

毎日のメイクからヘアケアまで 人気美容師のビューティメソッドを公開【Vol.1】

01
KOMAKIさん:“THE GARDEN” TOKYO (ザ ガーデン トウキョウ)スーパートップスタイリスト・店長
instagram:@komakii
銀座の “THE GARDEN” TOKYOで店長を務めるKOMAKIさん。ツヤやかなロングヘアとぱっつん前髪がトレードマークで、自身が実践しているヘアケアや巻き方などをお客様にも伝授しています。

02
“まつげ命”でも、抜け感のある目元作り
Beauty Point
アイラインを引かない分、まつげにこだわっているというKOMAKIさん。「マスカラはブラウン系を選んで、抜け感を意識した目元に仕上げることで、スニーカーやジャンパースカートといったカジュアルなファッションにもマッチします。仕事柄メイクをしている時間が長いので、ベースは肌への負担が少ないものを。外出する日と室内で長時間過ごす日とで、使い分けています。落とすときはクレンジングを使わず、石けんでオフできるコスメを使うようにしています」。
長年キープしているロングヘアは、1ヶ月に1回のサロントリートメントと、毎日のヘアケアでツヤやかに。「自宅でできるスペシャルケアは、トリートメントをつけた後に蒸しタオルを巻いて5分ほど放置するのがおすすめ。パサつきが気になった時に保湿できます。ドライヤーで乾かす時には、オイルを付けてから、摩擦を与えないように手で触らず、頭頂部から風を当てます。セミドライの状態でオイルを“追い付け“して仕上げます。さらに、就寝前にミルクで保湿。朝の寝ぐせ対策にもなりますよ」。
ITEM
- 紫外線対策をしたい時の重ね付けにもぴったりのルースパウダー。
-
軽やかなテクスチャーでさらりとした仕上がり。
〈ナチュラグラッセ〉プレストパウダー SPF30・PA+++(01) 税込4,180円 -
くまや赤みが気になる部分をカバー。
〈エトヴォス〉ミネラルコンシーラーパレット SPF36・PA+++ 税込4,950円 - 細く繊細にも、ふんわり仕上げにも。自在に描けるアイブロウペンシル。
- 華やかで奥行きのある目元を演出。
-
しなやかで印象的な目元に仕上げるマスカラ。絶妙な赤みブラウンをセレクト。
〈ポーラ〉B.A カラーズ アイマスカラ(BR) 税込5,060円
03
KOMAKIさんのビューティルール3箇条
- コスメはせっけんオフできるものをチョイス
- サロンケアとセルフケアでツヤ髪をキープ
- 朝ごはんはしっかり、夜ごはんは軽めで体型維持
04
MANAEさん:Violet (バイオレット) チーフスタイリスト
instagram:@manae_violet
MANAEさんは韓国ヘアやガーリーなヘアデザインの提案が得意で、自身もそのスタイルを体現。コスメやスキンケアにも精通し、メイクアップアーティストとしても活動しています。メイクレッスンも人気で、お客さまとコスメトークで盛り上がることもしばしば。

05
透明感のある肌に映える“オレンジワントーン”メイク
Beauty Point
「デパコスから韓国コスメまで、新しいコスメ情報は常にチェックしています。ヘアの話はもちろん、メイクの話でもお客さまと盛り上がっています。今日のメイクは、洋服に合わせてオレンジ・イエローでまとめてみました。アイメイクには韓国コスメブランドのラメアイシャドウをのせ、華やかさをアップしつつ、ブラウンのマスカラで優しさを。引き算をしながらバランスを取ることで、大人っぽくラメを取り入れることができます。
数年前からスキンケアに力を入れて、透明感のある明るい肌作りを頑張っているので、ファンデーションは全体ではなく、顔の中央を中心に気になる箇所だけをカバー。デイリーメイクでは、日焼け止めとルースパウダーがマストアイテムです。日焼け止めは、こまめな塗り直しを心掛けて、紫外線対策はしっかりと。〈リファ〉のコテは髪をつぶさずに巻けるので、柔らかな仕上がりになるのがお気に入りです」。
ITEM
-
肌に溶けこむようにしっとりとしたフェイスパウダー。どんなベースメークとも相性抜群なカラーレスをセレクト。
〈コスメデコルテ〉フェイスパウダー(0) 税込5,500円 - 美しいツヤ感で肌印象を高めるファンデーション。
- 自然な立体感を演出するアイブロウマスカラ。
- シアーな質感とクリアな発色が美しいリップ。
- 髪の毛がつぶれずに柔らかな巻き髪に仕上げるヘアアイロン。
06
MANAEさんのビューティルール3箇条
- 食べたいものを我慢しない
- スキンケアにこだわった透明感のある肌作り
- 日焼け止めを重ね塗りして徹底的に紫外線対策
■【Vol.2】は2022年7月9日(土)に公開します。ヘルシーでハッピームード漂う根来かおりさんと、マニッシュと女性らしさのバランスが絶妙な安斎由美さんが登場。お楽しみに!
PHOTOS:TAMEKI OSHIRO
TEXT:NATSUMI YONEYAMA
produced by WWDJAPAN

EDITOR

DEPACO編集部
エディター SATOCO
直近は大丸東京店の販促担当として、「コスメの楽しさ」をコスメ好き目線で追求。コンプレックス起点でのアイテム研究に余念がなく、30代になった現在は”大人のための”美肌づくりや可愛さに興味津々。趣味はクチコミパトロールと買い物。
ご紹介の商品はこちら
- ※この記事は、当記事の公開時点のものです。
- ※価格は全て税込です。
- ※写真と実物では、色、素材感が多少異なる場合がございます。
- ※取り扱いの商品には数に限りがございます。
- ※入荷が遅延する場合や急遽販売が中止になる場合がございます。
美容のプロフェッショナルとして、たくさんのお客様から支持される人気美容師のリアルなメイクアップや愛用コスメ、ライフスタイルにフォーカス。彼女たちの美しさの秘訣を紐解きます。前編は、モードさとカジュアルさを絶妙にミックスするKOMAKIさんと、大人ガーリーな雰囲気が魅力のMANAEさんが登場。メイクとファッションのバランスにも注目です。