

【BAさんのマイベスコス】匿名アンケートでわかった!美容部員が密かに愛用する“他社の名品コスメ”

DEPACO編集部
エディター EDACO
2024/12/07
01
スキンケア部門
みずみずしい使用感の化粧水で、うるおいに満ちた肌に!
肌に水分を与えて留まらせる独自の保湿成分を配合した化粧水。肌なじみのよさが魅力で、みずみずしい肌に整え、肌荒れや大人の肌のニキビを防ぐのが特長。幅広い世代から愛されるロングセラーアイテムです。
【BAさんのお気に入りポイント】
「ベタつきにくく肌にすっとなじむので、朝のメイク前や夏の暑い時期に使うのがおすすめ。少量を2~3回に分けて、肌にプレスするようになじませるのがBA流のテクニック♪」
【BAさんのお気に入りポイント】
「ベタつきにくく肌にすっとなじむので、朝のメイク前や夏の暑い時期に使うのがおすすめ。少量を2~3回に分けて、肌にプレスするようになじませるのがBA流のテクニック♪」
人気シリーズのクリームは、乾燥しがちな肌の心強い味方
大ヒット美容液をはじめとする名品スキンケア「リポソーム アドバンスト」のナイトクリーム。寝ている間に、保湿成分を抱えたカプセルが肌(角質層)でじっくりほぐれて、ハリやツヤを与えます。
【BAさんのお気に入りポイント】
「こっくりしたテクスチャーで、ベタつきにくいのが◎。肌の乾燥が気になるときは、このクリームで寝ている間にケアします。ちょっと贅沢して、推奨量より少し多めの量をクリームパックのように使うことも!」
【BAさんのお気に入りポイント】
「こっくりしたテクスチャーで、ベタつきにくいのが◎。肌の乾燥が気になるときは、このクリームで寝ている間にケアします。ちょっと贅沢して、推奨量より少し多めの量をクリームパックのように使うことも!」
リニューアルして、さらに注目度アップの名品美容液
2024年にアップデートした名品美容液。先進的な成分βグルカン(※)を配合して進化しています。日本のニーズに合わせて特別開発されたみずみずしいテクスチャーも魅力で、早くも話題に。
※カルボキシメチル-β-グルカンNa(整肌成分)
【BAさんのお気に入りポイント】
「一年を通して朝晩欠かさず愛用。みずみずしい使用感で伸びや肌なじみがいいのがポイント。自動充填式スポイトタイプで、1回分の量が出しやすいのもありがたい!」
※カルボキシメチル-β-グルカンNa(整肌成分)
【BAさんのお気に入りポイント】
「一年を通して朝晩欠かさず愛用。みずみずしい使用感で伸びや肌なじみがいいのがポイント。自動充填式スポイトタイプで、1回分の量が出しやすいのもありがたい!」
02
ベースメイク部門
仕上がりの美しさもくずれにくさも、ハイレベルな化粧下地
塗ることで肌表面を均一に整えてくすみを補整し、ワントーン明るい印象を演出できる化粧下地。メイクアップとスキンケアが融合し、ファンデーションの仕上がりが長もちするのはもちろん、肌のうるおいを長時間キープできるのが◎。
【BAさんのお気に入りポイント】
「もともときれいな肌だったかのように整えられるので、絶妙なツヤ感を出せ、自然なトーンアップも叶うところがお気に入り。夕方になっても化粧くずれが気になりにくく、メイク直しできないときに重宝。休日メイクならこれひとつで仕上げてもOK!」
【BAさんのお気に入りポイント】
「もともときれいな肌だったかのように整えられるので、絶妙なツヤ感を出せ、自然なトーンアップも叶うところがお気に入り。夕方になっても化粧くずれが気になりにくく、メイク直しできないときに重宝。休日メイクならこれひとつで仕上げてもOK!」
ファンデーションで肌の乾燥対策もできる優秀さ!
美容液とファンデーションを融合させた一品。ナイアシンアミド(※1)やケフィア発酵エキスGL(※2)配合で、スキンケアをしながらツヤのある肌を演出できます。みずみずしい感触や軽やかな仕上がりも評判です。
※1 うるおい保護成分
※2 保湿成分:乳酸桿菌/コメ発酵物、グリセリン
【BAさんのお気に入りポイント】
「伸びがよく、ピタッと肌に密着するから、化粧くずれがおきにくいのがポイント。厚塗り感も出にくく、スキンケア感覚でデイリーづかいしています。」
※1 うるおい保護成分
※2 保湿成分:乳酸桿菌/コメ発酵物、グリセリン
【BAさんのお気に入りポイント】
「伸びがよく、ピタッと肌に密着するから、化粧くずれがおきにくいのがポイント。厚塗り感も出にくく、スキンケア感覚でデイリーづかいしています。」
肌に心地よくなじむパウダーは、リニューアル後も大人気
“光の調合”に着想を得て、2024年1月にリニューアルした名品パウダー。なりたい肌印象に合わせて選べる5つの質感がそろい、いずれも上品で澄んだ仕上がりが叶います。肌に溶け込むようになじむ軽やかなタッチ感は、やはり秀逸!
【BAさんのお気に入りポイント】
「質感やカラーが異なる多色展開で、なりたい肌印象によって使い分けできるのがうれしい。粒子が細かくしっとりとした粉質で、肌に溶け込むようになじみます。ブラシで磨き上げるようにつけるとシルキーな肌印象に!」
【BAさんのお気に入りポイント】
「質感やカラーが異なる多色展開で、なりたい肌印象によって使い分けできるのがうれしい。粒子が細かくしっとりとした粉質で、肌に溶け込むようになじみます。ブラシで磨き上げるようにつけるとシルキーな肌印象に!」
03
メイクアップ部門
高発色アイシャドウで、トレンド感あふれる目元に!
〈トム フォード ビューティ〉の世界観を表現できる、リュクスな4色アイシャドウパレット。やわらかになじむ繊細な粉質や、発色の美しさ、色もちのよさなどいずれも◎。4色のカラー×質感の組み合わせも、唸らせるものばかり!
【BAさんのお気に入りポイント】
「発色のよさが魅力。やわらかな粉質&ラメも細やかで、まぶたにやさしくなじみます。色展開が多く、毎日のメイクに活躍するものから特別なおしゃれメイクに使えるものまで多彩。パレット内の個性的な色は、シーンに合わせて効果的に効かせて!」
【BAさんのお気に入りポイント】
「発色のよさが魅力。やわらかな粉質&ラメも細やかで、まぶたにやさしくなじみます。色展開が多く、毎日のメイクに活躍するものから特別なおしゃれメイクに使えるものまで多彩。パレット内の個性的な色は、シーンに合わせて効果的に効かせて!」
可愛いカラーがたくさんそろう、みずみずしいツヤリップ
リップのトレンドをけん引するブランドから2024年に登場。体温でとろけるような質感で伸び広がり、みずみずしいツヤ薄膜を演出。ジューシーなうるおい&透明感のある色づきも人気を集めています。
【BAさんのお気に入りポイント】
「〈イヴ・サンローラン〉のリップはどれも魅力的で、リップが主役のメイクにぴったり。なかでも人気のこちらは、ほどよいツヤ感で普段づかいに◎。色の選択肢が多く、自然な血色カラーはもちろん、海外ブランドらしい遊び心あるカラーも素敵!」
【BAさんのお気に入りポイント】
「〈イヴ・サンローラン〉のリップはどれも魅力的で、リップが主役のメイクにぴったり。なかでも人気のこちらは、ほどよいツヤ感で普段づかいに◎。色の選択肢が多く、自然な血色カラーはもちろん、海外ブランドらしい遊び心あるカラーも素敵!」
カラー豊富で、チークが主役のメイクにもぴったり
上気したような血色感を叶えるチークが2024年にアップデートして、より発色がよく、肌なじみのいい仕上がりに。質感は、マット、サテン、シマーの3タイプ。〈NARS〉ならではの個性的なカラーもそろう全20色展開です。
【BAさんのお気に入りポイント】
「粒子が細かく、仕上がりが粉っぽくないところがお気に入り。シアーな発色のため濃淡の調整がしやすく、見たままのカラーで色づきます。色展開が多いので、パーソナルカラーに合わせやすいところもGOOD!」
【BAさんのお気に入りポイント】
「粒子が細かく、仕上がりが粉っぽくないところがお気に入り。シアーな発色のため濃淡の調整がしやすく、見たままのカラーで色づきます。色展開が多いので、パーソナルカラーに合わせやすいところもGOOD!」
04
フレグランス部門
エレガントさと強さを秘めた、気分が高まる香り
オードリー・ヘプバーンに捧げる香りとして誕生した、〈ジバンシイ〉を象徴するフレグランス。エレガントな印象のホワイトフラワーのなかに、ダークなアンダーグラウンドアコードが潜む、美しくも刺激的な香りです。
【BAさんのお気に入りポイント】
「つけたては爽やかさと甘さを感じる香りで、時間が経つと深みのある少しスモーキーさのある香りでキリッとした印象に。強気さが欲しかったり、気分を高めたかったり、自分を鼓舞するときにはこちらを選ぶことが多いです。」
【BAさんのお気に入りポイント】
「つけたては爽やかさと甘さを感じる香りで、時間が経つと深みのある少しスモーキーさのある香りでキリッとした印象に。強気さが欲しかったり、気分を高めたかったり、自分を鼓舞するときにはこちらを選ぶことが多いです。」
セクシーすぎない爽やかな香りが、ちょうどいい!
おしゃれ感度の高い人からの支持が厚い〈ディプティック〉の香水。天然香料にこだわった香りがそろうなか、人気の「ド ソン」は、官能的な甘さとフローラルな爽やかさのあるテュベルーズを主役にした軽やかな香り。
【BAさんのお気に入りポイント】
「セクシーすぎず、爽やかでみずみずしく軽やかに香ります。女性らしさを演出するときに気負わず使えるので、女子会やデートにぴったり。同じ香りのボディーローションやヘアミストと一緒に使うと、より香りを楽しめます。」
【BAさんのお気に入りポイント】
「セクシーすぎず、爽やかでみずみずしく軽やかに香ります。女性らしさを演出するときに気負わず使えるので、女子会やデートにぴったり。同じ香りのボディーローションやヘアミストと一緒に使うと、より香りを楽しめます。」
保湿しながらほのかな香りも楽しめるハンドクリーム
〈ロクシタン〉のベストセラーとして愛されるハンドクリーム。シア(※)配合できちんと保湿して、うるおいのある手肌に。こちらの定番タイプは、シアの自然な香り。ヴァーベナやチェリーブロッサムなど、香りを楽しむタイプも多彩に展開。
※シア脂(保湿成分)
【BAさんのお気に入りポイント】
「香りがきつすぎないから、仕事中など香水をつけられないシーンで活躍。自分にだけほのかに香ってくるので、ちょっとしたリフレッシュにも。すばやくなじんでベタつきにくいので、急いでいるときでもつけやすいです。」
美容感度が高いBAさんたちが選んだデパコスは、ロングセラーの名品だったり、リニューアルして話題のものだったり、気になるアイテムばかりでしたね♪
こうなると定番だけでなく今年の新作人気コスメも気になる!…ということで、DEPACOの「2024年下半期ベストコスメ」も合わせてチェックしてみて!
※シア脂(保湿成分)
【BAさんのお気に入りポイント】
「香りがきつすぎないから、仕事中など香水をつけられないシーンで活躍。自分にだけほのかに香ってくるので、ちょっとしたリフレッシュにも。すばやくなじんでベタつきにくいので、急いでいるときでもつけやすいです。」
美容感度が高いBAさんたちが選んだデパコスは、ロングセラーの名品だったり、リニューアルして話題のものだったり、気になるアイテムばかりでしたね♪
こうなると定番だけでなく今年の新作人気コスメも気になる!…ということで、DEPACOの「2024年下半期ベストコスメ」も合わせてチェックしてみて!
EDITOR

DEPACO編集部
エディター EDACO
他ブランドで愛用しているデパコスを、BAさんに聞いてみました!化粧品に詳しいBAさんならではのコメントも参考にしてみてくださいね♪
イベント運営や広告代理店での勤務を経て、“女性にとって身近なコスメの世界に携わりたい”という思いからDEPACO編集部へ。いつも同じコスメを選びがちのため、新しいメイクに挑戦することが今後の目標。アウトドア好きで、外でも映えるメイクに興味あり。
ご紹介の商品はこちら
- ※この記事は、当記事の公開時点のものです。
- ※価格は全て税込です。
- ※写真と実物では、色、素材感が多少異なる場合がございます。
- ※取り扱いの商品には数に限りがございます。
- ※入荷が遅延する場合や急遽販売が中止になる場合がございます。
■「2024年下半期DEPACOベストコスメ」はこちらからチェック→
※2024年12月7日(土)10時公開
この記事では、それに連動し、美容部員(BA)さんがマイベストコスメとして選ぶ“他社の名品コスメ”をご紹介。大きな声では言えないけれど、「実はこっそり愛用している他社のデパコスは?」という匿名アンケートを実施(※)。デパコスのプロであるBAさんが選ぶアイテムは、要注目ですよ!
※大丸・松坂屋の化粧品売場にあるブランドのBA 73人が回答