

〈GUCCI(グッチ)〉のカテゴリ別おすすめコスメをピックアップ!【人気アイテムの全色スウォッチ&新作の紹介も】

DEPACO編集部
エディター YASACO
2025/02/17
01
一人ひとりが自分らしさを自由に表現できる〈グッチ〉。幅広いラインアップも魅力!

リップやアイ、フェイスといったカラーコスメ、さらにはボディーケアアイテムからフレグランスまで取りそろえ、ブランドの世界観を多彩なシーンで堪能できることも大きな魅力。
今回は、編集部イチオシのアイテムを、カテゴリごとにご紹介します!
02
【おすすめベースメイクアイテム】「グッチ グロウ ハイライター」全色スウォッチも
ジェル感のあるなめらかなテクスチャーに、微細なパールをラグジュアリーに配合したハイライター。伸びがよく肌に溶け込むようにフィットし、うるおいと多面的な輝きを肌に与えます。頬やTゾーンはもちろん、目元や唇、ボディーにまでまとえるマルチユースなアイテムです。
重ねづけも可能で、キラキラと繊細なきらめきからリッチなまばゆい輝きまで、さまざまな仕上がりを楽しめますよ♪
グッチ グロウ ハイライター(左から:01、02、03、04、05)
つややかな光をまとえるカラーから立体感のある表情を演出するカラーまで、5色をラインアップしています。
01 サンライズ ゴールド:夜明けを思わせるパステルカラーの輝き
02 フロステッド ライラック:ひんやりとした透明感とシルバーの輝き
03 ウォーム ゴールド:太陽のように明るく暖かみのある輝き
04 オパール ピンク:さまざまな色合いの繊細なきらめき
05 ウォーム ブロンズ:サンセットのような深みとヘルシーな輝き
【おすすめの使い方】
フェイスにもボディーにも使えるマルチユースタイプ。気分やシーンに合わせて上質な輝きをプラスして、自分らしく自由なルックを楽しんで。
重ねづけも可能で、キラキラと繊細なきらめきからリッチなまばゆい輝きまで、さまざまな仕上がりを楽しめますよ♪


01 サンライズ ゴールド:夜明けを思わせるパステルカラーの輝き
02 フロステッド ライラック:ひんやりとした透明感とシルバーの輝き
03 ウォーム ゴールド:太陽のように明るく暖かみのある輝き
04 オパール ピンク:さまざまな色合いの繊細なきらめき
05 ウォーム ブロンズ:サンセットのような深みとヘルシーな輝き
【おすすめの使い方】
フェイスにもボディーにも使えるマルチユースタイプ。気分やシーンに合わせて上質な輝きをプラスして、自分らしく自由なルックを楽しんで。
- ハイライターとして:ブラシに取って、目頭のくの字の部分とまぶたの中央に乗せて立体感のある表情に。
- フェイスに:ブラシor指を使って、顔の高い部分(頬骨や眉、鼻筋、上唇の山部分)に乗せて輝きをプラス。重ねづけして、ツヤ感をより強調することも。
- アイシャドウとして:ブラシor指でアイホールに乗せて。重ねづけでさらにきらめくまなざしに。
- ボディーに:鎖骨やデコルテになじませて、つややかなボディーを演出。
03
【おすすめメイクアップアイテム】「グッチ グロス ア レーヴル」全色スウォッチも
クリスタルのような輝きを放ち、ふっくらとした印象(※1)の唇に仕上げるリップグロス。ヒアルロン酸Na(※2)や唇をやわらかく整える成分(※3)を配合。ひと塗りでボリュームアップを叶え(※1)、縦ジワを目立たなくしながら(※1)、うるおい感のある口元を長時間キープします。メントール(※4)のひんやりした使用感も心地良い♡
※1 メイクアップ効果によるもの。
※2 保湿成分
※3 ショウガ油・トウガラシ果実エキス(エモリエント剤)
※4 香料
グッチ グロス ア レーヴル(左から:117、118、219、314、414、526)
クリアやピンク、ブラウンなど、さまざまな肌色になじみの良いシアーな6色をラインアップしています。
117 ジョスリン クレア:ナチュラルな透明タイプ
118 スザンヌ ブラウン:光沢のあるブラウン
219 バーサ ピンク:明るくフレッシュなピンク
314 セイディ コーラル:ソフトなオレンジ
414 ヴァージニア フューシャ:ビビッドなピンク
526 テレジーナ レッド:つややかなレッド
【おすすめの使い方】
唇に乗せやすい軽やかなテクスチャー。斜めにカットされたスポンジ付きのアプリケーターで、イメージ通りにメイクアップできます。
※メイクアップ効果によるもの。
※1 メイクアップ効果によるもの。
※2 保湿成分
※3 ショウガ油・トウガラシ果実エキス(エモリエント剤)
※4 香料

117 ジョスリン クレア:ナチュラルな透明タイプ
118 スザンヌ ブラウン:光沢のあるブラウン
219 バーサ ピンク:明るくフレッシュなピンク
314 セイディ コーラル:ソフトなオレンジ
414 ヴァージニア フューシャ:ビビッドなピンク
526 テレジーナ レッド:つややかなレッド
【おすすめの使い方】
唇に乗せやすい軽やかなテクスチャー。斜めにカットされたスポンジ付きのアプリケーターで、イメージ通りにメイクアップできます。
- 素の唇に:ほのかな色づきと輝きにあふれたツヤ感をまとって。
- リップラインを引いた唇に:淡く色づいて口元にふっくらとした印象(※)を。
- リップカラーに重ねて:ツヤ感と発色を高め、よりグラマラスな仕上がりに。
※メイクアップ効果によるもの。
04
【2025年新作アイテム】ドラマチックなまつ毛を叶える新マスカラも要チェック!
●2025年1月8日(水)発売
2025年1月に新登場したのは、長く濃くインパクトのあるまつ毛を簡単に叶えるマスカラ。2つの面を持つ革新的なブラシとブラック&ブルーのブレンドピグメントによる濃密なフォーミュラで、ボリュームアップとカールを瞬時に実現。まつ毛を扇状に広げてドラマチックな目元を演出します。
テクスチャーは軽やかで、重ねづけしやすい上、にじみにくく、ダマやつけすぎを防ぎながらボリュームを思い通りにコントロールできますよ♪
テクスチャーは軽やかで、重ねづけしやすい上、にじみにくく、ダマやつけすぎを防ぎながらボリュームを思い通りにコントロールできますよ♪
05
グッチのコスメをまとって、自分だけのキレイをカタチに♪
使い心地もパッケージのルックスも、“メイクアップの楽しさ”を改めて堪能させてくれる〈グッチ〉ビューティーラインのアイテムたち。お気に入りを肌や口元、目元にまとって、自分だけの美しさを思う存分カタチにしてみてくださいね♪
EDITOR

DEPACO編集部
エディター YASACO
ラグジュアリーで洗練されたアイテムが魅力の〈グッチ〉。豊富なカラーラインアップもうれしいですよね。ぜひ自分だけのお気に入りを見つけてみてくださいね♪
大学卒業後、幅広いジャンルの編集や制作に携わり、直近では化粧品業界の広告制作を担当。子育て中の現在は、簡単だけどキレイに見えるミニマムメイクを探求している。スキンケアコスメは成分で選びたいこだわり派。
ご紹介の商品はこちら
- ※この記事は、当記事の公開時点のものです。
- ※価格は全て税込です。
- ※写真と実物では、色、素材感が多少異なる場合がございます。
- ※取り扱いの商品には数に限りがございます。
- ※入荷が遅延する場合や急遽販売が中止になる場合がございます。
■〈グッチ〉の商品はこちらからチェック!→