税込2,500円以上で送料無料
大丸松坂屋オンラインストアをご利用中のお客様へ
20代×ブルベ夏OLが選ぶ!2024下半期ベストコスメを厳選してご紹介 #MAQUIA

20代×ブルベ夏OLが選ぶ!2024下半期ベストコスメを厳選してご紹介 #MAQUIA

MAQUIAエキスパート
maki
2024/12/05
1年も早いもので、もう12月。そして12月と言えばそう、ベストコスメの発表月!各所でベストコスメが発表され、欲しいコスメや気になるコスメが増えた方も多いのではないでしょうか?

今回は、20代・ブルベ夏の私が選ぶ、2024年下半期のベストコスメを一挙公開。今年の下半期も数々のコスメを試してきた私が、自信を持っておすすめしたいアイテムばかりです。最後に全て使ったメイクもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

01
下地:〈クレ・ド・ポー ボーテ〉「ヴォワールマティフィアンリサン」

この下半期は、とにかくベースメイクアイテムが大豊作でした。新作アイテムもたくさん試した中で、発売は以前ですが、今年出合って感動したアイテムが〈クレ・ド・ポー ボーテ〉の「ヴォワールマティフィアンリサン」。
〈クレ・ド・ポー ボーテ〉と言えば、「ヴォワールコレクチュールn」が大人気ですが、こちらの「ヴォワールマティフィアンリサン」も隠れた名品。ファンデーションの前に塗ると、毛穴や肌の凹凸を瞬時に目立たなくしてくれる化粧下地です。

スキンケアの後、全顔への使用はもちろん毛穴や凹凸が気になるパーツに部分的に使用するのもおすすめです。

02
アイシャドウ:〈コスメデコルテ〉「ダズリング ジェム 02 starlit shell」

〈コスメデコルテ〉の「ダズリング ジェム」は、まるでジュエリーのような輝きを放つグリッターアイカラー。〈コスメデコルテ〉の上品さはそのままに、これまでにはなかったグリッターカラーが大きな話題を呼んだアイテムです。

3色展開で、私は中でも「02 starlit shell」がお気に入り。ブロンズ、レッド、ゴールドなど多彩なパールが入ったベージュカラーは、パーソナルカラーや合わせるアイシャドウのカラーを選ばずに使いやすいカラーです。

ひと塗りするだけで周囲の視線を集めるような輝きは、目元をメインにしたいメイクの日にとても重宝します。アイメイクの仕上げに上まぶたにふわっと乗せたり、涙袋の中央に入れてぷっくりとさせる使い方がお気に入り。

03
チーク:〈NARS〉「アフターグロー リキッドブラッシュ 03974 SECRET LOVER」

大人気の〈NARS〉のリキッドチーク、「アフターグロー リキッドブラッシュ」に新色が登場。中でも「03974 SECRET LOVER」が今年の私のイチオシカラーです。

公式でウォーターメロンピンクカラーと称されているように、まるでスイカのような鮮やかなカラーは一見濃い目に見えますが、頬の上でなじませるとじゅわっと滲むように広がって血色感を演出してくれます。

ベースメイクで肌を明るめに作った上から乗せるとまるでアニメーションの白雪姫のようなメイクに仕上がるので、個人的に「白雪姫チーク」と呼んでいます。やや黄みを含んだカラーですが、私のようなブルべ肌に透明感を演出するおすすめカラーです。

04
リップ:〈NARS〉「アフターグロー センシュアルシャイン リップスティック 321 TURNED ON」

リップもとても悩んだのですが、チークと同じ〈NARS〉のものをチョイス。「アフターグロー センシュアルシャイン リップスティック」はツヤ感が特徴のリップスティックです。

「321 TURNED ON」は、ブルベ夏の私はこれまで中々挑戦してこなかったベリーレッドカラー。程よい深みを持たせたベリーカラーで、特に秋冬に使いたくなる色味です。ぽんぽんと塗るとほんのり血色感のあるリップ、しっかりと重ね塗りをするとふっくらとしたツヤ感のある立体リップに。リップを主役にしたい日のメイクに重宝した1本です。

05
ベスコスを使ったメイク仕上がりはこちら

ベスコスを使ったメイク仕上がりはこちら
ご紹介したアイテムを全て使ったメイクはこちら。毛穴や凹凸が目立ちにくい肌の上にじゅわっとチークを乗せ、ツヤ感のあるリップで色気のあるメイクをイメージしました。最後に仕上げとして目元にグリッターパウダーを乗せて、ホリデイシーズンにもぴったりな華やかなメイクの完成!

皆さんが今年のベストコスメとして選ぶのはどのアイテムでしょうか?来年も、素敵なメイクアイテムに出合えますように!

EDITOR

MAQUIAエキスパート

maki

2024年下半期は、パーソナルカラーを気にしすぎず沢山のコスメを試した時期でした!来年は特にチークとハイライトを沢山試したい気分です。
肌悩み
  • シミ・色素沈着
好きなメイク
  • ツヤメイク
コスメの悩み
  • 眉を左右対称に描くのが苦手

大学時代は美意識について研究していたほど、美容への探究心が止まらない都内OL。艶っぽいフェミニンメイクが得意で、ダイエットやインナービューティー情報にも目がない。日本化粧品検定1級取得。

ご紹介の商品はこちら

  • ※この記事は、当記事の公開時点のものです。
  • ※価格は全て税込です。
  • ※写真と実物では、色、素材感が多少異なる場合がございます。
  • ※取り扱いの商品には数に限りがございます。
  • ※入荷が遅延する場合や急遽販売が中止になる場合がございます。
3月29日DEPACO'S DAY

<PR>香水好きの方に「香りの定期便」がおすすめ

クーポンコード【DEPACO_colo】で2か月連続500円オフ!

※外部サイトへ移動します

関連記事はこちら