

イエベ秋におすすめのアイシャドウ9選!似合うカラーをプロがセレクト【イエベブルベ特集】

ファッションナビ プレミアム
スタッフ 能田
2025/08/14
01
【イエベ秋】タイプの特徴は?
しっかり密度を感じさせるベージュ系の肌と、ダークブラウンやブラックの髪&瞳の持ち主である【イエベ秋】タイプ。頬や唇の血色感はあまり強くなく、目鼻のはっきりした顔立ちの方が多い傾向です。
そんな【イエベ秋】タイプを象徴する言葉は「シック」。しっとりマットな質感の肌や髪、メリハリのある顔立ちが、大人っぽく落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
(ファッションナビ プレミアム 大丸神戸店 穐本)
そんな【イエベ秋】タイプを象徴する言葉は「シック」。しっとりマットな質感の肌や髪、メリハリのある顔立ちが、大人っぽく落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
(ファッションナビ プレミアム 大丸神戸店 穐本)
02
【イエベ秋】タイプの魅力を引き立てるコスメの選び方

質感は肌や髪になじむマットなものがよく似合いますが、ちょっと華やかさを装いたいときはきめ細かな光沢のあるものも◎。大人っぽさに、ラグジュアリーな雰囲気がプラスされますよ♡
(ファッションナビ プレミアム 大丸神戸店 穐本)
03
【イエベ秋】タイプにおすすめのアイシャドウはこれ!スウォッチも♪
ブラウンニュアンスを集めたアイパレットで多彩な表情を|ジバンシイ

\パーソナルカラーのプロがレビュー!/
「ル・ヌフ・ジバンシイ」は、「ヌフ(9)」という名の通り9つのカラーをセットしたアイシャドウパレット。質感も、マット・サテン・グリッター・メタリックと、さまざまな表情を持つものが詰め込まれています。
5種のラインアップの中で【イエベ秋】タイプにセレクトしたのが、ブラウン系のカラーを集めた「No.05」。しっかり色づくものからふわっとまとえるものまで発色の仕方が異なるので、これひとつで多彩な印象を演出できますよ♪
【おすすめの使い方】
大人っぽく決めるなら辛口ブラウンのグラデーションを。Iのライトブラウンをアイホールに、Eのチョコレートブラウンを二重幅に入れて、Aのダークブラウンで上まぶたのキワを締めます。
ゴージャスに仕上げたいならコッパーのきらめきを利かせたスタイルで。Gのシナモンイエローをアイホールに、Bのオレンジコッパーを二重幅に入れ、Cのブロンズを上まぶたの目のキワに。
【イエベ秋】タイプの中でも肌トーンがライトな方は、レッドを効かせてちょっと個性的に仕上げるのもおすすめです。Gのシナモンイエローをアイホールに、Dのライトブラウンを二重幅に入れ、上まぶたのキワをHのレッドで締めます。
暑い時期には、Fのラメをベースに塗ってから他の色を重ねると、発色に軽やかさが出て夏らしい表情に♪
(ファッションナビ プレミアム 大丸神戸店 穐本)
ベージュのグラデーションパレットでシーンに合わせたルックを楽しむ|ルナソル
“これひとつあればアイメイクもアイブロウメイクも対応できて、トレンドのミュートメイクもお手のもの”。【イエベ秋】タイプのためにそんな便利なアイシャドウパレットを選ぶなら、〈ルナソル〉「ザ ベージュアイズ」の「02 Noble Beige」。10色の美しいグラデーションを詰め込んでいるパレットで、シーンやファッションに合わせてさまざまなベージュ・ブラウンルックを楽しめます。
一般的には「01 Neutral Beige」の方がイエベ向け、とされることが多いのですが、【イエベ秋】タイプのきめ細かなしっとり肌を引き立てるのはやさしい深みをまとえる「02」では?と思い、こちらをセレクト。自然な立体感を演出できるので、アイメイクが苦手な方や、お仕事の都合などでカラーメイクができない方にとっても使いやすいアイテムとなること請け合いです!
【おすすめの使い方】
思いのままに組み合わせを楽しめるパレットですが、トレンドの抜け感ルックを叶えるなら、こんなメイクはいかがでしょうか?
- 右から1~3番目の中から、シーンやファッションに合わせて選んだ色を上まぶたの目のキワに。
- 左から4・5番目のどちらかを、①の境目に乗せてなじませます。また、下まぶたの目のキワに入れます。
- 左から2・3番目のどちらかを、アイホール全体になじませます。
- 左端のパール入りベージュを目頭に仕込みます。
(ファッションナビ プレミアム 大丸東京店 眞野)
黄みを含んだ4色で大人っぽい魅力を軽やかに引き立てて|RMK
\パーソナルカラーのプロがレビュー!/
【イエベ秋】タイプの持ち味である、しっとり落ち着いた雰囲気や温かみを活かすなら、ぜひ手に取っていただきたいのが〈RMK〉「シンクロマティック アイシャドウパレット」の「07 Visionary」。黄みをしっかり含んだ深みのある4色がセットされた、まさに【イエベ秋】タイプのためのアイテム。発色がやわらかで重ねてもにごりにくく、目元の深みを引き立てます。カジュアルなニュアンスをプラスして、印象的なまなざしに。
こっくりした色みながら軽やかなニュアンスもあり、暑い時季や秋の始まりのメイクにもおすすめ。大人っぽいヘルシーさも感じさせるので、カジュアルなファッションにもマッチしますよ。
【おすすめの使い方】
軽やかなブラウンメイクを楽しむなら、右上のブラウンをアイホール全体にふわりとまとって下まぶたにも入れます。次に、左下の濃いブラウンを上まぶたの目のキワと下まぶたの目のキワに重ねて。
カジュアルなファッションに合わせるなら、左上のキャメルをアイホール全体と下まぶたのキワに。次に、右下のゴールドを上まぶたの黒目の上に乗せ、左右に広げて。
(ファッションナビ プレミアム 大丸札幌店 中村)
【イエベ秋】タイプの持ち味である、しっとり落ち着いた雰囲気や温かみを活かすなら、ぜひ手に取っていただきたいのが〈RMK〉「シンクロマティック アイシャドウパレット」の「07 Visionary」。黄みをしっかり含んだ深みのある4色がセットされた、まさに【イエベ秋】タイプのためのアイテム。発色がやわらかで重ねてもにごりにくく、目元の深みを引き立てます。カジュアルなニュアンスをプラスして、印象的なまなざしに。
こっくりした色みながら軽やかなニュアンスもあり、暑い時季や秋の始まりのメイクにもおすすめ。大人っぽいヘルシーさも感じさせるので、カジュアルなファッションにもマッチしますよ。
【おすすめの使い方】
軽やかなブラウンメイクを楽しむなら、右上のブラウンをアイホール全体にふわりとまとって下まぶたにも入れます。次に、左下の濃いブラウンを上まぶたの目のキワと下まぶたの目のキワに重ねて。
カジュアルなファッションに合わせるなら、左上のキャメルをアイホール全体と下まぶたのキワに。次に、右下のゴールドを上まぶたの黒目の上に乗せ、左右に広げて。
(ファッションナビ プレミアム 大丸札幌店 中村)
クールで洗練された雰囲気を叶えるグリーン|アディクション
\パーソナルカラーのプロがレビュー!/
【イエベ秋】タイプに洗練された印象をもたらすカラーといえばグリーン。クールな表情に仕上げたいときや、モードなファッションに合わせたいときにもぴったり。オレンジやイエローをまとうと目元に腫れぼったさが出てしまう方にも、ぜひ押さえていただきたいカラーです。
〈アディクション〉「ザ アイシャドウ パレット +」の「007 Memory of Sage」は、そんなグリーンをポイントにベージュのグラデーション3色をセットしていて、【イエベ秋】タイプにとって重宝する存在。やわらかいテクスチャーで薄膜にフィットし、ややシアーな発色で目元を彩ります。日常使いや仕事にはベージュ系を中心に、プライベートではグリーンを取り入れて、とシーンやファッションに合わせて活用できます。
【おすすめの使い方】
ここではポイントカラーのグリーンを利かせた、モードな目元を叶えるルックをご紹介。左下のブラウンベージュをアイホール全体にまとい、右下のグリーンを上まぶたのキワから二重幅に塗ります。次に、右上のベージュを下まぶたの目尻から中央に入れ、左上のラメ入りベージュを上まぶたの黒目の上に乗せて。
(ファッションナビ プレミアム 大丸札幌店 中村)
【イエベ秋】タイプに洗練された印象をもたらすカラーといえばグリーン。クールな表情に仕上げたいときや、モードなファッションに合わせたいときにもぴったり。オレンジやイエローをまとうと目元に腫れぼったさが出てしまう方にも、ぜひ押さえていただきたいカラーです。
〈アディクション〉「ザ アイシャドウ パレット +」の「007 Memory of Sage」は、そんなグリーンをポイントにベージュのグラデーション3色をセットしていて、【イエベ秋】タイプにとって重宝する存在。やわらかいテクスチャーで薄膜にフィットし、ややシアーな発色で目元を彩ります。日常使いや仕事にはベージュ系を中心に、プライベートではグリーンを取り入れて、とシーンやファッションに合わせて活用できます。
【おすすめの使い方】
ここではポイントカラーのグリーンを利かせた、モードな目元を叶えるルックをご紹介。左下のブラウンベージュをアイホール全体にまとい、右下のグリーンを上まぶたのキワから二重幅に塗ります。次に、右上のベージュを下まぶたの目尻から中央に入れ、左上のラメ入りベージュを上まぶたの黒目の上に乗せて。
(ファッションナビ プレミアム 大丸札幌店 中村)
つややかな目元をささっと叶えるベージュ&ブラウンのスティックアイシャドウ|クリニーク
\パーソナルカラーのプロがレビュー!/
きちんと感のあるアイメイクを時短で仕上げたい。汗や湿気でくずれにくいメイクをしたい。そんなとき、重宝するのが〈クリニーク〉「ハイ インパクト アイシャドウ スティック」の「07 フレーム エンバー」。クリームタイプとパウダータイプの2色が一本になったスティック状アイシャドウで、「07」はベージュとブラウンがセットになっています。
クリームタイプのベージュはサテンのような光沢があって、品やエレガントさを感じさせながら目元にツヤ感と立体感をプラス。パウダータイプのブラウンも【イエベ秋】タイプの肌に自然になじみます。スリムで持ち歩きしやすいから、ポーチに忍ばせておけば外出先でのお直しや出張・旅行の際に便利ですね!
【おすすめの使い方】
クリームタイプのベージュをアイホールに直接塗り、指で全体になじませます。パウダータイプのブラウンを上まぶたのキワに乗せ、指で二重幅くらいまで塗り広げて。よりキリッとした目元を演出したいときはブラウンを目のキワに重ねます。
(ファッションナビ プレミアム 大丸東京店 眞野)
きちんと感のあるアイメイクを時短で仕上げたい。汗や湿気でくずれにくいメイクをしたい。そんなとき、重宝するのが〈クリニーク〉「ハイ インパクト アイシャドウ スティック」の「07 フレーム エンバー」。クリームタイプとパウダータイプの2色が一本になったスティック状アイシャドウで、「07」はベージュとブラウンがセットになっています。
クリームタイプのベージュはサテンのような光沢があって、品やエレガントさを感じさせながら目元にツヤ感と立体感をプラス。パウダータイプのブラウンも【イエベ秋】タイプの肌に自然になじみます。スリムで持ち歩きしやすいから、ポーチに忍ばせておけば外出先でのお直しや出張・旅行の際に便利ですね!
【おすすめの使い方】
クリームタイプのベージュをアイホールに直接塗り、指で全体になじませます。パウダータイプのブラウンを上まぶたのキワに乗せ、指で二重幅くらいまで塗り広げて。よりキリッとした目元を演出したいときはブラウンを目のキワに重ねます。
(ファッションナビ プレミアム 大丸東京店 眞野)
きらめきを含んだブラウンで洒落感のあるまなざしへ|スック
\パーソナルカラーのプロがレビュー!/
ブラウン系のアイシャドウは好きだし使いやすいけれど、なじみすぎて洒落感が出ない…。【イエベ秋】タイプのあるあるなお悩みを解消してくれるのが〈スック〉「リクイド ラスター アイズ」の「05 煌紫檀 -KOUSHITAN」。赤みを帯びた深みのあるブラウンにゴールドパールを散りばめたリキッドアイシャドウです。
なじませると透明感を伴いながら発色し、【イエベ秋】タイプのしっとりした肌を引き立てて立体感を演出。まばたきや角度に合わせて輝くパールが華やかさをプラスします。さっとまとうだけで、洒落た目元が簡単に叶うのもうれしい♡夜の食事会やデートなどの特別なシーン、ワンピースやスカートなど大人っぽくフェミニンなファッションのときにも活躍します。
【おすすめの使い方】
単色使いのときは、付属のチップで上まぶたの黒目の上に乗せ、指で左右に広げて。アイホール全体に伸ばしてアイシャドウベースとしても活用できます。
いつものアイシャドウと組み合わせて締め色として使うなら、付属のチップで上まぶたの目のキワに乗せて。
(ファッションナビ プレミアム 大丸札幌店 中村)
ブラウン系のアイシャドウは好きだし使いやすいけれど、なじみすぎて洒落感が出ない…。【イエベ秋】タイプのあるあるなお悩みを解消してくれるのが〈スック〉「リクイド ラスター アイズ」の「05 煌紫檀 -KOUSHITAN」。赤みを帯びた深みのあるブラウンにゴールドパールを散りばめたリキッドアイシャドウです。
なじませると透明感を伴いながら発色し、【イエベ秋】タイプのしっとりした肌を引き立てて立体感を演出。まばたきや角度に合わせて輝くパールが華やかさをプラスします。さっとまとうだけで、洒落た目元が簡単に叶うのもうれしい♡夜の食事会やデートなどの特別なシーン、ワンピースやスカートなど大人っぽくフェミニンなファッションのときにも活躍します。
【おすすめの使い方】
単色使いのときは、付属のチップで上まぶたの黒目の上に乗せ、指で左右に広げて。アイホール全体に伸ばしてアイシャドウベースとしても活用できます。
いつものアイシャドウと組み合わせて締め色として使うなら、付属のチップで上まぶたの目のキワに乗せて。
(ファッションナビ プレミアム 大丸札幌店 中村)
オレンジベージュでヘルシー&エフォートレスな表情に|オサジ
\パーソナルカラーのプロがレビュー!/
リモートワークの日や予定のない休日、メイクをがんばりたくないけれどすっぴんでは気分が上がらない…それなら〈オサジ〉「ニュアンス フェイスカラー」の力を借りて。目元はもちろん、唇や頬にもまとえるマルチユースなフェイスカラー。【イエベ秋】タイプにぴったりなのが「04 Akebono」です。
繊細なピンクパールを配合したヌーディーなオレンジベージュが肌になじみ、自然なツヤと血色感(※)をプラスして、ヘルシーでありながらもエフォートレスな表情に導きます。指づけでもムラになりにくくサラッとなじむので、カラーメイクに慣れていない方にもおすすめ。旅行や出張の際にも重宝しますよ♪
※メイクアップ効果によるもの。
【おすすめの使い方】
他のカラーやお手持ちのアイシャドウと組み合わせるのも素敵ですが、まずは単品使いでこのアイテムの魅力を体感していただきたい!指に取って上まぶたの黒目の上に置き、左右に塗り広げて。頬や唇にも乗せれば、洒落たワントーンメイクの完成です♪
(ファッションナビ プレミアム 大丸札幌店 中村)
リモートワークの日や予定のない休日、メイクをがんばりたくないけれどすっぴんでは気分が上がらない…それなら〈オサジ〉「ニュアンス フェイスカラー」の力を借りて。目元はもちろん、唇や頬にもまとえるマルチユースなフェイスカラー。【イエベ秋】タイプにぴったりなのが「04 Akebono」です。
繊細なピンクパールを配合したヌーディーなオレンジベージュが肌になじみ、自然なツヤと血色感(※)をプラスして、ヘルシーでありながらもエフォートレスな表情に導きます。指づけでもムラになりにくくサラッとなじむので、カラーメイクに慣れていない方にもおすすめ。旅行や出張の際にも重宝しますよ♪
※メイクアップ効果によるもの。
【おすすめの使い方】
他のカラーやお手持ちのアイシャドウと組み合わせるのも素敵ですが、まずは単品使いでこのアイテムの魅力を体感していただきたい!指に取って上まぶたの黒目の上に置き、左右に塗り広げて。頬や唇にも乗せれば、洒落たワントーンメイクの完成です♪
(ファッションナビ プレミアム 大丸札幌店 中村)
ゴールドのグリッターをちょい足しして華やかにきらめく目元に|M・A・C
\パーソナルカラーのプロがレビュー!/
さっと目元にまとうだけで、自身の持ち味である大人っぽさやゴージャスさを引き立てられる。【イエベ秋】タイプにとってそんな便利なアイテムが〈M・A・C〉「ダズルシャドウ リキッド」の「フラッシュ アンド ダッシュ」。クリアなベースの中にゴールドのグリッターがたっぷり散りばめられていて、華やかなきらめきを目元に装うことができます。
ベースが透明だから、お手持ちのアイシャドウの上にレイヤードしていつもと違う仕上がりを楽しんでも◎。仕事終わりの予定に合わせてポーチに入れておくのもおすすめです♪
【おすすめの使い方】
ゴージャスな目元に仕上げるなら、アイホールの中心にチップで置いてから指で左右に塗り広げて。お手持ちのアイシャドウに重ねるなら、アイメイクの仕上げに上まぶたの黒目の上にチップで置き、指で軽く叩いてなじませます。ベーシックなベージュやブラウンのアイシャドウと組み合わせると、ほどよく華やかなまなざしに。
(ファッションナビ プレミアム 大丸東京店 眞野)
さっと目元にまとうだけで、自身の持ち味である大人っぽさやゴージャスさを引き立てられる。【イエベ秋】タイプにとってそんな便利なアイテムが〈M・A・C〉「ダズルシャドウ リキッド」の「フラッシュ アンド ダッシュ」。クリアなベースの中にゴールドのグリッターがたっぷり散りばめられていて、華やかなきらめきを目元に装うことができます。
ベースが透明だから、お手持ちのアイシャドウの上にレイヤードしていつもと違う仕上がりを楽しんでも◎。仕事終わりの予定に合わせてポーチに入れておくのもおすすめです♪
【おすすめの使い方】
ゴージャスな目元に仕上げるなら、アイホールの中心にチップで置いてから指で左右に塗り広げて。お手持ちのアイシャドウに重ねるなら、アイメイクの仕上げに上まぶたの黒目の上にチップで置き、指で軽く叩いてなじませます。ベーシックなベージュやブラウンのアイシャドウと組み合わせると、ほどよく華やかなまなざしに。
(ファッションナビ プレミアム 大丸東京店 眞野)
こっくりイエローで大人の遊び心を表現|シュウ ウエムラ
メイクの楽しさを味わえるような、ちょっとプレイフルな色も押さえておきたい。そんな【イエベ秋】タイプにおすすめしたいのがこっくりしたイエロー。例えば、〈シュウ ウエムラ〉「プレスド アイシャドー P」の「355 ウォーム イエロー」はいかがでしょうか?
一見、インパクトのある色みに感じられますが、ほんのりくすみが潜んでいて、実は【イエベ秋】タイプの肌になじみのよいカラー。目元がパッと明るくなり、ヘルシーな華やかさも漂います。
ブラウン系ファッションやアースカラーのコーディネートに合わせると、大人の遊び心を感じさせる洗練されたスタイルが完成しますよ♪
【おすすめの使い方】
ビビッドカラーのビギナーさんは、上まぶたの目尻にライン状に入れてアクセントとして使ってみて。普段使いするなら、アイホールにベースカラーとして軽く乗せ、その上にベージュやブラウン系のアイシャドウを重ねて。目元にほんのり明るさが宿りますよ。
どちらのルックも、下まぶたのキワにこのイエローを入れれば、統一感が生まれて洒落た目元に。
(ファッションナビ プレミアム 大丸東京店 眞野)
「ファッションナビ プレミアム」のファッションタイプ診断では、ファースト&セカンドシーズンの2段階でお客様のパーソナルカラーを導き出します。セカンドシーズンまで診断することで、その方ならではの特徴がより明確に。魅力を引き出すカラーの選択肢も広がります。診断の最後には、ファッションやコスメの売場で似合うカラーやアイテムを実際にセレクトしてご紹介。「具体的に理解できて参考になる!」とたくさんの方に喜ばれています♡
「ファッションナビ プレミアム」は大丸・松坂屋アプリ会員様専用のサービス。ぜひ、大丸・松坂屋アプリをダウンロードの上、ご利用くださいね♪
■「ファッションナビ プレミアム」とは?詳しく知るなら、この記事をチェック!→ ■イエベさんにおすすめの記事をまとめて読む!→ ■ブルベさんにおすすめの記事をまとめて読む!→
EDITOR

ファッションナビ プレミアム
スタッフ 能田
似合う色は百人百色!パーソナルカラーを知って未体験ゾーンにワクワク&ドキドキ♪ぜひ、挑戦してみてください。明るく楽しい未来が待っています。あなたの毎日が“カラフル”でちょっと素敵になりますように!
子供服売場や婦人服売場、パリ大丸(当時)勤務などを経験した後、「ファッションナビ」の立ち上げに参加。お客様に喜んでいただくことが何よりも好きで、“その方の個性を最大限活かし、毎日をさらに楽しんでいただく”ことを目標に、パーソナルカラーチェックやアドバイスを行っている。
ご紹介の商品はこちら
- ※この記事は、当記事の公開時点のものです。
- ※価格は全て税込です。
- ※写真と実物では、色、素材感が多少異なる場合がございます。
- ※取り扱いの商品には数に限りがございます。
- ※入荷が遅延する場合や急遽販売が中止になる場合がございます。
今回取り上げるのは【イエベ秋】タイプ。パーソナルカラーのプロである大丸・松坂屋の「ファッションナビ プレミアム」大丸神戸店スタッフの穐本と、大丸札幌店スタッフの中村、大丸東京店スタッフの眞野が、【イエベ秋】さんの魅力を引き立てるアイシャドウを9点セレクトしました。ぜひ参考にしてみてくださいね♪