


MAQUIAエキスパート
ゆう
2023/12/03
今回はホリデイギフトにぴったりのコスメを3つご紹介していきます。クリスマスシーズンはキラキラしたアイテムを使いたくなるのは私だけではないはず…!ということで、キラキラしたラメ感がきれいなコスメに絞って選んでみました。どんな人に贈っても喜ばれるような、色味はあまりつかないラメがメインになるコスメを揃えたので、ぜひ参考にしてみてください。
01
何歳になってもキラキラは心ときめく

02
誰でも似合う!万人受けキラキラシャドウ
1点目は〈コスメデコルテ〉の「アイグロウジェム スキンシャドウ」をご紹介。2023年の7月にリニューアルした新作です。クリームともパウダーとも言えない不思議なテクスチャーで、スフレに近いかなというのが個人の感想です。しっとりした質感でフィットするので二重幅に溜まりにくいのもポイント。まぶたになじませるだけで簡単に自然なグラデーションができるところも、個人のメイクテクニックに関わらず使いやすいのでギフトにぴったりです。
「03」はクリアなホワイトベースに、シルバーやホワイトのラメがたくさん入っています。ラメ自体は大粒すぎず、程よい大きさで年齢問わず使えます。オフィスでも悪目立ちしないはず。メイク初心者さんでも扱いやすいラメでありつつ、キラキラを楽しめるところがおすすめです。
かすかにピンクを感じるベースカラーが肌の血色感を損なわず、肌によくなじみます。しっとりした質感で次に重ねるアイシャドウのもちもよくなるので、ベースとしても大活躍。冬の乾燥が気になるまぶたにもぴったりです。


03
ブルべさんにぴったり!透明感爆発キラキラシャドウ
2点目は、〈シュウ ウエムラ〉の「アイ フォイル サクラアジュール」です。「アイ フォイル」はリキッドタイプのラメシャドウで、今回ご紹介するなかで最もキラキラが強いです。チップから指にとってまぶたに少量乗せるだけで特別感のある目元が演出できます。
「サクラアジュール」は、青みを感じる薄いピンクをベースに、青ラメがたっぷり入っています。ラメ自体は比較的大きいのですが、グリッターというほどではないので、顔タイプを選びにくいと思います。私自身、顔全体のパーツが小振りで派手すぎるメイクは浮いてしまうのですが、こちらはなじんでくれます。
しっかりきらめくので、まぶた全体に塗るというよりは、写真のようにまぶた中央や涙袋部分に使うのがおすすめです。いつものメイクに特別感を与えてくれるほか、透明感が一気に引き立ちます。ブルべさんにプレゼントする際は、ぜひ検討してほしいアイシャドウです。


04
大人でも楽しめる!上品なキラキラシャドウ
3点目は、〈スック〉の「リクイド ラスター アイズ 03」です。こちらは単品でもアイメイクが決まるので、時短メイクにもおすすめで、忙しい方へのプレゼントとしてもぴったりです。ぴったり密着してよれにくいにも関わらず、指塗りでラフに使ってもきれいなアイメイクが完成します。
「03」はややくすみのあるパープルをベースに、細かなブルー、レッドのパールがチラチラと輝きます。私の場合は、肌に塗るとややブラウンっぽい発色にも見えました。繊細なパール感が上品な雰囲気に仕上げてくれます。
これ1つでこんなに深みのある目元に。アイシャドウを何色か重ねたような仕上がりにびっくりします。くすみのあるパープルでクールな印象になるので、落ち着いた大人っぽい目元になります。
今回は、ホリデイギフトにおすすめのキラキラコスメを3つご紹介しました。イルミネーションのようにキラキラ輝くメイクは寒い季節にとても映えます。少しタイプの異なるキラキラアイテムをピックアップしたので、プレゼントする方のお好みに合わせて選んでみてください。


今回は、ホリデイギフトにおすすめのキラキラコスメを3つご紹介しました。イルミネーションのようにキラキラ輝くメイクは寒い季節にとても映えます。少しタイプの異なるキラキラアイテムをピックアップしたので、プレゼントする方のお好みに合わせて選んでみてください。
合わせて読みたい
-
【イエベブルベ特集】〈コスメデコルテ〉進化した「アイグロウジェム」全色をパーソナルカラーのプロがイエベ・ブルベに分けてみた!
-
好きなリップをもっと楽しく、苦手なリップを使いやすくするテクニック #MAQUIA
-
垢抜けメイクのコツはツヤと抜け感 #MAQUIA
-
ブルベさんに似合う!鉄板アイシャドウ8選【イエベ・ブルべ特集】
-
〈M・A・C〉のブラウンアイシャドウパレットで、周りに差をつける2パターンのおしゃれカラーメイク #MAQUIA
-
トレンドはピンク眉!初心者でも真似できるアイブロウHOWTOをご紹介 #MAQUIA
-
プレゼントにも喜ばれる!予算5,000円台のデパコスおすすめ22選
-
【予算3,000円台】もらって嬉しいデパコスのプレゼント18選
EDITOR

MAQUIAエキスパート
ゆう
プレゼントコスメとなるとメイクツールを選ぶことが多いかなと思うので、今回はコスメでプレゼントしやすいものをご紹介しました。誰でも大好きなキラキラコスメはギフトにぴったりです。
コスメや美容が大好きな会社員OL。年間100万円以上、美容に課金するオタクです。メイクを通してもっと可愛くなれる、自分を好きになれる情報を発信。JPCAパーソナルカラーアドバイザーの資格も取得済。
ご紹介の商品はこちら
- ※この記事は、当記事の公開時点のものです。
- ※価格は全て税込です。
- ※写真と実物では、色、素材感が多少異なる場合がございます。
- ※取り扱いの商品には数に限りがございます。
- ※入荷が遅延する場合や急遽販売が中止になる場合がございます。