌悩みをカバーしツヤを仕込むプライマー〈コスメデコルテ〉

内面からにじみ出るようなツヤ感を演出してくれるのは〈コスメデコルテ〉の「フローレススキン グロウライザー」。光フィルターが、気になる肌悩みのくすみ・色ムラ・赤み・毛穴・凹凸・小ジワをカバーして、きれいな肌へ仕上げます。また透明感(※)を与えて、なめらかで美しい印象へ。まるでスキンケアの後のような、ツヤのあるみずみずしい質感を叶えます。

※メイクアップ効果によるもの。

肌のうるおいをサポートしてハリを与える美容液下地〈SHISEIDO〉

いきいきとしたツヤを与えてくれるのは〈SHISEIDO〉の美容液化粧下地。肌のうるおいをサポートするケフィア発酵エキスGL(※1)とナイアシンアミド(※2)が肌をケアしてくれます。また肌の上にツヤのあるベール膜を形成してなめらかに整えるので、ファンデーションがより肌に密着!上に重ねるファンデーションがくずれにくくなり、きれいな仕上がりが続きます。

※1 保湿成分:乳酸桿菌/コメ発酵物・グリセリン
※2 うるおい保護成分

ニュアンスピンクの下地で発光するような美しい肌が完成〈ハッチ〉

ニュアンスピンクのカラーが、内面から輝くようなツヤ感を演出。美容液ベースの下地が、気になる肌のムラを整えてなめらかに補正してくれます。しっとりしながらも、ベタつきにくい軽やかなつけ心地なので、メイク中も快適です。またSPF50+・PA++++なので、屋外で活動する日にも◎。みずみずしく、しなやかな素肌を演出したい方におすすめです。

紫外線から肌を守りつつ長時間補正〈メイクアップフォーエバー〉

紫外線から肌を守りながら肌悩みもカバーできるのは〈メイクアップフォーエバー〉の「ステップ1プライマー UV プロテクター」です。軽いテクスチャーが、肌にスッとなじみうるおいをチャージ。パールが肌に上質なツヤを与え、透明感(※)のある肌を演出します。ベタつきにくいのに、しっとりうるおうので乾燥が気になる方でも使いやすいですよ。

※メイクアップ効果によるもの。

光の屈折を利用したフォギーフィルター効果でソフトマット肌に〈シュウ ウエムラ〉

毛穴や凹凸が気になる方におすすめの下地がこちら!光の屈折を利用することで、毛穴や肌の凹凸を目立たなくさせ、ソフトマットな印象の肌へ仕上げます。さらに余分な皮脂を吸着してテカリを抑えつつ、うるおいはキープしてくれるのもうれしいですね。洗練されたソフトマットな素肌を演出してくれるアイテムです。

毛穴が目立ちにくい肌へ(※)〈M・A・C〉

滑らかでマットな肌を目指したい方は、こちらのアイテムがおすすめ。肌なじみの良いジェルタイプのテクスチャーが、毛穴や肌の凹凸に密着し整った肌を演出します。
さらに、余分な皮脂を吸着することでテカりにくくし、サラサラとしたマット肌に。顔全体に使うのはもちろん、テカりやすいTゾーンに部分使いするのも良いですね。

※メイクアップ効果によるもの。

肌のくすみを補正してきめ細かい素肌を演出〈クレ・ド・ポー ボーテ〉

〈クレ・ド・ポー ボーテ〉の化粧下地は、肌のくすみを補正して、きめ細かいつるんとした肌に仕上げてくれます。うるおいを保ちつつ、なめらかでツヤのある肌を演出。さらにファンデーションの密着もよくなるので、美しい仕上がりが続きます。スキンケアクリームのようなテクスチャーが、軽やかに溶け込んで悩みをカバー。

高いSPF値と保湿効果を持つ多機能プライマー〈エスティ ローダー〉

SPF50・PA+++と高いSPF値を持ちつつ、高保湿な化粧下地。カラーコントロール効果で肌の色ムラを整えて、なめらかな印象の肌へ導きます。保湿成分が肌のうるおいをキープしてくれるので、乾燥しがちな方にもおすすめ。また化粧下地も日焼け止めもカラーコントロールも1本で済ませられるアイテムです。

スキンケアベースのみずみずしいジェルタイプの化粧下地〈ゲラン〉

高級感を感じさせるゴールドのボトルが特徴的な〈ゲラン〉の化粧下地。スキンケアベースのみずみずしいジェルが肌にスッとなじんで、うるおいを与えてくれます。明るくハリのある素肌を演出したい方におすすめです。繊細なゴールドのフレークがキラキラと光り、特別感を感じさせてくれます。

03
ベースメイクは化粧下地選びにもこだわって!

化粧下地は、ベースメイクをくずれにくくするための重要なアイテム。そのため、自分の肌に合った下地を選ぶことが大切です。今回ご紹介したポイントをチェックしながら、自分にぴったりの下地を選んでみてくださいね。

EDITOR

DEPACO編集部

EDACO

汗でメイクがくずれやすいこれからの季節は、化粧下地がますます大事になってきます。配合されている成分や仕上がりイメージなど、下地選びの参考にしてみてくださいね!
肌悩み
  • 毛穴
好きなメイク
  • ナチュラルメイク
コスメの悩み
  • 同じようなメイクになってしまうこと

イベント運営や広告代理店での勤務を経て、“女性にとって身近なコスメの世界に携わりたい”という思いからDEPACO編集部へ。いつも同じコスメを選びがちのため、新しいメイクに挑戦することが今後の目標。アウトドア好きで、外でも映えるメイクに興味あり。

ご紹介の商品はこちら

  • ※この記事は、当記事の公開時点のものです。
  • ※価格は全て税込です。
  • ※写真と実物では、色、素材感が多少異なる場合がございます。
  • ※取り扱いの商品には数に限りがございます。
  • ※入荷が遅延する場合や急遽販売が中止になる場合がございます。
SDGs×Beauty未来にバトンをつなぐ、コスメでアクション

関連記事はこちら