

夏のお出かけ・アウトドアにおすすめコスメ7選!レジャーや子連れ旅にも♪【子連れお出かけインフルエンサーあメ子さん厳選】

DEPACO編集部
エディター YASACO
2025/07/22
お出かけやレジャーを楽しむシーンが増える夏。ビューティー面で気になるのが紫外線や乾燥です。特に子連れ旅行やアウトドアでは、ささっと&きちんとケアをしたいもの。そこで今回は、子供と一緒のお出かけを楽しむための情報を発信しているあメ子さんに、おすすめのコスメを紹介してもらいました♪

01
夏のお出かけマストアイテム!水や汗に強い日焼け止め
“夏は紫外線対策やくずれにくさを重視したい、さらに使用感にもこだわりたい”と理想の日焼け止めを探し、最近愛用しているのがこちら!落ちにくく、こすれに強いフリクションプルーフタイプで、配合されている毛穴レスパウダー(※1)・皮脂吸着パウダー(※2)がベタつきを抑えて心地よい状態をキープするクリームです。きちんと紫外線対策できることはもちろん、スキンケアのようになめらかなテクスチャーと精油の香りで塗り心地も快適。敏感肌の方や、ナチュラルコスメで紫外線対策をしたい方におすすめです」(あメ子さん)
※1 メイクアップ効果によるもの。(酸化チタン):(毛穴カバー成分)
※2 シリカ(皮脂吸着成分)
「※1 メイクアップ効果によるもの。(酸化チタン):(毛穴カバー成分)
※2 シリカ(皮脂吸着成分)
02
汗をかいてもくずれにくいアイブロウコスメ
マスカラを重ねることでくずれにくさがアップするとともに洗練された印象になるので、あわせ使いするのがおすすめです。皮脂や汗に強いこのマスカラは、お湯でオフできるのもうれしいポイント」(あメ子さん)
「皮脂や汗でメイクの落ちやすい夏は、眉が特に気になります。子供とお出かけするときはお直しの時間もなかなかとれないので、落ちにくいアイテムをセレクト。〈セルヴォーク〉のアイブロウパレットは洒落感のある色みが魅力でお気に入りです。ファッションや髪色に合わせて3色をミックスして使えるので重宝しています。パウダーのあとは、マスカラを全体にふんわりON。
03
唇も抜かりなく!メイクしながら紫外線対策も叶えるリップスティック
ジューシー&クリアに発色し、唇の紫外線対策も叶えてくれる優れもののリップスティック。なめらかなテクスチャーで、子連れでバタバタなお出かけのときもリップクリームのように鏡を見ずに塗ることができて便利です。私が愛用しているのは「08 ヘルシーオレンジ」。温かみと透け感のある健康的なカラーで、自分の肌色にマッチしながら夏らしさを演出してくれます。見た目よりもシアーな仕上がりなので肌なじみがよく、使いやすい色みだと思います」(あメ子さん)
「
04
暑い時季も心地よく&時短でスキンケアができる保湿アイテム
「乾燥しやすいことが悩みで、冬はもちろん夏もエアコンや紫外線による乾燥が気になり、1年中保湿ケアが欠かせません。洗顔後はすぐに〈メルヴィータ〉の保湿オイルを使用。肌にスッとなじんでベタつきにくく、夏も心地よくケアできます。フェイスはもちろん、ボディーやヘアにと全身に使えるので、旅先でも時短を叶えるマルチアイテムとして活躍しますよ」(あメ子さん)
05
子連れ旅のおともに。家族のボディーケアに活躍する乳液
「夏は肌のベタつきが気になりますが、もともと乾燥肌なので、この季節もボディーの保湿がマスト。〈ママバター〉のボディー用乳液は、シアバター(※)や天然由来保湿成分を配合。肌にうるおいを与えて、ベタつきにくいところが魅力。サラッとした使用感が心地よく、夏によく使用しています。赤ちゃんから大人まで家族で使えるので、子連れ旅行に1本あるととても便利!大容量で伸びもよく、コスパもGOOD」(あメ子さん)
※シア脂(天然由来保湿成分)
※シア脂(天然由来保湿成分)
06
紫外線を浴びた髪にうるおいを与えるトリートメント
「カラーとパーマを繰り返しているため、普段からヘアケアに力を入れています。通っているサロンですすめられて〈アヴェダ〉のアイテムを使い始めました。ヘアカラーやパーマに加え、夏はさらに紫外線などの乾燥ダメージが重なることが気になって、タオルドライ後にこれをなじませてから乾かしています。植物由来成分(※)を配合し、つややかな髪に導くトリートメント。幅広い髪質に使えるので、日差しを浴びたマリンレジャーのあとなどにぜひ一度お試しいただきたいアイテムです」(あメ子さん)
※アボカドオイル(アボカド油)、グリーンティーオイル(ユチャ種子油)、サチャインチオイル(プルケネチアボルビリス種子油)
夏のお出かけや子連れ旅の経験が豊富なあメ子さん。そのお眼鏡に叶ったアイテムは、さすがの逸品ぞろいです。ぜひお買い物リストの参考にして、これからの季節を満喫してくださいね♪
※アボカドオイル(アボカド油)、グリーンティーオイル(ユチャ種子油)、サチャインチオイル(プルケネチアボルビリス種子油)
夏のお出かけや子連れ旅の経験が豊富なあメ子さん。そのお眼鏡に叶ったアイテムは、さすがの逸品ぞろいです。ぜひお買い物リストの参考にして、これからの季節を満喫してくださいね♪
EDITOR

DEPACO編集部
エディター YASACO
夏ならではの機能性と、旅・お出かけにうれしい利便性を兼ね備えたラインアップはさすが♪ぜひこの夏のレジャーやお出かけの参考にしてみてくださいね!
大学卒業後、幅広いジャンルの編集や制作に携わり、直近では化粧品業界の広告制作を担当。子育て中の現在は、簡単だけどキレイに見えるミニマムメイクを探求している。スキンケアコスメは成分で選びたいこだわり派。
ご紹介の商品はこちら
- ※この記事は、当記事の公開時点のものです。
- ※価格は全て税込です。
- ※写真と実物では、色、素材感が多少異なる場合がございます。
- ※取り扱いの商品には数に限りがございます。
- ※入荷が遅延する場合や急遽販売が中止になる場合がございます。